たまには良いこともないとね!

北海道の出張。仕事的に実り多きものとなりましたが、
滞在した場所がこれまたとても素晴らしい場所でした!
バスに揺られて1時間ほどしたら、こんな雄大な景色が眼前に飛び込んできました!
支笏湖です。湖畔にあるホテルでこの日は宿泊。
出張で宿泊するときなんかビジネスホテルばかりだから、この差にちょっと戸惑います(^^;)

リゾートホテルです

お部屋はこんな感じで、なんだかとんでもないことに!
プライベートな温泉が完備!

仕事ではなくプライベートで来る場所ですね!完全に・・・

北海道の恵みを沢山頂き、それはそれはもの凄く歓待いただき、ただただ恐縮するばかりでした。
朝、湖畔を散策へ!

白鳥のボートが行儀良く並んでいてなんだか可愛らしい(^o^)

かつて鉄道に使われていた鉄橋が遊歩道になっていました。雰囲気ありますね~
蜂と格闘しながら一枚パチリと!

京都が連日38度を超えるとんでもなく暑いさかでしたので、少しは涼めるかな?と期待をして行きましたが、北海道も33度という記録的な暑さで明確に涼しいと言う感覚はありませんでした(^^;)、がそれでも幾分身体は楽でした。

こういう場所に泊まると朝ごはんがとても楽しみなのですが

その期待を裏切らない素晴らしい朝ごはんに巡り会うことが出来ました(*^_^*)
味も種類はもちろんですが、明るくハキハキとしたスタッフの皆さんの対応が、一層素晴らしくしているような感じでとても好印象でした。
この後、すぐに出発して帰路についたのですが、連泊してのんびりと過ごしたなと思わせる素晴らしい体験をさせてもらいました。
いろんな事が起こってかなりハードな日々が続いており、凹んでいるのですが、たまにはこうした素敵な経験をさせてもらってもバチは当たるまい(^^;)
次は、是非プライベートで!
誰と行くかは、それはヒミツ(^o^)

カテゴリー: おいしいもの, おでかけ, お仕事, お値打ち!, お花, グルメ, ご当地, 出張, 国内, 旅行 | タグ: , , , , , | コメントする

こんな時に限って… JGC修行44レグ目+α

仕事利用でも1人で移動することが殆どですが、この日は10名程度で移動する出張(^^;)
往路はJALで機材は737-800

時刻表を見ていると伊丹→新千歳の幹線でもこの機材に統一されています。

ANAは同路線を777-200が投入されているので両社の機材運用に関する考え方が対照的で興味深いですね!
久しぶりに通路側に着席します。

ドアが閉まって期待が動き始めます。なんだかいつもとルートが違うような?
と思うと、北側の14Rから離陸のよう!14Rに着陸は何度か経験したことがありますが、離陸での14Rは僕の記憶にはありません!
そんな滅多にない機会なのに通路側・・・
しかも殆どの窓のシェードが降りていて全然楽しめない(>_<)
だいたいこんなものですよね・・・
修行終盤戦の貴重な1レグとして加算されただけ、ありがたい(^^;)
これで44レグ!サファイア、JGC資格まで後6レグ(^o^)
今回は宿泊を伴いましたので翌日帰路につきますが、偶然政府専用機の離陸シーンを見ることができました!

生で政府専用機を見ることが出来る機会はもうこれが最後かな?
747ってやっぱり美しい飛行機だな~と改めて!
帰路はANA利用となりました。ANA、4月に搭乗してますが遙か昔の出来事のよう(^^;)
新千歳空港、リニューアルが完了したようでスッキリしましたね~

少し時間に余裕があったのでラウンジで一杯(^_^)v


ANAは対照的に777-200に搭乗!737-800に比べると大きな機材だということを実感しますね!
往路のJALはほぼ満席でしたがANAは座席に余裕がある感じ。ですのでドアクローズと共に一番後ろの窓側へ移動させてもらいました!
777は3-4-3アブレストで座席幅が狭くて出来れば避けたい機材ですが、最後部は窓際が2-4-2アブレストになるので好んで利用しています。

離陸、滑走路のペイントが黄色なのが積雪地帯を物語っています。

青い空が楽しめましたが、意外に揺れます。

遅まきながらANAのWiFiサービス、初利用!

