DIYで洗濯機を修理してみた!

ガス給湯器みたいに基盤がだめになってしまったら交換するほかありません((+_+))
が、同じくベテラン選手の洗濯機と冷蔵庫は不具合はあるもののモーターがまだバリバリ活躍しているので、新しいものに変えるのはもう少し先にしたいところです。
ですが、両方とももう15年選手(洗濯機はそれ以上ですが・・・)なので、メーカーに修理を依頼しても補修部品がないとかで断られるのだろうなと思っていました。
特に洗濯機、ふろ水を汲み取るポンプが壊れてしまって、育ち盛り汚し盛りの子供がいる家庭では、水道代がポンプの故障で明らかに増加しているのを実感しておりどうにかしたいな~と先日何気なくネットを見ていると・・・
同じ型番の洗濯機で同じ箇所の調子が悪くなって自分で部品を交換されたブログを発見しました。どうやら思いのほか簡単に交換できそうですが、問題は補修部品の確保!
そのブログは少し前の日付になっているし、もう無理かな?なんて思いつつ、記載されていた部品番号を、物は試しでネットショッピングで検索してみると・・・

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

東芝【部品】東芝洗濯機用バスポンプ T420-65-612★【42065612】
価格:6500円(税込、送料無料) (2018/11/26時点)

楽天で購入

売ってるじゃないですか!
早速購入して、交換してみることにしました。

まずは、洗濯機

を引っ張り

天板を外します

四隅がネジ止めされその上にフタがしてあるシンプルな構造です(*^-^*)
前面がツメのようにして固定してあるので、取り外しはそこだけちょっと気を付けて!開けてみると中の構造も結構シンプルですね!

風呂水ポンプは左上に設置されています。
洗剤投入口と風呂水の洗濯機投入口へのそれぞれのホースと電源のケーブルがポンプに接続されているだけので、それらを外します。
ネジが見えたので外してみたのですが、そこは外す場所じゃなく水が滴り落ち失敗(*_*;
上下さかさまですが、この上の部分です!
ここもツメで固定されているだけの様子なので注意深く作業をするとうまく外せました!


新旧ポンプ、ご対面!

新しいポンプを設置場所に固定し、ホースを接続、接着剤のようなもので固定されていたので代わりにゴムを巻いて固定しました。
電源ケーブル、ちょっと曲がりましたが問題なく刺せてさっそく試運転!
うんともすんとも言わなかったポンプが唸りをあげてお風呂のお水を吸い始めました!
成功!(^^)!
時間にして15分もかからなかったかな?
仮にメーカーの修理ができていたとしても技術料やら出張代などが嵩み結構修理金額になったでしょうから、部品代だけで機能復活できたのはうれしい限りです(#^^#)我が家は洗濯機は御覧の通りドラム式の洗濯機!
洗濯機のサイズに合わせて天板の棚を作ってもらったので、今流行りの斜めドラムタイプは背が高くて天板に洗濯機が引っ掛かりNGです。
なので、使い続けないといけない物理的な理由もあります(*_*;
最近、サイズの合う後継機種のような商品が出てきた
[amazonjs asin=”B073YM7GRH” locale=”JP” title=”アクア 8.0kg ドラム式洗濯機【左開き】ホワイトAQUA Hot Water Washing(乾燥機能なし) AQW-FV800E-W”]
のですが、風呂水は使えないし、乾燥機能もないということで買い替えに二の足を踏んでいるのが現状(~_~)
モータがご臨終して使えなくなるころには、もう少し機能的に納得できる商品が出てくることを願うばかり・・・
省スペースがドラム式のメリットだと思いますし、我が家のように後継機種がなくて困っているところも結構あるんじゃないかと思います。
メーカーにしてみたら、それぞれのおうちの事情なんか知ったこっちゃないのかもしれませんが、ちょっと不親切ですよね!

Kazu について

飛行機のこと、音楽のこと、京都のこと・・・ 毎日の生活を備忘録代わりに綴っています! たまに毒を吐くこともあります・・・
カテゴリー: お買いもの, 思うこと, 日記, 耳より情報 タグ: , , , , , , , , , , パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です