伝統を紡ぐために

西陣といえば西陣織ですよね!
西陣で生まれ育った母方の祖母が、かつて織機を使っていろんな製品を仕上げるところを子供のころ祖父母宅に遊びに行って楽しんで見ていた記憶があります。
なので馴染みが薄いわけではありませんが、大人になった今、日常生活で意識することは正直少ない状況です。
縁あって西陣から少し東側に位置する場所に住んでいるので、お知り合いには当然のことながら関連するお仕事に携わられている方も少なくありません。
先日、その方が素敵なイベントを開催されていらっしゃったのでお邪魔してみました!
http://okamotoorimono.com/
会場に寄せてもらうと、杼が置いてりました!

祖母が使っていたものはもう少し小ぶりでしたが懐かしい思い出が蘇りました!
金襴を扱われているので、ゴージャスで素敵な生地をたくさん目にすることができました!


眼福です(#^.^#)
伝統にとらわれない図柄もあって、古さと新しさが同居してこそ京都だな~と感じ行った次第です。
西陣織の技術。
筆舌に尽くしがたいとても高度な技術の集合体。まさに宝庫!
ですが、卓越した技術も悲しいかな需要がなければ廃れてしまうことになります。
そしていったん廃れると、それはもう二度と取り戻せないものになってしまうわけで、今その瀬戸際にあることに強烈な危機感をお持ちで、お伺いした場所をはじめとして情報発信に腐心されています。もっともっと情報発信がなされてたくさんの人に目に留まる機会が増えればうれしいですね!
最近、京都を着物(風?)の恰好して歩いている人がそこここにいます。憧れの物として存在しているからこその現象だと思います。きっかけになって裾野が広がっていくといいのになと感じています。
「暮らしの中にきらりと光る一品を」というコピー。とても素敵だなと感じ、僕も実践してみることに!

日常の中にちょっとした非日常が忍び込んでいるのって、素敵だと思いません?

カテゴリー: 京都, 思うこと, 日記 | タグ: , , , , , , , , , , | コメントする

4月ってこんなに寒かった?

4月に入り、街中に新入社員の姿を目にして、フレッシュな彼らの姿に、怠惰を貪る日常をリフレッシュさせないとなあ感じさせられます。
あわせて杉に加えて桧の花粉も飛散が始まり、花粉症は悪化の一途を辿る辛い悲惨な時期の到来でもあります!
が、今年は症状は出ているもののまだ少しだけマシなのは、4月とは思えない真冬のような寒さで、花粉の飛散が抑えられているからなんでしょうかね?
寒くてもスプリングコートで我慢していたんですが、我慢も限界((+_+))
今朝は冬のコートが緊急登板と相成りました!
おまけに今朝は狐の嫁入りで、晴れながら雨が降るという自転車通勤には一番嫌らしいお天気!

急遽地下鉄通勤に変えましたが、皆さんの服装を見ていると、僕と同じようなことをお考えのようでした(*^^*)
何が起きても驚く事が少なくなってきたご時世ですけれど、人の為すことに自然までもが同調しているようでそれはちょっと勘弁してくださいという思いです(^-^;
僕の職場の新年度は4月ではないのですが、世の中の流れに沿って新しいことを始めたいと思っていたいます。が、思わぬ寒さにまだ踏み出せずにいます(+_+)
この週末辺りには始動したいところ!
花冷えなんてなま易しいくらいの寒さに咲きだした桜がいつもより少し長めに楽しめるのだけは嬉しいことかな?
久しぶりに歩いて帰ったのですがご近所のホテルの夜桜が綺麗でした!

早く暖かくなって下さい!だけど、突如30℃とかはやめてね(^-^;
あり得そうだけにちょっとこわい・・・

カテゴリー: 京都, 定点観察, 思うこと, 日記 | タグ: , , , , , | コメントする

大変ご無沙汰のラーメン銀閣!