なぜか羽田-伊丹になってますが(^^;)そしてマップもこんな感じ・・・

JALのそれと比べると、接続はスムーズですが似たり寄ったりかな?
フライトレーダーが搭乗中に見ることが出来るのが一番メリットを感じます(^_^)v
気流の悪い場所を避けて飛行しているのが分かります!

着陸ルート、千歳便も高槻上空を通って生駒へ向かうのですね~

大阪城や

梅田の高層ビル群も綺麗に見えました!

人も少なかったし、時間にも余裕があったので、最後部のCAさんと色々お話しをしてみましたが、JALとANA、どちらもそれぞれに良さがあるなと思ったフライトになりました!
この搭乗、8月始めでもう2週間ほど経っています。最近1ヶ月飛行機に乗っていないとダメになってきたようで、この禁断症状はかなり重症かも?

カテゴリー: ANA, JAL, マイレージ, 修行, 出張, 国内, 思うこと, 旅行, 日記, 飛行機 | タグ: , , , , , , , , , , , , | コメントする

良い素材、見つけられた?

娘の夏休みの宿題、写生があるようでその材料探しに近所をブラブラと!
どうやら緑と建物というテーマがあるそうで、その条件に合致したところをいくつか自転車で回ってみました(^o^)

平安女学院の教会とか

並木の奥に見える京都府庁の旧本館の景色
そして、同志社のキャンパス

個人的に素敵だな~と思っている場所を娘と一緒に回って写真を色々と撮って帰ってきました!
どの風景も甲乙つけがたいようで色々悩んでいたようですが、結論が出て制作に入っていました。
緑と煉瓦ってやはり抜群の相性だな~と写真を撮っていると改めて思いました。
和の京都ももちろん素敵ですが、こうした洋の趣の京都も悪くないし、多様性って大事だななんて思います。
景観を客観的に考えて、これが標準ですというものは無いと思います。どの景観をもって素晴らしいとするのかは個々人の美意識とか価値観に宿るものですよね!
そういう意味で京都市の景観条例ってもの凄く違和感を覚えるのです。
最後の同志社のキャンパスは新しいけれど、平安女学院の教会や京都府庁の旧本館なんか建築当時、洋と言う概念がないころにつくられた建物だろうし、周りからは違和感の固まりだったんじゃないかと思います。この環境が現在だとすると景観条例に違反して存在が許されなかったんじゃないだろうかとふと思ったりすることがあります。
そのものが普遍性を有するためには一定の時間が必要だと思います。
未来にキャップをはめ、今ある価値観に固執する条例って、街の発展にどう作用するんだろう?
娘にお付き合いして結構深いこと、考えてしまいました(^^;)

カテゴリー: おでかけ, 京都, 思うこと, 日記, 街歩き | タグ: , , , , , , , , , | コメントする

三度目はツイてる?JGC修行! 42~43レグ

5月、6月に続いて7月にも奄美大島へのフライトを組み込んでいました。
 ターミナルの景色。七夕の飾りが季節感を出しています!
ソラリーボードも伊丹の改修が進むと無くなるんだろうな~と思うと残念な気持ち・・・
奄美大島へのフライトは22番搭乗口で固定されているのかな?

平日ですが、お客さん、そこそこの搭乗率です!
クラスJへの当日アップグレード、3回目で初めて出来ませんでした(^^;)

生憎のお天気
離陸

空に上がるとお天気は少しだけマシな感じです。

予約段階とは状況が変わって、色々仕事が立て込んで来たのですが、その仕事を上空で片付けることが出来てとても有意義な時間(*^_^*)
奄美大島。
最初は鶏飯たべて、2度目はコーヒー飲んで、3度目の今回はどうしようかと思いましたが、1時間の間で空港出て出来る事も限られているから、今回はおとなしく折り返そうという気持ち。そろそろ着陸だな~と思ってからなかなか着陸しません。旋回しているなと思うとアナウンスが入り、天候が悪い様子です。

グルグル旋回してようやく着陸態勢。

結局1時間近く遅れて到着。こんな感じで旋回してました(^^;)

空港に着いて、一旦出て外の景色を見てみると・・・どんより

もっとも出発予定時刻後に着陸しているのでそそくさと制限エリアに入ります。

出発便の案内表示を見てみると、まだ着陸すら出来ていない便が多数!

