PiTaPa2枚持ちのメリット!

プリペイド式のICOCAやSuicaに比べ、ポストペイ式のPiTaPaは発行の面倒くささから
プリペイド陣営に比べると劣勢な立場にあるようなイメージがあります。
が、ポストペイならではのサービスも多いので持っていると何かとメリットを感じます。

そんな訳で、僕は2枚持ってます!加えてモバイルSuicaも!

1枚でいいじゃない?と思われるかもしれませんが、利用方法によって複数枚持つメリットがあるのです!
ちょっと極端な例ですが
PiTaPa1枚利用を①、2枚利用を②そして3枚利用を③として比較したいと思います。
(2018年11月現在)
1、京都市営地下鉄で烏丸(1区利用)
↓①210円②210円③210円
2、阪急で梅田
↓①400円②400円②400円
3、大阪メトロで難波
①207円②207円③207円
※フリースタイル割引が適用
https://subway.osakametro.co.jp/guide/page/freestyle.php

4、南海で難波⇔天下茶屋往復
↓①300円②300円③300円
5、大阪シティバスで淀屋橋
①210円②110円③110円
※②③は同一カード利用時の乗継割引が適用!
https://subway.osakametro.co.jp/guide/fare/various_fares/transit/noritugi_5.php?_ga=2.51066603.375990457.1543504532-1381409341.1543504532
6、京阪で三条
↓①410円②410円③410円
7、京都市バス乗車
 ①230円②230円③170円
※③は乗継割引が適用
http://www.city.kyoto.lg.jp/kotsu/page/0000033346.html

①は1967円 ②は1867円 ③は1807円
細かいとはいえ、複数枚利用すると若干ですが運賃がお得になります(*^^*)
回数券やお得なチケット利用ではなく普通に利用するだけでこうして運賃に差が出るのは、大阪メトロや京都市交通局が実施している乗継割引制度に適用が可能か否かです。
大阪メトロは試してないから憶測ですが、京都市交通局は乗継割引は連続した乗車でないと適用されないようで、他の交通機関を挟むとその権利が消滅します。
なので、乗継割引適用を受けるために、その社局利用を独立利用する必要があるため、
複数枚持つことのメリットが生まれてきます!
さらに細かくというと、大阪メトロはICOCAでは乗継割引はOKですが、フリースタイル割引はNGというルールになっているようです。
京都や大阪の地下鉄は往復利用するのが普通だと思いますが、時間に余裕があるときや、バスからの車窓を眺めたいときはこういう使い方もありかと思います。
大阪の事情には明るくありませんが、京都は市バス路線が網の目のように張り巡らされているので、行きは地下鉄、帰りはバスという使い方も意外に現実的です!
どうでもいいけれど、知っておいたらちょっとだけお得な小ネタでした(*^-^*)
更にどうでもいいのですが、僕が持っているPiTaPa、ANAのロゴがついています。
ANAカードの紐づけなのですが、PiTaPaで利用してもマイルもたまらないし、マイラー的には何ら魅力のない、ただ便利さだけおカードです(^-^;
モバイルSuicaでチャージをするといくばくかはポイントがたまるので専らモバイルSuica利用で、PiTaPaの特典が使える場所だけPiTaPaという使い方です。
あ、ポイントがたまるといえば、PASMOもありました(^-^;

首都圏でオートチャージして、第4のカードとして活躍中でした!
京都在住にして、ICOCAを持っていないってどうなんだ?
しかしどれだけ持ってるんだ(*_*;

カテゴリー: バス, 乗り物, 京都, 思うこと, 日記, 耳より情報, 電車 | タグ: , , , , , , , , , , | コメントする

口は出しても金は出さない!