車のない生活にもだいぶ慣れてきました。
この先再び車のある生活に戻る可能性も少なくはありませんが、幸いにして
交通の便のよい場所で暮らせているので、手放した当初感じた車に執着する気持ちも
かなり薄れてきました。運転技能をさび付かせるわけにはいかないので、月に1~2度カーシェアの車を運転することでとりあえずは技能の維持はできています!
EVの時代が来るかどうかは甚だ懐疑的ですが、シェアするというスタンスがスタンダードになってくるとEVもあるのかな?そうなると、所有欲はより内燃機関の車への所有欲が湧くと思います(^-^;
ただ、車がないことで不便を強いる場面もなくはありません。
ラーメン銀閣へも毎月一度のペースで通っていましたが、それが途絶えて久しくなりました。

先日、無性に食べたくなり、一年ぶりくらいかな?お邪魔しました。

相変わらず大人気でがっつり並んでいます!少し時間を外したころに伺うのが常でしたので行列に並ぶのも久しぶりです。

久方ぶりのラーメンと餃子(#^.^#)

僕にとって、ラーメン銀閣のこのラーメンが一番おいしいと思います!
餃子もそれに負けないくらい美味しいし、何よりお店が綺麗でさりげない心配りが感じられるサービスもラーメンの味をより引き立てているように感じます。

飲み干しました(*^^*)
次はいつ、食べに行けるかな?

車の束縛が無くなったので、ビールに焼き豚!
なんて楽しみ方もしたいのですが、車でないと不便な場所にというのがなんとも皮肉なものですね~

カテゴリー: おいしいもの, お値打ち!, ラーメン, 京都, 思うこと, 日記 | タグ: , , , , , , , , | コメントする

今更ながらApplePay

新しい元号が「令和」に決まりましたね!

記者会見を見ていると、最初「メイワ」と聞こえ、明治のMと被るやん!と思っていたら
元号が記された額を掲げるシーンで「レイワ」だったのだと分かった次第(~_~)
天皇陛下ではなく時の為政者の字が引用されてなんて話もあったから、そういう状況にならなかったことにホッとはしたものの、言葉の響きになんとなく冷たさを感じてしまいちょっとした違和感を覚えます。
万葉集から引用とあるのですが、和はともかくとして、命令とか指令というようなイメージを令の字に感じてしまいます。時間とともに慣れてくるのでしょうかね?
・・・閑話休題
iPhoneとandroidの両方を使い始めて結構な時間が経ちました。
特段不便を感じなかったので、昨年バッテリ交換をしてまで6Sを利用していたのですが、先日ようやく8に機種変更しました!
Xは画面が綺麗だし、Xsは画面はもちろん性能もよくなっているから魅力的ではありますが、今までの完成形である8の安定を選びました(お求めやすいですしね~)
好感して、以前から興味のあったApplePayが利用できる環境がようやく整いましたので
早速カードを登録してみました。
利用頻度の高そうなSuicaとクレジットカードを早速登録してみました。
東京駅開業の記念Suicaを登録したのですが、カードフェイスは一般的なものに変わってしまってちょっと残念(~_~)

クレジットカードも限定デザインは対応しておらず、一般のカードフェイスが出てきました!

おサイフケータイや電子マネーはコンビニ支払いで日常的に利用しています。

このQUICPayはnanacoと連動しており使い勝手がいいのですが、キーホルダーにくっつけてるのからジャラジャラしてしまうのが難点です(^-^;
使い方は大体同じだろうと先日初めて利用してみたのが上の利用画面。
画面を開いて使いたいクレジットカードを選択して。ということでひと手間かかりますが、慣れてくると元号と同じくあまり気にならなくなってくるのかな?
(もっと便利な使い方があるのかもしれませんがまだ今一つ使い方、分かってません)
Suicaは従来とほぼ同じ使い方ができるので圧倒的に便利そう!
財布を持ち歩く必要性が格段に減りそうだなと感じました。
時代はApplePayどころかQRコード決済が百花繚乱で主導権争いがヒートアップしていますが、令和の早いうちに決着し、スタンダードな決済手段になっていきそうに思います。
しかし、このApplePayを利用し始めると、AppleWatchが欲しくなってきました!
困りましたね・・・

カテゴリー: ガジェット, コンビニ, 思うこと, 日記 | タグ: , , , , | コメントする

個性的な没個性

先日このブログで紹介した京都の地下鉄の新型車両のデザイン
http://uky.sakura.ne.jp/straightforward/%E5%A7%91%E6%81%AF%E3%81%AA%E3%81%82%E3%82%8A%E3%81%8C%E3%81%9F%E3%81%95%EF%BC%9F
決定したようです。(いずれも京都市交通局より引用)
https://www.city.kyoto.lg.jp/kotsu/cmsfiles/contents/0000249/249592/kekka.pdf
内装はこんな感じ