この後軒並み欠航が決定!機材が小さいと欠航のリスクが高くなるのは致し方なしですが
LCCに搭乗予定のお客さんからざわめきが起こり悲哀を味わっておられました。
LCCはこれが怖いですよね・・・私も何度か経験があるだけにその気持ち、良く伝わってきます。
折り返し便も約1時間遅れで離陸。

3回来て3時間滞在。今度はもっと時間をかけて楽しませてもらいたいですね!

帰りは良い空を眺める事が出来ました

が離陸前になるとかなり天気が悪く揺れがきつい状況

無事着陸したときは、後ろから拍手喝采でした(^o^)
違う便で乗り継ぎだと、今回はもの凄く焦っただろうし予定も大幅に狂ったでしょうが、幸か不幸か折り返し便搭乗なので、遅れたぶんだけ出発も遅れる訳で、ミッション遂行という意味では良かったのかもしれません。Crewから「持ってますね~」なんていわれてしまいましたが(^^;)

これで42~43レグ、どうにか完了!
7月はこの2レグだけ。8月に3レグ、9月に4レグで50レグ達成の予定です(^o^)
目指すものが近づいて来ると、目的の達成もですが、その過程がとても楽しいものだということをつくづく感じます。搭乗頻度がガクンと減ってしまうと後遺症が出るんじゃないかと少し心配になっていました(^^;)

カテゴリー: JAL, おでかけ, マイレージ, 乗り物, 修行, 国内, 弾丸旅行, 思うこと, 旅行, 日記, 飛行機 | タグ: , , , , , , , , , , | コメントする

気持ちの持ちよう

暑い暑いと言っているうちにあっという間に7月は終わり、更に暑い8月がやってきました(>_<)
このところ仕事を終わって出てくる時間に夕焼けの景色を見ることが多いのです。

この夕焼けは綺麗だな~なんて思ってみていたのですが


この辺りから、空が泣き出しそうな色だなと感じ始めるようになって来ました…

6月の終わりに大きな地震が起こって、7月の豪雨、その後に連日うだるような暑さに日本列島を西に進む台風襲来という異常気象…
綺麗な夕焼けだなとその美しさに感嘆するというより、またなにか悪いことが起こる前兆なんじゃないか?と言う風に感じてしまいます(>_<)
仕事でお付き合いがあった方の訃報があり、お通夜の帰りに見た夕焼け

悲しみを増幅させる景色
見慣れた光景が新鮮に見える夕焼け


ポジティブに見えるのかネガティブに見えるのか?その時の気持ちの持ちようでいかようにも見えるものですね!
美しいとか綺麗にしか見えないような気持ちの持ちようを心がけたいものです(*^_^*)

カテゴリー: 京都, 思うこと, 日記 | タグ: , , , , , , , , | コメントする

ヒンヤリが引き立つ下鴨神社のみたらし祭

ここ数年、下鴨神社で開催されている「みたらし祭」にお詣りすることが恒例になっています!


今年は2日目に寄せてもらいましたが、初日がニュースで放送されていたのを見ていたのでその影響でしょうか?とても多くに人で賑わっており、受付も行列が!
靴を脱いで受付で蝋燭をもらって、いざ御手洗池に足をつけます。
ヒザ上くらいまで浸かりますから、直前になると歓声か悲鳴か分からないけれど、かしましい状況に(^^;)
足が水に浸かると、これまたヒンヤリしてその冷たさに歓声なのか悲鳴なのか・・・
ちょうどこの時期は最高気温が38度を超える尋常ならざる暑さでしたが、御手洗池に足をつけていると、そのひとときだけは暑さを忘れられる感じ!

池の両側に蝋燭をともす場所があります。そこでともすのですが、歩いていると消えてしまい上手く行かない・・・どうにかこうにか蝋燭立てまで辿り着いて、無病息災をお祈りしました(^^)
御手洗池を出ると、今度はご神水を授かります!

御手洗池で外側を、そしてご神水で内側をそれぞれ清められた感じがして、とても清々しい気分(*^_^*)

この日はご朱印帳を持参してましたので、こんなご朱印授かりました!