貴重な町家が解体されてしまったようです。
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6304750
とても残念だとは思いますが、致し方のないことだとも感じました。
京都市は歴史的建造物だから保全を要望したようですが、財政的なバックアップを伴わなければ説得力に欠けてしまいます。
景観保全に力を注ぐように言っておきながら、一方でバブルさながらの地価高騰で人口流出が深刻な状況になりかねないとして景観規制を緩和するようなことを画策しているとも報道があります。
https://www3.nhk.or.jp/lnews/kyoto/20181121/2010002309.html
一部地域に限って云々とありますが、支離滅裂です。今に始まったわけじゃなれど・・・先日もとある会合で市長さんが、景観条例を持ち出してとある施設が移設される話を自慢げにされていました。立地の問題もありますが、高さ規制で今まで通りの建物が建てられないのです。その建物は街のど真ん中で、駐車場がないことが特色だそう・・・
理念だけが先行して、現実といえば・・・混乱は必至でしょうね(*_*;
同様に京都市内に建設されるマンションも高さに制限があるから必然的に価格が高くならざるを得ないわけで、そうすると富裕層をターゲットにしたマンションしかたたず、更にマンションでは採算が取れないからということとさらなる観光客の増加を見越して、雨後の筍のようにあちこちでホテルが林立している状況です。
バランスが取れなくなればバランスがとれるように修正することは大切ですが、そもそも当初からバランスに欠けていたものが逆に振れすぎたので修正しようという風にしか見えてこないのです。
この三連休、京都市内はまるでテーマパークのごとく至る場所が大勢の人出で賑わっていました。潤う場所もあるでしょうが、交通機関が麻痺してしまい迷惑を被っている市民も少なくはありません。
行政は自分たちの意に沿うことは大々的にパフォーマンスされますが、都合の悪いことは、言い方が悪いかもしれませんが逃げてしまい口を閉ざしてしまう卑怯な姿勢に移ります。
この問題でいつも感じるのですが、脈々と長い歴史を積み重ねる中で街は生き物だからいろんな変化をしていきます。残すべきものは何かとか、京都らしい景観という価値観がどこにあるのか?
今回話題に上がった建物より歴史が浅くても重要な建造物はたくさんあると思いますが、話題にも上らず人知れず消えゆくものもかなりの数あるのだと感じます。
博物館で生活しているわけではないのですから、生活様式に合わせて街は変化し続けますし。
かなり前に景観条例にかかる説明会に参加する機会がありましたが、京都市の担当者は高圧的で威圧的な雰囲気で、終始上から目線の説明に参加者が反発して大いに荒れたことがありました。我慢を強いることを求めるなら、筋が通る話をしないと納得できないし不満しか残りませんよね!
今回の問題も財政的な側面も大きいけれど、根本的に大切な視点が欠落しているように思えます。

カテゴリー: 京都, 思うこと | タグ: , , , , , , , , | コメントする

DIYで洗濯機を修理してみた!

ガス給湯器みたいに基盤がだめになってしまったら交換するほかありません((+_+))
が、同じくベテラン選手の洗濯機と冷蔵庫は不具合はあるもののモーターがまだバリバリ活躍しているので、新しいものに変えるのはもう少し先にしたいところです。
ですが、両方とももう15年選手(洗濯機はそれ以上ですが・・・)なので、メーカーに修理を依頼しても補修部品がないとかで断られるのだろうなと思っていました。
特に洗濯機、ふろ水を汲み取るポンプが壊れてしまって、育ち盛り汚し盛りの子供がいる家庭では、水道代がポンプの故障で明らかに増加しているのを実感しておりどうにかしたいな~と先日何気なくネットを見ていると・・・
同じ型番の洗濯機で同じ箇所の調子が悪くなって自分で部品を交換されたブログを発見しました。どうやら思いのほか簡単に交換できそうですが、問題は補修部品の確保!
そのブログは少し前の日付になっているし、もう無理かな?なんて思いつつ、記載されていた部品番号を、物は試しでネットショッピングで検索してみると・・・

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

東芝【部品】東芝洗濯機用バスポンプ T420-65-612★【42065612】
価格:6500円(税込、送料無料) (2018/11/26時点)

楽天で購入

売ってるじゃないですか!
早速購入して、交換してみることにしました。

まずは、洗濯機

を引っ張り

天板を外します

四隅がネジ止めされその上にフタがしてあるシンプルな構造です(*^-^*)
前面がツメのようにして固定してあるので、取り外しはそこだけちょっと気を付けて!開けてみると中の構造も結構シンプルですね!