両方とも一番投票が多かったものに決定されたようで、高輪ゲートウェイのように何のために公募したんだ?ということにはならなかったようで、良かったんじゃないでしょうか(^-^;
現行車両は、近鉄グループ企業の近畿車両や日立の製造だったように記憶していますが、今度の車両はJR東日本子会社の総合車両製作所がデザイン案検討の入札を驚きの1円で落札されたことが以前話題になっていました。
入札執行結果詳細<物品> 入札番号_4293000510
1円で落札してデザイン案が3つも!
忖度…という言葉が頭をよぎりますが、ともかく冒頭のデザインになりました。
江田駅 - 市が尾駅間での試運転 (2017年12月28日)
Wikipediaから同じ総合車両製作所の製造した東急の電車を拝借しましたが、カラーリングや細かい仕様は除いたとしても瓜二つ!個性的なようで実は没個性な感じ。
個人的に気に入っていたC案は次点ということで残念・・・

烏丸線の開業が確か1981年だったかな?
2021年から納入ということで40年で更新ということになりました。40年で更新というのはまあ頑張ったほうなのかな?と思いますが、阪急や京阪なんて車齢50年という車両
準急運用に入る3300系(2017年4月2日撮影)初期更新車とは異なる前面を持つ新塗装の京阪2200系後期更新車(土居駅)
もまだゾロゾロしているわけで、阪急や京阪のメンテナンスの秀逸さがよくわかります。
車両を新しくするのももちろん大切なんですが、財政状況が火の車なんだからもう少し使ったらどうなんじゃないか?とも思います。
以前から四条駅コンコースが非常に暗く陰気な雰囲気で、照度の基準に満たしてないんじゃないか?という思いを抱いています。
写真じゃそれほど暗さは目立ちませんが、お近くの方はぜひ一度四条駅をご利用の際
実感してみてください!

阪急との連絡駅だし、一応は京都の玄関口なのだからこの状況はないんじゃないかな?と思いますし、車両更新以外にも、やらなければならないことはたくさんありそうです!
だからと言って、ただでさえ高い運賃値上げはご勘弁を(^-^;

 

カテゴリー: 乗り物, 京都, 思うこと, 日記, 電車 | タグ: , , , | コメントする

中身のぎゅっと詰まった1日 その2

フェリーというか高速船かな?結構なスピードで進んでいきます!

自分がプランニングしているわけじゃないから、どこに連れて行っていただけるのかあまり認識がない状況で西表島に初上陸(*^^*)

ボートに乗り換えます。

雨模様なのでビニールシートが降ろされているのが残念でしたが、

日ごとの行いがいいのか、雨が上がりビニールシートも上げることが出来ました(#^.^#)

仲間川のマングローブを奥深く進んでいきます!
ボートを降りてサキシマスオウノキを見学!
自然の偉大さを感じずにはおれません!
再び港まで戻ってきて、バスに乗り換えてやってきたのは

よく見る光景が突如自分の目の前に現れて感激!
由布島へ渡る水牛

忙中閑ありといった感じで、ここだけ流れる時間がのんびりとしていました(#^^#)

水牛の子供、なんともユーモラスな顔です!

島でしばし散策をして

再び西表島に戻ります。帰りは水牛を叱責するおじちゃんが担当だったので少しいたたまれない気持ちに・・・

再びフェリーで移動しますが、石垣島にはまだ戻らず、今度はこちら!

武富島!武富島は行きたいなと思っていた場所なので、思いがけずその希望がかなったから感激もひとしおです!星砂、見つけました(*^^*)


ほんど瞬間風速的な感じの滞在でしたが、その素晴らしさのエッセンスだけは感じられたように思います!

そしてようやく石垣に戻ります。

石垣の港に着く前に、海上保安庁の巡視船がたくさん停泊していました。
観光で気分は高揚していましたが、この界隈が国境警備の最前線であることを実感しました。石垣に戻ってそのまま空港へ!


那覇に戻ってここで解散。濃密なスケジュールでしたが、満喫の一日となりました。
搭乗便は遅れており、乗り継ぎの人たちは結構大変なことになっていました。
一泊して次の日のお昼の便の搭乗しても費用面でむしろ安くつくので、那覇で滞在することにしました。
他の地域の方も残られる方がいらっしゃったので、夜ご飯をご一緒して楽しい夜を過ごしました!
翌朝、波の上ビーチを散策し

空港へ!

