出張の合間の楽しみ その2

ANAで格納庫見学を楽しんだ後、そのまま歩いて

JALへ!

どうせ見学させてもらうなら、両方楽しませてもらいたい!という訳で運よく同一日程で両方見学できるような予定を組んでみました(*^^*)
少し早めについたのですが、融通くださってゲートの中で待たせてもらいました。

いろんな会社の整備を受託されているのがパネルを見るとわかります。

時間になってエレベーターで上の階に上がります。
出てすぐに新制服の候補が展示されていました。
https://www.flyforit.jp/forcreativity/uniform/
実物を見るとより雰囲気が伝わりますね!

僕はこのタイプが素敵だなと思いますがいかがでしょうか?
子供さんが喜びそうな展示もたくさんあって、より楽しめそう!

制服体験コーナーですが、私もパイロット姿でパチリ📷と撮っていただきました(^-^;
ここには出せませんが・・・
ANAと同じくまずはお部屋で説明があり、そのあと格納庫見学という流れ。
ANAは見学のスタッフさんが説明等対応くださいましたが、JALは専門分野に詳しい方が説明されるという違いがあって、マニアックな僕にはJALのスタイルが嬉しいです!
その後、いよいよお待ちかねの格納庫見学へ!
扉を開かれると、お天気が回復し整備中の機材が夕日を浴びてなんとも素敵な景色が眼前に広がってきました!

日頃の行いでしょうか?うっすらと富士山も見えます!

訪問した時間は子供さん連れもそこそこいらっしゃいましたので、大人だけと親子というグループ分けで案内していただきました。僕はもちろん大人組で、説明をしてくださった方が引き続きガイドしてくださいます!
ANAは767オンリーでしたが、JALは737、767に777と787と主力機材が一堂に会するような状況!
ANAと同じく2つの格納庫があって、2つ目の格納庫に737と777、787がドックインしていました!

737-800 JALといえば最近この機材に搭乗するのが一番多いように思います!

787-8 JALの787は間もなく伊丹線の国内線運用にも導入されますが、基本国際線運用なので僕の目には珍しく映りました。
主翼のシルエットが美しいですね~

777-200 レジを確認したら国際線機材ですね!

777の主翼はちょっと武骨な雰囲気です!

禁止事項がANAに比べて緩やかな感じで、じっくり楽しむことができました。
ガイドくださっていた方はFEとしてクラシックジャンボにも乗務されていらっしゃった方で、プロの目線でいろいろとレクチャーしていただけて、かなりマニアックな質問をしても即答だったので、とても濃密な時間を過ごすことができました。同じ日にJALとANAの見学をはしごできたので、良し悪しではなく両社の違いがつぶさに見て取れて興味深くもありました!
個人的にまた寄せてもらいたいなと思ったのはJALかな?
JALは安全啓発センターも併設されています。飛行機好きしては、123便の悲惨な事故を風化させずに後世に伝えていく大切な施設を見学して、安全を再認識したいなと思っています。平日だけだから結構ハードルは高いですが、必ず訪問したいところです。

いい時間をありがとうございました(*^^*)

カテゴリー: JAL, 乗り物, 国内, 寄り道, 弾丸旅行, 思うこと, 旅行, 日記, 飛行機 | タグ: , , , , , , , , , | コメントする

出張の合間の楽しみ

夜行バスでしれっと京都に帰って、その日は淡々とお仕事をこなし、中二日あけて再び出張。なのですが、流石に二回とも日帰りはちょっと堪えますし、少しくらい楽しませてもらいたいと思って前日に目的地へ出かけることにしました。
目的地は東京で、もちろん飛行機で✈


伊丹も来るたびごとに工事エリアが増えている感じで、ここはどこ?という感じに・・・

このパタパタ式もあとわずかの運命なのでしょうか・・・少し寂しいね

JALの767、あまり乗ったことなかったのですが非常口座席はこんな感じになってるのですね~

羽田空港に到着して、タクシーに乗り換え向かった先はこちら

かねてから一度行ってみたいと思っていた格納庫の見学!
半年前かな?予約ができますが、あっという間に埋まってしまってなかなか取れないのですが運よく予約が取れたので、かなり前から楽しみにしていたのです(*^^*)
ホールでお話を聞いた後、いざ、格納庫へ!
※以下の写真はANAへ掲載許可済み

この日は767の旅客型と貨物機がドックインしておりました!
大昔、伊丹にあった全日空整備に747-400の塗装アルバイトに行ったことがありますが、格納庫の大きさが全然違いますね~。説明によるとこの格納庫に大小合わせて7機収容できるようです!