風呂水ポンプは左上に設置されています。
洗剤投入口と風呂水の洗濯機投入口へのそれぞれのホースと電源のケーブルがポンプに接続されているだけので、それらを外します。
ネジが見えたので外してみたのですが、そこは外す場所じゃなく水が滴り落ち失敗(*_*;
上下さかさまですが、この上の部分です!
ここもツメで固定されているだけの様子なので注意深く作業をするとうまく外せました!


新旧ポンプ、ご対面!

新しいポンプを設置場所に固定し、ホースを接続、接着剤のようなもので固定されていたので代わりにゴムを巻いて固定しました。
電源ケーブル、ちょっと曲がりましたが問題なく刺せてさっそく試運転!
うんともすんとも言わなかったポンプが唸りをあげてお風呂のお水を吸い始めました!
成功!(^^)!
時間にして15分もかからなかったかな?
仮にメーカーの修理ができていたとしても技術料やら出張代などが嵩み結構修理金額になったでしょうから、部品代だけで機能復活できたのはうれしい限りです(#^^#)我が家は洗濯機は御覧の通りドラム式の洗濯機!
洗濯機のサイズに合わせて天板の棚を作ってもらったので、今流行りの斜めドラムタイプは背が高くて天板に洗濯機が引っ掛かりNGです。
なので、使い続けないといけない物理的な理由もあります(*_*;
最近、サイズの合う後継機種のような商品が出てきた
[amazonjs asin=”B073YM7GRH” locale=”JP” title=”アクア 8.0kg ドラム式洗濯機【左開き】ホワイトAQUA Hot Water Washing(乾燥機能なし) AQW-FV800E-W”]
のですが、風呂水は使えないし、乾燥機能もないということで買い替えに二の足を踏んでいるのが現状(~_~)
モータがご臨終して使えなくなるころには、もう少し機能的に納得できる商品が出てくることを願うばかり・・・
省スペースがドラム式のメリットだと思いますし、我が家のように後継機種がなくて困っているところも結構あるんじゃないかと思います。
メーカーにしてみたら、それぞれのおうちの事情なんか知ったこっちゃないのかもしれませんが、ちょっと不親切ですよね!

カテゴリー: お買いもの, 思うこと, 日記, 耳より情報 | タグ: , , , , , , , , , , | コメントする

紅葉を愛でつつ感じたこと

昨日、親戚のお見舞いに出かけたのですが、東福寺の近くだったのでお見舞いついでに!
京都駅でJRに乗り換えたのですが、奈良線の混雑、本数が少ないことと4両編成なのでラッシュアワー並です・・・

近頃伏見稲荷大社が外国人観光客で一杯だそうですが、それに加えて紅葉狩りの人もだからそりゃ混雑しますよね・・・
もう間もなく引退するだろう103系もこの混雑を捌くために老骨に鞭打ってという感じです・・・

お見舞いを終えていざ!

時間もなかったので臥雲橋を渡って引き返そうと思いましたが、それでもこの混雑ぶり・・・

確か去年頃から橋の上での撮影はできなくなったのですが、そんなのお構いなしという感じでした。三脚を立ててなんかは論外ですが、少しだけ立ち止まって一枚二枚なら許容範囲じゃないかと思いますが・・・

かなり冷え込んでいましたが、気持ちの良い青空をバックにいい塩梅の紅葉を一枚切り取り取って帰りました!
帰りはバスに乗って帰ったのですが、この日も運転手さん、大変そうでした・・・