仕事も、懇親も充実した時間を過ごして沖縄を後にしました!



仕事柄、なかなか理解してもらえないところが多いですし、そのことで歯がゆさを覚えることも少なくありませんが、こうして同じ思いを持った仲間が全国にいて、情報を共有できるということに救われる気がしますし、連帯できる心強さをより強く感じた素敵な時間と、この行事を取り仕切ってくれた沖縄の仲間に、感謝・感謝です(*^^*)

カテゴリー: JAL, おいしいもの, おでかけ, お仕事, ご当地, スイーツ, マイレージ, ワンワールド, 乗り物, 出張, 国内, 寄り道, 弾丸旅行, 思うこと, 旅行, 日記 | タグ: , , , , , , , , , , , , , , , , | コメントする

中身のぎゅっと詰まった1日

爆睡してホテルの良さを堪能しないままチェックアウトするのはちょっと残念です。
折角大浴場が完備されているので、これを使わない手はありません!
ということで早起きして朝一番に大浴場に出かけてみました。
営業時間のはずですが、10名ほどのお客さんが入口でたむろしています???
あれ?っと思う状況ですが、スタッフさんの開錠忘れの様子(^-^;
おおらかにと思いますが、やっぱりこの辺りはしっかりしてほしいところですよね・・・
朝風呂でさっぱりし、地の物がたくさん供された朝ごはんをいただいた

後は、恒例のお散歩!

この日は予定満載でホテルを早く経つので、ホントちょろっとになりました(#^^#)
相変わらず雨が降る、そして石垣島でも少し寒さを感じるくらいの気候の中、
傘をさして歩いてきたのは、桃林寺


御朱印帳を忍ばせてきたのですが、残念ながら人は誰もいらっしゃらず(~_~)
一応確認はしてきたのですが残念・・・
お詣りして、南国らしい風景は楽しめたから良かったかな?

行きと帰りを違う道にして歩くと、そのもの!という地名の交差点を見つけたり

鮮やかな花に彩られた小学校を通ったりして沖縄らしさを感じてホテルに戻りました。
30分弱の素敵な時間を過ごせました(#^^#)

部屋に戻って身支度をして、迎えに来たバスに乗りこんで今日の公式な予定が始まります!

バスに乗って到着したのは、フェリーターミナル。
具志堅用高さんの銅像、お仕事をさせられていてちょっと気の毒(^-^;


弾丸旅行が大好きな僕自身でもすこしハードだな~と思う旅程、いよいよ始まります。
つづく

カテゴリー: おいしいもの, おでかけ, お花, ご当地, 乗り物, 出張, 国内, 寄り道, 御朱印, 思うこと, 旅行, 日記, , 街歩き | タグ: , , , , , , , , | コメントする

よく学び、よく遊び

那覇で意見交換会が開催され、いろいろと実りの多い2時間となりました。

僕はこの会議に参加したのは3回目!
横浜開催の時に初参加。
右も左もわからないまま参加し、それでも多いな刺激を受けて帰って
2回目はいきなりの京都が主催(+_+)
主催者としてそれなりに頑張りましたが力及ばずなところもあり、その課題を今回の沖縄に託すことになりました!
回を重ねるごとに課題をきっちりフィードバックできる体制が築かれており、だんだんと充実したものとなっている実感が出てきました(#^.^#)
話し出すと予定の時間では到底終わらないので、次回はもっとたっぷりと時間をとって臨めたらというのが今回の課題です。
そんなこんなでお堅いお仕事の時間は無事?終了し、これからは少し柔らかめの懇親を深めるお仕事の時間へ(*^-^*)
どういうわけか再び那覇空港へバスで戻って飛行機に⁉

ジンベエジェットに搭乗し主催者の趣向でやってきたのは石垣島!