お天気は生憎ですが、テンションは上がります!

お気に入りの機材が間近に!

747-400の旅客型が日本の航空会社から姿を消して久しいですが、装備されていたCF6エンジンはこうしてまだ767で活躍しています!
エンジンカウルのGEのマークを見るとうれしくなってきます!

777-300ERのエンジンなんて737の胴体と同じ直径というとてつもない大きさですが、このCF6エンジンでも大迫力です!
貨物機がドックインしているのは珍しいようで、貴重な機会を楽しめたようです(#^^#)

奥に教習用の737-500が!


767も退役していく機材が多いですから、767ばかりの格納庫見学は個人的にはラッキーでした!
もう少し専門的なことを教えてほしかったなあ~と思いましたが、それは贅沢ですかね?
また機会があれば訪れたいと思いますが、なかなかタイミング合わないし難しいだろうな~。なんだか素敵なお土産も頂戴し、受付にあるセブンイレブンでオリジナルグッズをいくつか買い求めて後にしました。

カテゴリー: ANA, JAL, おでかけ, マイレージ, 乗り物, 出張, 寄り道, 思うこと, 旅行, 日記, 非日常, 飛行機 | タグ: , , , , , , , | コメントする

出張ラッシュ第1弾

今月は出張がかなり多くあって、体力の限界に挑戦するような月になっています。
第1弾は長野の松本へ!
飛行機が飛んでる場所なら喜んで飛行機ですが、伊丹からは松本へは残念ながら夏だけの季節運航です。おとなしく新幹線で・・・

書類に目を通していたらもう名古屋、新快速で京都から大阪に行く間隔です(^-^;
名古屋からは松本は「しなの」なんだかこの1年間、いろいろお世話になってます!

ここからは新幹線で言うと京都から東京へ行く位の時間がかかります。
 松本に到着しましたが、雪がありません!2月の長野ってこんな暖かいの?という感じ。
素敵なホテルが今回の出張先

この時期、僕の勤務先と同種の団体がとあるインセンティブの催しを開催するのですが、お付き合いのある団体のいくつかからお誘いをいただいてきていただいたりお伺いしたりということがあって、それが2月に集中するのです!

地域性もあるし、その団体のお考えにもよるし、同じ催しでもかなり趣が変わったりしますし、個人的にはどのようにオペレーションされているのかがとても参考になったりします。懇親会にもお邪魔しました。

こちらも主催者の趣向が色濃く出てきて、美味しい料理に舌鼓を打ちながらもいろいろと参考になる部分もしっかりチェックできました(*^^*)
オフィシャルにはここまで。ですが、それで終わらないこともしばしば。
この時間から京都に帰るのは結構な時間がかかりますし、本当は宿泊させてもらうつもりだったのですが、この週は結構予定が立て込んでいるので、少しでも職場で仕事をしておきたいという気持ちがあり、強行軍ですが日帰りにしました。
が、せっかく松本まで来てそのまま帰るのももったいないので、こんな場所にお邪魔しました。

旅の疲れをいいお湯に浸かって(#^^#)脱衣所にこんなマッサージ器がありました!

せっかくなので試したらよかったのですが、あいにく小銭を持ち合わせず・・・
10円で本当に動くんでしょうかね?

お店の横には湧水が汲み上げられています!まろやかないいお水でした(*^^*)

松本駅でお土産を買い

せっかくだから蕎麦も頂いて!

これだけゆっくりしていると当然ながら電車はなくなってしまいます。

なので、夜行バスを利用して京都に戻ることにしました。
最近の夜行バス事情がどんなのか興味もありましたし、これなら早朝に戻って朝から勤務が出来ますしね!

3列シートになっていました。シートカバーとシートの色がちょっとJALっぽいですね~

座席からの景色はこんな感じ

カーテンでプライバシーは確保されるし、思いのほかリクライニングしてゆったりしているので熟睡は難しかったですがそこそこ眠れました(*^^*)
途中時間調整と運転手さんお休憩も兼ねて多賀と菩提寺で長時間停車して、京都には6時前に到着。自宅でちょっと仮眠した後、何事もなく出勤!
このハードスケジュールが後々の予定のしわ寄せにならなければいいのですが・・・
と思いつつ(^-^;

カテゴリー: おでかけ, お仕事, バス, 乗り物, 京都, 出張, 寄り道, 弾丸旅行, 旅行, 電車 | タグ: , , , , , | コメントする

Good Communication!