先日、バスに乗るといやにアナウンスの丁寧な運転手さんだったのですが、つい先日も不祥事でマスコミをにぎわせていたからなんでしょうか?
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181122-00000011-asahi-soci
現場を見たわけじゃないけれど、扉を閉めて発車したバスのブザーを鳴らし続けて転倒した子供に問題があると思います。放置したことは問題だと思いますが・・・
この日もどうなんだと思わせるマナーの乗客も少なくない状況でした。かつてはこの運転手さん???という人も少なからずいましたが、最近はそんな人あまり見かけませんし、概して適切な接客を心がけていらっしゃるように思います。
お客さんの無茶苦茶な振る舞いが原因で運転手さんが何らかの結果を導き出して、それが有無を言わさず断罪されるなら、そんなストレスとリスクだけたまる職場に誰が進んで勤務するんでしょうか?おりしも外部委託のバス会社が委託の継続を取りやめるニュースが先日でていましたし、公共交通を取り巻く環境は厳しさを増す一方です。
臥雲橋の写真撮影もそうですが、公共マナーが欠落した人が本と多くなってしまったなと感じます。スマホ見ながら周りを見ないで歩く人なんかその最たる例ですが・・・
バスは東山通を北上していったのですが、大変な状況ですね・・・
他府県ナンバーの車がこれでもか!というほど集中してるし、この季節に不釣り合いな不格好な着物を着た人がわんさか・・・
京都の地を着物でそぞろ歩きするというのは憧れるシチュエーションなんでしょうが、こういう状況をみえていると、着物のイメージを貶めるだけにしかなってないような感じです。
権利を享受するなら義務を履行する必要があると思います。
臥雲橋の写真撮影も、バスの乗車マナーも、ちょっと恥ずかしい着物も・・・
権利だけ主張して義務を履行しないその行き着く先は、自らの首を絞めてしまうことになってしまうよなと思わされた、京都市内がテーマパーク化してしまう三連休初日に感じました。
この三連休、家でじっとしとくか近場でウロチョロするか、はたまたどこかに遠出するかがいいのかな?

カテゴリー: おでかけ, バス, 乗り物, 京都, 思うこと, 日記, 電車 | タグ: , , , , , , , , , | コメントする

Gohsn is Gone

司直の手が入ることになり、驚きとともにやっぱりなとという思いとともに・・・
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181119-00000063-asahi-soci
最近の日産の自動車って、epowerやEV推しで華々しく広告を打っていますが、その実モデルチェンジしている車種って極めて少ないように思います。
欧米型になってきたように思といえばいいように聞こえますが、イヤーモデル制をとって愚直に進化させているマツダについて言えること。
日産は年次改良することもなくただただコストカットするためだけに長寿モデルが増えてきたという印象を受けていました。
頑張った人がそれに見合う報酬を得られることは素晴らしいと思いますが、単体でなら日産よりはるかに規模の大きいトヨタの社長の何倍もの報酬をもらうことにちょっと違和感も感じていました。
内部告発で司法取引をしているという報道が流れているので、社内で反発を抱く勢力が少なからずいたということですよね・・・
コストカッターとして恐れられ、下請け業者はたくさん涙を飲んでいる一方で自分だけが法外な報酬を得ているというのはどう考えてもおかしいと思います。
自分も身を切るから耐えてくれというのは日本固有のメンタリティーで外国人には想像しづらいものがあるのかな?
自分用の高級住宅を会社に買わせていたなんて言うのは、出来の悪い中小企業の社長と同じレベルで、更にイメージが失墜する感じです。
10数年前、ルノーのアライアンスを組んでからちょっとバタ臭い車が出てきて、いいなあというイメージがあっただけに残念でなりません。
ルノーと三菱自動車とのアライアンス、このまま続けられるのでしょうか?
人間、傲慢になるとろくなことがないということをこの事件が如実に示しているように感じました。
「実るほど頭を垂れる稲穂かな」
実る実らないにかかわらずこの言葉は肝に銘じたいものです。
これから、様々な事実が白日のもとに晒されていくんだろうと思います。
「やっちゃえ、日産」というコピーがCMでバンバン流れ、頭に残っていますが、色んな事、やっちゃいましたね・・・

カテゴリー: 乗り物, 思うこと, 日記, 自動車 | タグ: , , , , , | コメントする

無理がきかないのに無理をする その2

県庁前でバスを降りると賑やか!