昨年の8月に初上陸して、こんな短い期間に再訪できるのは幸せです(#^^#)

残念ながら雨模様のお天気でしたが、素敵な場所

で沖縄らしい夜ご飯と伝統芸能

を堪能しました(*^-^*)
ホテルに移動後も

有志がバーに移動し

て更に懇親を深めて夜は更けていきます!
結構酔いが回っていましたが、こういう時の話が実は本音が出て結構ためになったりするのですよね~

ようやく部屋に戻りましたが、流石に限界!
いいお部屋だったのですが、爆睡💤で終わってしまったのは残念でした(*_*;
翌日はかなりのハードスケジュールが続きます(^-^;

カテゴリー: JAL, おいしいもの, おでかけ, お仕事, お花, ご当地, ワンワールド, 乗り物, 出張, 国内, 思うこと, 旅行, 日記, 飛行機 | タグ: , , , , , , , , , , , , | コメントする

30年という長さ

天皇皇后両陛下が京都と奈良へ行幸啓なさるということで、道路にはこんな看板が出ていました。
仕事が終わって、いつも通り京都御苑を通って帰路につきますが、先日まで開催していた「天皇陛下御即位30年記念京都御所特別公開」が終了したのに、警備用のテントがいつまでも設営されたままなのはなぜ?と思っていたのですが、今日、京都御所でお茶会が主催されており、そのための準備だったのだと合点がいった次第。

物々しい警備などはなく、いつも通り静まり返った京都御苑の様子です。
青空ですが、厚手のコートが欲しいくらい寒さがぶり返した先日、その特別公開を見てきました。

同じように見えてましたが、違う種類のテントになっていたのですね!

京都御所が通年で一般公開されるようになって久しいですが、従前春と秋に一般公開されいた時期は特別公開とされており、期間中いろいろな催しがあって見応えがあります。
天皇陛下が歩まれた30年が写真パネルで展示されていました。
平成の世の中もあと少しで終わりを告げますが、昭和から比べると約半分の期間。
展示の写真パネルを見て、その頃自分が何をしていたのかを思い起こしてみると、短いようで意外に長かったなといろんな思い出が浮かんできました。
嬉しいことと辛いことが3:7くらいの割合かな?
平成という言葉とは裏腹に悪い意味で変化に富む時代だったように思います。
日本という国の性質が変わった30年でもあったのかとも感じました。
間もなく新しい元号が発表されるわけですが、次の時代は、激動とともにあった昭和・平成とは違い穏やかに過ぎ行くのに相応しい元号であってほしいと切に願うばかりです。
今朝、いつも通り通勤で京都御苑を通ると、出水の枝垂桜が見ごろを迎えていました。

激動の世の中にあって国民の安寧を願い活動を続けてこられた天皇皇后両陛下の入洛を歓迎しているかのよう。

お目にされる機会があるといいのにな。

カテゴリー: お花, 京都, 思うこと, 日記 | タグ: , , , , , , , , , , | コメントする

油断は禁物!

1泊2日の海外弾丸旅行の興奮と少しの疲れが覚めぬ間に、再び仕事で飛行機に搭乗する機会に恵まれました!
伊丹空港

この日は最近、搭乗機会の少ない南ターミナルから出発します。

2階に上がると、ここはどこ?というくらい雰囲気が違っていて違和感アリアリ!

ANAのラウンジ、新しくなって初めて利用しました。

エスカレータを上がってラウンジにというのは、ほかの空港でもおなじみのスタイルですね!


受付右手がANAラウンジでした。

以前のラウンジとは違って明るい雰囲気。広くなったかな?
そして何よりうれしいのは、滑走路を一望できるということ!

それだけで気分が全然違うと思います!
この日は沖縄へのフライト。搭乗機材は久しぶりのB787

非常口を指定することが出来ました!
平日にも関わらず、また春休みでもないのに何だか子供連れのお客さんが多くほぼ満席!どうして?

色々トラブルが絶えないB787ですが、翼の美しさは相変わらずです!
定刻で離陸したので、時間的には全然気にしていなかったのですが、沖縄本島の上空を横断し、いつもの着陸コースに入るなと思ったのですが、そのまま直進していきます・・・

どこまで行くんだ?と思った矢先にようやくライトターン!
まさかの大蛇行です(-_-)
空港混雑のために遅れますと機長からのアナウンス・・・
なんだかんだで30分着陸が遅れてしまいました。

余裕で仕事先へ到着するはずがまさかの遅参する羽目に・・・
他の参加者も空港の状況は同じ様子だったので、理解してもらえたのが不幸中の幸い。
那覇に着陸する際、今までにこういう経験はなかったので、少し油断してしまっていました。油断は禁物だと肝に銘じるフライトとなりました。

カテゴリー: ANA, おでかけ, お仕事, スターアライアンス, 乗り物, 出張, 国内, 旅行, 飛行機 | タグ: , , , , , , , , , , , | コメントする