先日、飛行機の機内販売でエコバッグを購入しました。
結構しっかりしたつくりの商品なので、鞄に忍ばせておいて、いざ利用しようと思ったら…

ボタン留め出来るところがポイント高かったのですが、そのボタン部分が外れてしまって残念なことに・・・
まあバッグとしては問題なく使えるし、残念だけど仕方ないな~と思ったのですが、やっぱり使う前から駄目になるような品質はちょっと駄目だと思うし、航空会社へそのような趣旨の内容をメールでお伝えしたところ・・・
すぐさま返事が返ってきて代わりの商品が届きました。

お詫びの手紙と、機内で提供されるスープまで入って(^-^;

完全無欠であればそれに越したことはないけれど、それは理想の話((+_+))
何か起こった時にどう対応するか、がその後の印象に大きな影響を及ぼすと常々思っていますが、今回の一連の対応はとてもスマートで誠実な対応に感じ、流石だな~と思わされました(*^^*)
仕事柄、嫌なことを言わなければならないときも少なくないのですが、それでフェードアウトしていく関係も少なくはありません。
利用者としてダンマリを決め込み、そのまま利用しないという行動に移すことが日本人は多いように思いますしエネルギーもいらず簡単だと思いますが、きちんとお知らせして、そこから再びいい関係を築いていくという方が前向きだと考えています。
今までも素敵な会社だと思っていたところに、今回の件が加わって、より好ましいなと思える会社に見えてきました!
これからも気持ちよく利用させてもらえる関係性が保てたことが何より嬉しいですね!
そんなことがありながら、もう一つ、不良品の関係でやり取りをさせてもらっていたことがありました。
気分を安らげたいときにこめかみに直接塗るタイプのスキンオイルをとあるデパートのオンラインショップで注文したのですが、届いた商品を使おうと早速開封しようとすると、オイルの香りが漂っており容器にオイルが滲んでいました!

明らかに不良品なので交換を依頼してしばらくしてやってきた商品は1度目より派手にオイル漏れを起こしていました・・・

返金してもらうほうがいいのかもしれませんが、その商品自体は使ってみたかったらかもう一度交換してもらうことに・・・
これで駄目ならという思いでしたが、3度目は発送される前からどんな梱包でと写真付きの丁寧なメールが届き、実際の商品が届いたら、ここまで丁寧にしなくても(^-^;という程丁寧な梱包で届きました。

2度あることは3度あるしと、開封するのにちょっとドキドキしましたが、今度はオイル漏れのない良品が到着しました!

なんだかんだで初めに注文してからひと月かかって、ようやくいい香りに癒されることが出来ました!リラックスを楽しむ商品なのに、受け取るまでにイライラしてしまっては本末転倒ですね(~_~)
飛行機✈好きをくすぐる商品名が日本語で書いてあります

がオリジナルのラベルはこんな感じ

洋画のタイトルが意訳されてへんてこな邦題になってることがありますが、そこまでひどくないけれど若干の違和感・・・
AIとかIoTとかテクノロジーは歩みを止めることなく進化していきますが、なんだかんだ言っても結局のところ最後は人と人のコミュニケーションが大切だと思います。そしてそれはテクノロジーが進歩した世界でも機械がとって変わられないものだと思います。
人と人、企業と人、企業と企業、どの立場でもコミュニケーションの大切さを実感する出来事でした。

カテゴリー: お買いもの, 乗り物, 思うこと, 日記, 飛行機 | タグ: , , , , , , , , | コメントする

修理より新しいもの

このブログに利用している写真、ほぼほぼスマホのカメラで撮影したものなのです。
今どきのスマホってコンパクトデジカメはいらないのじゃないかと思うほど綺麗に撮れますよね!
LGという今一つ乗り切れないマイナーなメーカーのV20Proなるスマホなのですが、今どきのスマホらしくレンズが二つ付いているのですが、そのうちの一つがズームではなく広角レンズなのが気に入って愛用しています。
普通の画角がこんな感じなのですが