ウキウキするところですが、つらい体調故そそくさと本日のお宿へ直行します。
寝るだけでと思って、先日と同じようなタイプのホテルで宿泊をと思っていました。

が、予約していたのはなんとカプセルルーム・・・(利用後カットで失礼します(*_*;)

愕然としますがもうチェンジする気力もなし・・・
とりあえず身体を横にしますが、着替えをするにも一苦労(*_*;
荷物を置いて夜ご飯に出かけます。
歩いてちょっとした場所にある食堂

で「ゆしどうふ」を食べたいと思っていたので、これは体調を崩している際にはむしろ好都合!

やってきました、ゆしどうふ!優しい味がうれしい(#^.^#)
これだけじゃちょっと栄養つかないなというわけで、ゴーヤチャンプルーも追加しました。単品だと思っていたのですが、御覧の通り、ごはんとおつゆがセットで(*´▽`*)
出されたものはいただかないとと食べきりましたが、かなり苦しい!
店員さんは、お一人を除いて外国の方。人手不足は近い将来こういう光景が当たり前になるのかな?なんてシンドイなか、考えてしまいました。

本当は立ち寄ってみたかった気になるバーの場所をちょっと歩いて確認してみます。
次の機会に!
今回このホテルを選んだのは、出来てまだ間がなく新しいことと大浴場があるから!
熱は出ているけれど、逆に熱いお湯につかってグッと寝るといいかもと考えて、
部屋というかブースとは裏腹に体を伸ばせる湯舟にゆっくり浸かりそのままグッスリ休みました。ブースは窮屈ではあるけれど、逆に適度な包まれ感があるからなのか思いのほかゆっくり休むことが出来、朝、目が覚めると熱は下がり体調回復!(^^)!

結果的に良かったみたいで何よりでした(*^-^*)
今回は(も?)午前中の便で大阪に戻る予定でしたので、まずはどこかで朝ごはん!
ということで、近くでよさげなお店を探してみると・・・

名古屋スタイル、というのでしょうか?

モーニングを頼むといろいろついてくるお店を見つけました。
お店の人も雰囲気もいい感じで、この界隈に宿泊するときはまた寄せてもらいたいなと思えるお店でした(*^^*)
空港までも再び路線バスでと思って待っていると、北部からやってきた高速バスがバス停に到着しました。運転手さんに尋ねると利用可能だとのことで、帰りはこのバスで空港へ!

ゆいレールは結構回り道するから意外に時間がかかります。バスは最短距離を走ることと、空港は4階の出発カウンター横に到着するので意外に速いんですよね~
体調回復したからといって調子に乗るとぶり返すだろうから、少し早めに到着して帰りもゆっくりとさせてもらいました。

エアチャイナのA350、エアバスのデザインをアレンジしてなかなかカッコいいね!
国外のキャリアは最新鋭の機材を惜しげもなく様々な路線で利用していますが、日本のキャリアは羽田と成田集中で関空なんてまったく虐げられています。再考してほしいところです!

帰りは久しぶりに搭乗するB787

しかも非常口席!B767の次に好みの座席かな?B777のそれは窓がない座席ですしね・・・
ただ、窓をシェードがないのは、電気的に窓を明るくしたり暗くしたりできるとはいえ、なんだか馴染めません・・・
でも、湿度が高めに設定できる787は病み上がりの身としてはありがたいですね(*^-^*)

飛行機✈に乗るのが苦しみではなく楽しみが勝ったのは何より。
降機時に、照明がレインボー設定に!!