みたらし団子が可愛らしい(^o^)
みたらし祭もですが、下鴨神社の糺の森を歩いていると、あれだけ暑いお昼までも少しヒンヤリした感じでどうにか凌げる感じがするのが嬉しいですね!
(同じ事を京都御苑でも感じます!)
みたらし祭、21時までお詣り出来るようです。毎年夜に寄せてもらいたいなと思いながらお昼にお伺いします。来年こそは一度夜にお詣りしたいと思います。
このひと月あまり、夏越の大祓や祇園祭、そしてこのみたらし祭と様々な神事に詣らせてもらったり、見物したりで僕の周りからはネガティブなものが入り込む隙は無くなったんじゃないか?と大変心強い思いです(^_^)v
台風一過、異常な暑さは一旦鳴りを潜めましたが、まだまだこれからが夏本番!
無病息災で過ごしたいものです(^_^)v

カテゴリー: おでかけ, 京都, 御朱印, 日記, 街歩き | タグ: , , , , , , , , , , , , | コメントする

後祭がいいな

あっという間に7月もおしまいですね・・・
いつもは7月に入ると祇園祭の風情を楽しむことが多いけれど、今年はそういう雰囲気はあまり感じる余裕をもなく・・・
でも、後祭はちょっと覗いてみたいなと思い、週末のお昼間と平日の夕方にお邪魔してみました。
もともと前祭に比べて後祭は見物する人も少ないのですが、今年は38度を超える暑さでさらに少ないような・・・
お昼間はこんな感じですしね~

日陰がないので、かなりハードです。
夜も前祭りのような大規模な交通規制はしかれていないから、

日常の隣にお祭りがあるという感じが個人的には気に入っています。
出来る箇所は昼夜対比で
役行者山
この提灯、可愛らしい。


特に夜の雰囲気がいいですよね~
(電線が無粋だとつくづく感じますが・・・)
会所にお邪魔しました。

ご利益あるかな?




夜は、子供たちによるちまき売りの童歌が披露されてました!

駅業者のお守りはこれより出ます
~お守りはこれより出ます~常(つね)は出ません今晩かぎり♪
良い雰囲気ですね!
黒主山は名前の通り黒が基調の山で、洒落た雰囲気を漂わせています!


お昼は暑さから逃れるため会所で懸装品やご神体を見物させてもらいました!

光に映えた夜は美しい!会心の一枚!


鈴鹿山と烏丸御池の角に建つニチコンビル、なんだか新旧対比の様相です!

還幸祭で四条河原町の御旅所に鎮座していた御神輿3基が後祭巡行が終わった夕刻、八坂神社に戻ります。今年は猛暑で同日に開催される花笠巡行は中止されましたが、この尋常じゃない暑さ、賢明な判断をされたんじゃないでしょうか?

黒主山でちまきを授かり、昨年授かった月鉾のちまきと新旧交代!
ついでにたべるちまきも授かり身体の中も厄除けです!


祇園祭は7月一杯続きますが、24日が過ぎると街は普段着の姿を取り戻します。
この暑さがこれから普通になるとすれば、これからいろんな事を考えていかないとダメなんだろうなという思い。

カテゴリー: 京都, 思うこと, 日記 | タグ: , , , , , , , , , , , , , , | コメントする

JGC修行!朝早く夜遅くをも厭わず! 40~41レグ(^_^)v

この日は首都圏へ出張!
京都からなら京都駅から新幹線が一般的なルートです。飛行機好きでもまあ伊丹空港ですよね~
ですが、この日のチョイスは朝6時40分関西空港発のJAL便!
修行ですから朝早くても苦になりません(^_^)v
と言いたいけれど、辛いな~という実感と共に出発します。
京都駅を4時30分に出発するリムジンバスがあるので、これに乗れば十分間に合います!が肝心の京都駅まで行くのは地下鉄がまだ走っていないのでタクシーで!

関西空港行きのリムジンバスは座席指定なので、運転士さんが持っている席割り表を未定見ると、隣は誰もいない様子!爆睡できるな~と思ったのも束の間。飛び乗ってきたお兄さんが隣席に・・・どうして他の席あいてるのにわざわざ隣に座ってくるんだ?
運転士さんに断りをいれて座席を移動してようやく安息の時間でした(^^;)
うとうとしているうちに関西空港到着!
ドコモのクーポンをGETできたので、サクララウンジで出発までゆっくりと!

昔ながらのと言った雰囲気ですね~

関西空港から羽田への機材はB737-800
3往復、夕方の便が追加されるともう少し使い勝手良くなるのにと思いつつ搭乗します。


室内の照明がピンク色!状況に応じた細やかな設定です。

空の上に行くと、朝、昼、夕、晩、時間帯も魅力ある景色が広がりますね!

格別です!
そうして羽田空港に到着。かなり早い時間に東京に到着したので、時間にかなり余裕があります。どうして時間を使おうかな~と考えていると、ラウンジが見えてきました!