同じ場所を広角で撮影すると・・・

かなりの違いがあります!
ちょっと魚眼レンズっぽい雰囲気ですが、なかなか新鮮なアングルがお気に入りです。
なのですが、昨年の夏にうっかりシャツのポケットに入れたままかがんだ折に落としてしまいました。リノリウム張りの床から20~30cmほどの高さから落としただけなのにガラスフィルムが派手に割れています!でも、貼っていたから本体にダメージが及ばなくて良かったと思ったのも束の間。ガラスフィルムを外すと何と本体も割れているじゃないですか!なんで?という感じだったのですが、まだ買い替えて1年も経っていなかったのでとてもショック・・・
全損の場合は補償される特典は入っているのですが、残念ながらガラス交換の修理には適用されないということで、修理するのにどのくらいかかるのかお店で聞いてみると・・・
7万円だったかな?それだけ出すなら新しいものを買ったほうがいいわ!となってその後もだましだまし使っていました。カメラの機能には問題ないし、割れた部分も一応操作できる状態にはありましたし・・・そんな状態で半年ほど経過しました。が、個体差なのかかなり熱を持つので、撮影してると熱が上がりすぎてカメラ機能が使えないとかいうこともちょくちょく出てきました。分割価格からサポート割引があって、その差額が月額27円という驚くべき価格で購入したのですがこれが曲者。問題なければ2年総額648円。ですが、途中で機種変更するとサポートが無くなるので3000円ほどの費用負担が発生します。
端末購入サポートなら単純に割引ですが、月々サポートは上記のようなことになってしまうので、実質価格という見せ方はものすごくややこしいということを実感しました。
とはいえあと1年弱このまま使うにはもう厳しいし、どうしようかな?と思っていたのですが、ドコモのオンラインショップを見ると、少し前に発売された機種が大幅にディスカウントされていました。
この機種の光景にV30+というのがあるのですが、それも対象に!あまり食指が伸びなかったのですが、お店で触っているとスリムでなかなかいい感じ。
というわけで後継機種にスイッチ(契約はいろいろごにょごにょして(^-^;)

今のところ熱を持つこともないし、後継機種だけあってサクサク動きます!
カメラも従来機種と同じコンセプトで標準レンズと広角レンズの構成なのですが、残念なのがその画角が少し狭まったこと・・・
130度が120度と10度狭まりました。ほぼ同じ場所での撮影ですが


映る範囲が少し狭まった感じで、ダイナミックさに欠けてしまうなという感想です。
まあ、普通のレンズからすれば全然ダイナミックなアングルなのですが・・・
130度から120度の画角に慣れていかないとね・・・

カテゴリー: お買いもの, ガジェット, 定点観察, 日記 | タグ: , , , , , , , | コメントする

スタイリッシュなラーメン屋さん

職場はお昼も来客がそこそこあるので、最近はお昼休みは専ら社内で食事することが多いのです。が時間に余裕が持てそうなときは、食後に近くを散歩することにしています!
先日、こんな看板を発見!
ラーメン好きとしてはとてもそそります(*^^*)日を改めて食べに行くことに!
ちょっと入りづらさも感じつつ、意を決して(#^^#)

ラーメンの雰囲気にそぐわないおしゃれな空間!

ご覧の通りで、基本的にお酒を楽しむお店の様子ですが、限られたお昼間だけ、こうやってラーメンを出されているらしいです。
この時間帯は中華そばの一択のみ!なんとも潔いですね~
オープンキッチンでラーメンが作られている工程を楽しみます(*^^*)
最近、オープンじゃないキッチンでは何が行われているかわからない不安さが付きまといます。自己顕示欲は違うところで発揮するほうがいいと思いますが(^-^;
そうしてやってきたのがこちらの中華そば!

The中華そば!という正統派な雰囲気の中華そばがやってきました(#^.^#)
作られていく工程から想像はできましたが、丁寧に作られた優しい味わいの中華そばです。エッジの利いたものもいいですが、バランスの取れたものもまた美味しい!
肉厚のメンマや好みのチャーシューがこだわりを感じで素敵です。
満足のいく時間を過ごすことが出来ました。
丁寧に作られた分だけ、若干お高めではありますが・・・
お伺いしたときは先客がおひとり。
その方が出てからは誰もお客さん、来ませんでした(*_*
続けられるのかやや心配ではありますが・・・
スタイリッシュな隠れ家のような雰囲気で食するラーメン。
たまにはこんな経験もありかな?
今度は夜、お酒を楽しみに行ってみたいですね~

カテゴリー: おいしいもの, おでかけ, ラーメン, 京都, 街歩き | タグ: , , , , , , , , , , | コメントする

違う側面からのお話

いろんな人のお話を聞きに行っていることを先日ここにしたためました。
その後もマクドナルドの社長さんのお話や

よく国際会議なんかで目にする同時通訳のレシーバーを初めて使わせてもらいました(*^^*)
業績が低迷してからどのように回復してきたのかという興味深い話をお伺いしました。
それ以上に印象に残ったのは、チャンスというや境遇、置かれた場所に関してリアリストだなということ。冷徹に見えるけれど、事実ですよね・・・
そして1月に続いて再び井上章一さんの講演会に!