実物、初めて見ました!申し訳ないけれど、センスはあまりよろしくないですね・・・
無理がきかなくなっている身体ですが、無理させてみると、結果論だけれどいい刺激になってよかったのかも?
これで今年の登場はあと1回3レグで終了の予定です。
激しくたくさん搭乗して念願のJGCが取得できたわけですが、来年、飛行機ロスが出てこないか今からちょっと心配ではあります。

カテゴリー: ANA, おいしいもの, おでかけ, お値打ち!, ご当地, 乗り物, 国内, 弾丸旅行, 思うこと, 旅行, 日記, 飛行機 | タグ: , , , , , , , , , , , , , , , | コメントする

無理がきかないのに無理をする その1

仕事のバタバタした予定を終え、無理がきかなくなってきたと書きましたが、
緊張がほぐれたのか?はたまた疲れがドッと出たのか?
熱が出てきました(>_<)
一晩寝たら治るかな?と甘い期待も虚しく朝になっても高止まり...
この週末は、気分転換のためのフライトが3レグ入っていました。
1レグは購入してますし、2レグはアワードですが変更するとなるといろいろ面倒です。
少々の辛さなら決行ですが、キャンセルしようかどうか迷うほどつらい状況((+_+))
でしたが、結局決行することに・・・
いつも通り伊丹へ!

リニューアルの工事が進んできて手荷物検査場前のお店が閉店してしまい閑散とした雰囲気です。
リニューアル後は、このパタパタ式の案内板もお役御免なのでしょうね・・・寂しいなあ
JGCになって初めてこのゲートから入ってみます!

まあ、区分けされているだけでどうってことはないですね~
リフレッシュラウンジ、パーテーションが設置されています。


搭乗機は767-300ER、お気に入りの機材ですが、搭乗したらこんな機材でした。

体調最悪なのにセレブレーションエクスプレス!ブラックジョークですね(*_*;
いいお天気だったので京都市内が一望できました(#^.^#)が、きれいだな~と愛でる余裕はあまりなく・・・

最初の目的地、羽田に到着しました。

乗り継ぎに少し時間があったので、元気だったらいろいろしたいことがあったのですが、ほぼカット!第二ターミナルへ移動します。

クリスマスの装飾が!早いですね~
エスカレーターを上るとお馴染みのクリスマスツリー🎄
ちょっとだけ外の風に当たりました。

この後、お店で昼ご飯を食べる元気すらなく、そそくさとラウンジへ!
先月の搭乗時に、お隣さんが食べていたカツサンドがやたら美味しそうに見えたので、買い求めて奥にあるソファーに身体を委ねいただくことにしましたが、体調が悪いと厳しいものがありました((+_+))

熱は下がるどころか夕方に向けて上昇傾向・・・

2レグ目搭乗!キャリアは変われど767ー300ER

飛行機に乗るのはとても楽しい時間ですが、さすがにこの時は苦痛を覚えるぐらいでしたのでよっぽど厳しかったんでしょうね…お隣に人がいないのが幸いでした。
CAさんとお話する機会に恵まれて、体調の話をしていたら、いろいろお気遣いいただき、ミネラルウォーターまでは持ってきてくださいました。

辛いけれど、人の温かさを感じることが出来たことは嬉しかったです(*^^*)
そうしてやってきたのは、2週間ぶりの沖縄!
ゆいレールの酷い混雑には耐えられそうにないことと、単純往復ならバスのほうが懸命なチョイスだと思います。
慣れればバスは便利!