搭乗前だけじゃなくて降りてからでも使えるのかな?と受付で確認するとOKとのこと!
早速利用させてもらいました(^_^)v

モダンな感じでなかなか良いですね~

コーヒー飲みながらいろんな資料に目を通して充実の時間が過ごせました。
もう少し時間があったので、GWに初めて上がってみた展望フロアへ!

景色は良いけれど、もの凄い風です。全開もそこそこ強い風でしたが、それがふつうなのかな?新橋で電車を乗り換え

京都在住ですが、最近大宮と聞くと、四条大宮では無く埼玉の大宮がまず頭に出てくるくらい馴染み深くなりました。
駅の東西であいからず、平成と昭和みたく雰囲気が違います。

昭和が色濃く残る東口が好み。

無事に業務も終えて帰途に!うっかりモノレールを乗り過ごし第2ターミナルまで行ってしまったので、連絡通路を通って第1ターミナルへ!

もう出発便が数える程度しかありませんから閑散としている第1ターミナル

ルビーのステイタスGETで羽田のラウンジクーポンを10枚いただけました(^o^)

懇親会で結構頂きましたが、まだ飲み足りずここで補充です(^^;)
関西空港のサクララウンジとは違い、落ち着いたモダンな雰囲気です。
改装中の伊丹がどのようになるのか楽しみですが、
入口も
出口も

演出が良い感じです。搭乗口へ行くと、少し遅れています・・・
この時間に遅れると、予定しているバスに乗れないと、その後のバスは2本しかないのでちょっと焦ってきます・・・

朝到着時にダメ元でクラスJの空席待ちをしていたら、幸運にも空席が出たようで帰りはノビノビと!こんな路線でも意外に座れるものなのですね~


出発遅れを取り戻そうと結構頑張って飛んでる感じがしたのですが、ルートマップを見ると、関西空港の上を飛んで過ぎています・・・神戸辺りまで飛んで北から南に降りるルートの様子!このルートなら更に10分は余分な時間がかかります(^^;)
結局30分近い遅れとなりました・・・

それでもどうにか最終1本前のバスに乗車出来、京都駅に到着したのは24時を回ってました(>_<)
もう少し若ければこんな行程も余り苦にはならなかったけれど、流石に堪えてました・・・が、この苦行の甲斐ありついに搭乗回数はついに40回台へ!40、41レグ終了です(*^_^*)
いよいよカウントダウン!!!これからグッと搭乗ペースが減って記念すべき50回目は9月下旬に到達できる見込み。
自然災害が多い昨今。予定通りに計画が進むのか心配ではあるけれど・・・

カテゴリー: JAL, おでかけ, お仕事, バス, マイレージ, 乗り物, 修行, 出張, 国内, 弾丸旅行, 旅行, 飛行機 | タグ: , , , , , , , , , , | コメントする

伝統か?安全か?

7月に入ると京都は祇園祭一色!
今年は色々バタバタしているので難しいなと思っても至る所で目にします。
自転車で走っていると

ホテルのロビーには

切り離して考えたりは全然できません・・・
しかも職場は御池通に近いから巡行があると、否が応でも祇園囃子、聞こえて来ますしね・・・
その山鉾巡行、4年前の2014年に前祭と後祭に分割されました。
もともと7月の1か月間のお祭りですが、分割されたことでお祭りの雰囲気を味わう期間が長くなったように思います。
京都は最高気温が38度超えの日が1週間連続して続きました。
数字もそうですが、例年よりかなり暑い状況を実感として感じる故、前祭は宵山を少し覗いてみようかな?

という気持ちにはなら図、前祭は巡行を少しだけ見ることができるかな?という状況。
巡行当日

出勤時に御池通を通ると、いつものように芸術的なパイプ椅子が整列してあり、準備万端!
仕事場に「コンコンチキチン・コンチキチン♪」と祇園囃子が聞こえてきたな~と思っていると、救急車のサイレンがけたたましく鳴り響く・・・それも結構間断なく・・・
その間祇園囃子が途絶えたなと思っていましたが、後で新聞を見ると、曳き手も観客も熱中症で救急搬送をされた人が沢山いたようです。
お昼休みに巡行を見てみると・・・