前回の大阪の際は、万博に関連するテーマでしたが、この日は京都と近代というテーマで!

イタリアをはじめとしたヨーロッパの国々と比較して日本、そして京都の景観に関するお話でしたが、イタリアはなぜ第二次世界大戦でアッサリと降伏に至ったのか?
日本は劣勢でありながらもどうして徹底抗戦してダメージを大きくさせたのか?
景観に関する考え方の違いにそのカギがあることをお話されて、なるほどと大きく頷くお話でした。
ヨーロッパに比べて日本は驚くべき程建築に関して自由だという話や、石造りの文化と木を使う文化の違いということで片付けられている問題が果たしてそうなのか?等々・・・
楽しい時間でした。

京都府立図書館、久しぶりにお伺いしましたが、ここで本を読んで過ごすという時間の過ごし方、いいな~という気持ちにさせてもらいました。また立ち寄ろう!
景観という概念、ある人にはOKでも別の人にはNGという相対的なものだし、ヨーロッパの古い街並みを保全することの大変さから比べて、京都が取り組んでいる景観規制なんて中途半端の極みだということがよくわかって痛快でした(*^^*)
つい最近も二条城の玉砂利が歩きにくいからという観光客の指摘を受けて舗装しようという議論があるようです。観光客ファースト!
https://www.yomiuri.co.jp/local/kansai/news/20190206-OYO1T50028/
要するに京都市が定義する景観というものは、観光客がイメージする京都なんだと感じた次第。観光客が四条や河原町の繁華街が寂しいからといえば、ネオンや電飾の看板が即座に復活する可能性も無きにしも非ずなんでしょうね~(^-^;
観光客に媚びへつらう街!そう宣言すりゃいいのにね(^-^;
あほくさ・・・
そんなことを思いながら、この三連休、もう一度井上さんの講演を聞く機会に恵まれていたのに、うっかりすっかり失念し凹んでおります・・・嗚呼

カテゴリー: 京都, 思うこと | タグ: , , , | コメントする

チャレンジの代償

歩くのは大好きでどこでも歩いていくのはこのブログで度々取り上げているかと思います。通勤も自転車通勤がメインだから、まったく身体を動かしていないわけではないのですが、身体のメンテナンスに行くとよく言われるのはストレッチをもっとすればいいのにということ・・・
自分自身でも実感しているので、その解消に何かないかなと思って先日とあるチャレンジに!
ホットヨガなるものをお試ししてみることにしました。
なかなか減らない体重を落とすにももってこいかと思いながら・・・
ベーシックと書いたクラスを選択してイザ!
全然予備知識のないまま飛び込みました。女性だらけかなと思ったら男性もちらほらといらっしゃいますので一安心(*^^*)
インストラクターさんからいろいろ話を聞いてレッスンが始まります!
低温サウナのもう少し温度が低い感じの部屋でいろんなポーズをとっていきます。
驚くほど汗が出てきて、持ち込んだお水を身体が欲します(*^^*)
ヨガって瞑想みたいなポーズをとるイメージだったので、静のイメージだったのですが、意外や意外、身体をよく動かすのですね~
寒い外から温かいスタジオに入ってちょっと体がのぼせてきた感じになって、その後日頃の運動不足を痛感するように身体のあちこちが悲鳴を上げてきました(-_-)
インストラクターの先生は出来る範囲でと最初におっしゃってくださいましたが、とあるポーズに移る際、お尻の筋がピキッとなって、ギブアップ(*_*;
しばらく更衣室で休んでましたが、筋が違いかけたこととのぼせていることで、なかなかリカバリーせず・・・家に帰るも結構大変な状況になってしまいました((+_+))
身体を動かして、ストレッチして柔軟性を養い、体重を落として、体力をつけてと思っていたのですが、体幹を鍛えないといけないな・・・と痛感しました。
新たなチャレンジはトラウマになりそう・・・
ですが、いきなりみじめな環境に堕ちてしまったので、ここからどうして這い上がっていこうかというのが今年の目標になりそうです(*^^*)
久しく利用していない近くの施設でお世話になる予定!
ホットヨガの後、体重を図ったら3㎏程体重が落ちていて、久しぶりに大台を割り込み、しんどかったけれどそれなりに効果はあったんだと小躍りしていましたが、水分が抜けただけであっという間に元に戻りました・・・
ガンバロウ!