県庁前まで向かいます。
その2に続く

カテゴリー: ANA, JAL, バス, マイレージ, 乗り物, 修行, 国内, 弾丸旅行, 思うこと, 旅行, 日記, 飛行機 | タグ: , , , , , , , , , , , , | コメントする

無理がきかなくなってきた

10月から一緒にお仕事をしてくださる皆さん。
頑張ってくださっているので、その月に歓迎会をと思ってセッティングしました。


おいしい料理で話が弾みました!(^^)!
11月に入ると、毎年恒例の行事の準備に!
バスを借り切って北部方面へ1日出張。

最近よく見る白いナンバーのバス。オリンピックに向けたスペシャルバージョンだそうですが、遠目から見ると白ナンバーの営業車か?と思ってどっきりしてしまいます・・・
紛らわしいですよね~

行事の流れが変わり映えしないからちょっと考えないとだめだなあ~と思いながらバスに揺られて帰ってきました。
観光地らしい場所に行くのですが、観光地には一切立ち寄らないのが仕事とはいえ、勿体ないです(*_*;
そして、3日ほどのインターバルで今度はゴルフコンペの運営!
11月の上旬にこんな素敵な紅葉を見ることが出来てありがたい限り

ですが、スタートが遅めということもあって、終わるころにはすっかり真っ暗・・・
参加人数が増えれば増えるほど間延びするのは避けられないのでつらいところ((+_+))
通常業務もありながらそんなこんなで出たり入ったりしているうちに身体があちこち痛み出し、挙句の果てに熱が出てくる始末・・・
なんだか無理がきかない歳になってきたのかな?と思うとちょっと寂しい思い(-_-)

カテゴリー: 思うこと, 日記 | タグ: , , , , , , | コメントする

15年経つと・・・

今の住まいに転居したのが2003年
多少は草臥れてきたところはあるけれど、まだそれほどボロくなったとは思えないので、もう15年経ったんだという印象のほうが強い我が家です。
が、白物家電などの耐久消費財はぼちぼち草臥れを通り過ぎて具合が悪くなってきたものがいろいろと出てきました・・・
洗濯機、冷蔵庫などなど・・・
洗濯機は扉がおかしくなり、洗濯機は結構な音を発するようになってきたとともに、ふろ水ポンプが故障してしましました。
が、まだモーターや冷媒などの基幹部品はまだ頑張っているのでもう少し頑張ってもらう予定(もうそれほど先は長くなさそうですが・・・)
そうこうしていると、先月頭くらいから給湯器の調子がおかしくなり、ディスプレイに「710」というエラーコードが出るようになりました。
一応電源はつくけれど、着火してしばらくすると消えてしまいます。
「710」というのは基盤の故障のようで、大阪ガスのマークがついていましたが、製造元はノーリツとあったので、さっそくメーカーのお客様窓口に連絡をしてみました。
すると、もう補修部品はないので取り換えをお勧めしますとの回答がありました。
洗濯機や冷蔵庫のようにだましだましは使えないだけに取り換えることに!
メーカーの依頼を受けてかかってきた業者さんに見積もってもらうと、なかなかいい金額!ネットで探してみると、その見積もりの1/2弱に価格が下がりました!
ただし、災害が続き業者さんが忙しいのかもしれませんが、下見がかなり先の予定。
その下見がようやく終わり、いざ取り付け日は更に2週間ほど先の日程。
結局不調になってからひと月以上かかってようやく取り換えと相成りました。
ガス代があまりかかっているわけではないですが、高効率のエコジョーズなる商品に交換してみました。機器代はその分お高くなりますが、数年で差分は回収できるのかな?
機会を見てまたこのブログにアップしてみたいと思います。
今までの給湯器が、いかにも!という外観でしたが、

新しいものはシルバーの精悍な感じ!

外観にも気を配りました!!みたいな記載がありましたが、おそらく外観を見る機会なんて最初で最後でしょうか(^-^;
それより接する機会が多いリモコンがモダンで見やすくなり、更にガスや水の使用量が見える化され便利になりました(*^-^*)

スイッチのオンオフを繰り返しだましだましシャワーは使えていましたが、湯船にお湯を沸かすことができない状況が続きましたので、これでようやく解放。
あることが普通になっているものが無くなると、その存在感の大きさが際立つものですよね!
あったかいお風呂にはいれることが、とても幸せだと感動しています!(^^)!
本格的に寒くなる前に取り換えが出来て良かった(#^.^#)