パイプ椅子の有料観覧席も閑散としています。
お昼だから当たり前ですが、宵山に感じた以上の暑さを感じ、沿道にはたくさんのお客さんがいますが、こんな炎天下にパイプ椅子の有料観覧席でじっと観覧していると確実に熱中症を発症しそう・・・その前に暑くてじっとしてられないと思いますが(^^;)
祇園祭で熱中症を多発させるようなことは、このお祭りが疫病を退散し無病息災を祈念するために始まった趣旨にそぐわなくなっていることになり違和感を覚えてしまいます。
後祭が復活したのは、伝統への回帰もあるけれど、巡行時間短縮も狙いであったと聞いたことがあります。が感覚的には狙い通りには行っていないように思います。
伝統は大切ですが、人命はそれ以上に大切だと思います。
最近は有名な寺社仏閣が夜間拝観を実施して好評を博していますし、巡行もいっそのこと沿道に照明設備を設置し、ナイター開催したほうが曳き手や観覧客の負担がグッと減るかと思います。
本来の祇園祭の中心行事である神幸祭や還幸祭

をどうするのだ?という問題も出てきますが、あらゆる物事を包含し歴史を積み重ねていくことが伝統だと思いますから、柔軟な対応が出来るんじゃない?と思ったりします。
今日はお昼過ぎ、後祭の山を少し覗いてきました!
三条通とか、日陰が無くて逃げ場がありません(>_<)

黒主山へ


お見事だな~と思う気持ちと、この暑さ、どうにかして!という思いがせめぎ合う感じ・・・
粽を授かり、昨年の月鉾の粽と入れ替えました!

身体の中の厄除けとして食べる粽も併せて(^^;)
部外者の戯言ですが、花傘巡行は暑さが厳しいから中止の英断が下ったようです!
悪くないかと思います。如何でしょう?

カテゴリー: 京都, 思うこと, 日記 | タグ: , , , , , , , , , | コメントする

センスの欠片も感じない(>_<)

JRの山陰本線の京都と丹波口の間に新しい駅を建設していますが、その駅名が決まったとニュースに出ていました。
http://www.kyoto-np.co.jp/economy/article/20180720000114
「梅小路京都西」
センスの欠片も感じられない不格好な名前・・・
最近、新しい駅ができると、いろんなところに配慮をして駅名が長くなる傾向が強いです。
阪急だと「西山天王山」既存の駅も「三宮」が「神戸三宮」になったり
京阪も既存の「五条」「四条」がそれぞれ「清水五条」「祇園四条」などなど
分かりやすさからすると、駅名は短い方が良いと思います。
が、それにしてもこの「梅小路京都西」
改めて、酷い・・・
「梅小路」は貨物駅として存在しているので同じ駅名が使えな事情は分かりますが
それなら「梅小路公園」とかで良かったんじゃない?と思います。
目の敵にしているわけではないですが、この会見にまたまた嬉しそうに京都市の長が
出ていました。
京都駅を補完する第二の玄関口として「京都西」という名前が入っている様ですので、
JRは行政に忖度したんじゃないか?と勘ぐったりしてしまいます(^_^;)
普通しか停車しない、他の鉄道との接続はおろかバス路線との接続もあまり期待できない場所がどうして第二の玄関口になるんだろう?この現状でホントにそうなると思ってるなら、おめでたい話ですし、真剣に考えているなら、あまりにも場当たりに過ぎるとしか思えません。京都市クオリティー全開ですかね・・・
第二の玄関口なら特急も停車して、地下鉄東西線やバスとの連絡もそれなりにできる
「二条」という駅でダメなんでしょうか?京都西というなら、JRなら西大路もあるしね・・・
駅ができて界隈が便利になるのは諸手を挙げて賛成ですが、駅の名称はそう遠くない将来変わりそうな気がします(^^;)
鉄道博物館で走っているSLスチーム号の路線に手を入れて、京都駅まで直通すると観光資源としてはアリだと思いますし、観光客にも喜んでもらえる様に思いますが難しいでしょうね~

P.S.
そういや、最近のプロ野球のユニフォーム
ホームとビジター用以外にスペシャルが百花繚乱・・・
こちらも、デザイナーさんいるの?と思うくらいに趣味の悪いユニフォームが・・・
ひとつやると他のチームもこぞってという悪しき伝統ですね。
基本を疎かにしたらあかんと思うのですが・・・

カテゴリー: 乗り物, 京都, 思うこと, 日記, 電車 | タグ: , , , , , , , | コメントする