カテゴリー: 日記 | タグ: , , | コメントする

試行錯誤の繰り返し

職場で定期的に開催する大きなイベントが年に数回あります。
毎年1月の終わりにその年初めの大きなイベントが開催されました。
会場のホテルには早くもお雛さんが飾ってありました!

全体の流れを見て大きく見直しをするものもあれば、少しづつ状況が変わってくるものに対して微調整ですむものもあって、毎年試行錯誤の繰り返しです。
加えて今年はホテルの改装工事もあり、動線も通常とは違う雰囲気。すっきりして好印象だった部分と、確認できずに残念な状況に終わったりするもの。
思惑通りに進まなくて、参加された人にその趣旨がうまく伝わらなかったり・・・

起こってしまったことはどうしようもないから、その状況を次の機会にどう活かすかが
求められています。
今までは、井の中の蛙で自分たちだけのオペレーションでどうこうしていましたが、このところいろんな場所にお邪魔して、勉強させていただく機会が増えてきたので、そういう面も取り入れてよりよくできたらな~なんて思っています。
自分が主体になって出来るなら、より良くできるのにな~なんて思いますが、そんなことをしていたらいつまでたっても人が育たないので、歯がゆい思いをしながら少し下がってみている今日この頃・・・今年は、この行事を皮切りにいろいろとビッグイベントが立て続きます。
イベントごとに担当者が違って、縦割りな部分もあるのですが、そういう縛りにとらわれず柔軟なものの見方で仕事を進められたなら~なんて思いつつ、おいしい料理をいただいたのでした(*^^*)

カテゴリー: 思うこと, 日記, 未分類 | タグ: , , , , , , , | コメントする

街こそバス!

このところ半年間隔でお詣りしているお寺が大阪にあります。
夏の暑い盛りの7月と冬の寒さが厳しい1月
どうしてこのシーズンを選んだろうと軽く後悔をしていますが、大変な分お詣りするとすっきりしますし、敢えて条件の悪いシーズンのほうが値打ちがあるだろうと好意的な解釈しています。
1度目は往復ともJRを利用して、2度目は往路はJR、帰りは地下鉄というコンビネーション。そして3度目の今回は往路地下鉄、復路はバスという組み合わせにしてみました!
この組み合わせが最適だということが今回わかって、回を重ねるごとにきっちり合理的な選択が出来ているな~とちょっと自分を褒めたくなりました(*^^*)

一時期谷町九丁目で仕事をしていたことがあって、帰りは上本町から梅田に出るバスをよく利用していたのです。この日は久しぶりにこのバスに乗車してみました!
地下鉄は便利だけれど、景色を楽しめないのが僕は不満です。
景色を見てその街の雰囲気を掴むのが好きだから、バスが使える場所ならやっぱりバスに乗ってみたいんですよね~
生活に根差したバスに乗ると、その空気感も心地よかったりすることが少なくありませんしね!
このバスは上町筋を北上し、天満橋から土佐堀通りを西進して、肥後橋から最後は四ツ橋筋を北上するから車窓が変化に富んでお気に入りなのです(#^.^#)
この日は桜橋で下車しました!

時間を考えると地下鉄が第一優先に変わりはありませんが、バスも使えるということがわかっていると、多少時間はかかるけれどその分目に飛び込んでくるいろんなものを見る機会を貰えます!
選択肢が複数あるというのが、それなりの街の定義なのかな~なんて思いました。
この日のお詣り。
願いはまだ叶っていませんが、信ずれば通ずると思って、これからも半年毎のお詣りは続けたいなと思います 。
道中でこんな車を発見しました!

MARKⅡの兄弟車のCHASERですね!小さい頃の記憶がよみがえってきて懐かしい気持ち(*^^*)
今の車にはない造形美を感じますネ!
かつてのベストセラーカー、MRAKⅡの後継のMARKXももう風前の灯。
軽自動車が自動車業界を謳歌する世の中に栄枯盛衰を思わずにはおれません。
枯れて衰えてではなく、栄えて盛えてという状態になって、それが継続したいものです!

カテゴリー: おでかけ, バス, 乗り物, 思うこと, 日記, 街歩き | タグ: , , , , , | コメントする