カテゴリー: お買いもの, 思うこと, 日記 | タグ: , , , , , , , , | コメントする

今年何度目かの沖縄へ! その4

寝るという目的だけで考えたら、宿泊したお宿はコストパフォーマンスが高く満足のいくものでした。
https://abestcubenaha.hotelabest.com/ja-jp
加えて、フロントのスタッフさんが皆さんいい感じで、こちらもまた寄せてもらっていいなと思えるホテルでした。ゆいレールの牧志駅からも至近距離なのがうれしいです!(^^)!
そのゆいレールにのって那覇空港へ。
なんだか、同じような絵に見えますが、別の日なんです・・・ 昨日と同じ便に搭乗します。リザーブの3レグ目。再び東京へ(^-^;

この日は新橋で
ワインを買い求めて帰るというという目的のために!

安旨ワインではなく、ちょっといいワインがセールになっていたのでそちらを中心にいろいろと買って帰りました。

ちょうどワインセミナーを開催されてました。こういう風景をうらやましく横目に見ながら有楽町へ!

人の多さに酔いそうです・・・
ぶらぶらしたいけれど今日はキャリーバッグ有りなので思うように動けません(*_*;
この日は成田からの便で大阪へ戻ります!というわけで銀座からバスに乗り込みます。
このバスが出来た当初は比較的空いていた記憶がありますが、この日は補助席を目いっぱい使って、東京駅で積み残して出発する盛況ぶりでした!
ここ数回は京成のスカイライナーで日暮里から成田へ向かいましたが、銀座からのバスもなかなか快適だし、時間に余裕があるときはこちらでもいいですね!1/3ほどのコストで行けるのは魅力的です(*^-^*)
成田からはANAなので第1ターミナルで降車します。

なんだか国際空港っていう感じがこれでもか!というくらいに感じられる空間。

またしてもその状況を横目で見ながらエスカレーターを降りて1階の国際線出発口へ。

この日は特典ではなく正規のチケットなので、搭乗手続きも極めてスムーズ(#^^#)
アライバルラウンジと兼用のラウンジでしばらく時間を過ごします。
国内線のラウンジはどこも似たりよったりですが、このラウンジだけは食べ物も充実していて雰囲気はともかくお気に入りです!

ANAでもJALでもどちらでもラウンジを使えるようになったありがたみを感じる一日になりました!
搭乗時刻が迫ってきたので搭乗口へ向かいます。
成田からの国内線、あんまりイメージがありませんが搭乗待合はかなりの混雑ぶりです!

搭乗案内がかかり搭乗します。
成田ー伊丹便は国際線機材の間合い運用ですので、この日の機材はB777300ER
いわゆるフラッグシップですね~(#^^#)
敢えて羽田ではなく成田便にしたのは、この座席で帰りたかったから!

ビジネスクラスの座席が一般席として開放されています。
関空発のANA国際線は貧弱なうえ、二線級機材が飛んでおり全く期待できませんが
この機材はバリバリの一線級の機材です!
ビジネスクラス座席も最新スタイルですが、酷使されてるんでしょうか?
ちょっと草臥れた様子です((+_+))


それでもつかの間のビジネスクラス体験を堪能して伊丹に到着しました(#^^#)

台風21号で関空が被災し、国際線を伊丹や神戸に一時的に移管する話がありましたが結局幻に終わりました。ですが、この機材で伊丹に着陸すると、なんとなく国際線に搭乗しているような錯覚に陥りました。
リアルに国際線としてこの機材が再び伊丹に降り立つ日はやってくるのでしょうかね?
沖縄にいるようで半分くらいいてなかった沖縄滞在。疲れたけれど楽しい時間を過ごすことが出来ました(#^.^#)

カテゴリー: ANA, JAL, おでかけ, バス, マイレージ, 乗り物, 国内, 寄り道, 弾丸旅行, 思うこと, 旅行, 日記, 飛行機 | タグ: , , , , , , , , , , , , , , , | コメントする