違いを知ることの大切さ

上の写真に書いた通り、ずいぶん久しぶりに訪問したなあって思ってたんですが、半年前にお邪魔してたんですよね~

赤坂見附で下車して同じルートでやってきたはずなんだけれど、行事は記憶に残ってるものの道中の記憶が・・・(^-^;ブログを見返すときちんと記事にしていました!備忘録として役立つなあ(~_~)なかなか切ない状況だったようですが・・・
同じような時期に同じ行事を行う関係上、お付き合いのある場所とはこうして行ったり来たり!規模は違えどやることにそう大きな違いはなく、お伺いするたびにいろいろと参考になるものがあり、実り多いのです(*^^*)

毎回規模の大きさに圧倒されるのですが、いつも感心するのはこのイベントを行うにあたって対応するスタッフさんの人数!両サイドにおそらく100名近く並んで待機される姿は圧巻ですし、我々が取り仕切るイベントではおよそ考えられない・・・
いろいろなスペシャルなホテルが雨後の筍のように出来てきますが、こういうことをきっちり出来る態勢が取れるってさすがは老舗の貫禄だなあって思ってしまいます!
お互いに入ったり来たりしていると、この場面はどんな感じで運営されてるのだっていうことや、このやり方を取り入れられそうかな?とかいろいろ見えてくるものがあります。
尤も土地柄とか規模の違いもあるから物理的にどうしようもないことはありますが・・・
運営する側の視点だけではなく、ゲストとしてお越しの方の表情なんかもいろいろ見ています。やっぱりハレの舞台ですから、皆さんとてもいい表情をされています。そういった場面にどういうことが出来るとさらに喜んでもらえるのかな?っていうことも考えながら一連の流れを見ていました。非対面の行事がコロナ禍で増えました。出かける必要がないし便利だけれど、味気がないし、その場の空気感も伝わらない。相手に伝えるという目的だけなら別に映像を使わずしても音声や文書だけで事足りるんじゃないかと思います。
きちんとしたコミュニケーションを図るのはやはり対面してこそだなと、当たり前のことをこうした現場に身を置くと強く感じます。
何をするわけでもないけれど、いろんなものを見聞きし、確認し、なんだかんだしているとそれなりに疲れるのですが、それが心地いい。このお出かけではいつもそんなことを思います。

外に出たらもう真っ暗!
運営に携われた皆さん。お疲れさまでした(*^-^*)

カテゴリー: おいしいもの, おでかけ, お仕事, 出張, 思うこと, 旅行, 日記 | タグ: , , , , , , | コメントする

結構な早起きをして

2月は例年出張がたくさん入る月。
コロナ禍ではなくなってしまったけれど、今年はほぼほぼ戻ってきた感じです。
2月初めの出張は東京なんだけれど、午前中からのもの。京都からだったら新幹線浸かっていけば何ら不便はないけれど、飛行機好きとしてはやっぱり飛行機で行きたい!
とはいえ、ギリギリの便は怖いので余裕をもって到着したい。という訳で羽田行きの始発っていうのかな?初便に搭乗するために、自宅を4時半過ぎに出発です。7時10分発の飛行機だから、5時過ぎに出れば大丈夫なんだけれど余裕を見て!帰りのこともあって車で出発しましたが、この時間だと高速を使わずともそんなに時間は要しません。が、空港の駐車場にためると結構なお値段がしますし、空港から歩いて10分ちょっとの場所に見つけた掘り出し物に駐車場に車を止めるのでそれもあって余裕を見て出発しました。

何度目かの利用だけれど、街中だと1時間停める程度で1日駐車できるのは魅力的です。
そんな感じで駐車して空港に到着したのは6時すぎ!上の写真にある通り、まだ真っ暗な状態で到着と相成りました。
にもかかわらず、この時間から結構な人で賑わってるんですよね~
着実に人の流れは戻ってきています。

お仕事ですからアルコールという訳にもいかないし、コーヒー☕で!

JALに搭乗するのは久しぶり。

JALの787に登場するのはもっと久しぶり!
非常口座席をアサインしていたけれど、隣に人が座ることが分かって最後尾の2列座席へ隣に人がいないことを確認してアサインし直し。周りも比較的ゆとりがある状況で良かったなあって思っていたのに、チェックインカウンターで横に人がいることが判明!
なので、一つ前の2列席に移動しました。

どうしてわざわざ2列席で隣に人がいるのわかっててどうして座りたがるだろ?
意味不明です(^-^;
全然どうでもいい話ですが、787の最後尾は座席と窓の間にちょっとした隙間があります。

頑張ったらここからすり抜けることもできるんじゃない?って思うのですが、ANAには窓の横にすり抜け禁止のステッカーが貼ってあるんですが、JALには貼ってません。

JALのA350も同じようなスペースがありますが、同じくで・・・クルーにお尋ねすると特に禁止されてないようですが、わざわざアクロバチックな姿勢で苦労して出ることもないし、そもそもそんなバカげたことはしないだろ?っていうJALの大人な対応を感じましたが、昨今、SNSで晒して嬉しがるバカが蔓延ってるからどうなんでしょうね?
ヤンキーっぽい車がもてはやされたり、件のSNSも然り、幼稚な日本人ってマジョリティーなんでしょうね…残念ながら…


後部座席は結構空席があっていい感じ。最近の満席に近い状況が多いのはちょっと息がつまりそうになります(^-^;

スポットを離れたころには朝日が昇ってきました!


上空は雲に覆われて眼下の景色は楽しめなかったけれど、新しいスマホじゃ確度の問題で映らないだろうなって思ってた主翼と水平尾翼のコラボ。きっちりと映りますね📸
だからどうだって話ですが(^-^;あっという間に羽田に到着。

久しぶりの第一ターミナル。荷物を預けたのですが、空港が大きいとそれだけ荷物が出てくる時間も遅くなりますね・・・

夜はANAに搭乗してっていう段取りなので、必要なものだけ取り出して先に荷物を預けます。連絡通路のムービングウォークは工事中だったのでえっちらおっちら歩く羽目になりましたが、真ん中で光ってるイルミネーション。

ANA(第二)とJAL(第一)のターミナルを示していたんですね!
荷物を預け終わってニュースで出ていた掲示板を見てみました。

Bの表示の両側のディスプレイがすでに役目を終えていました。

A側はまだ稼働していましたが、この語撤去されたようです。
見るか見ないかって言われたらチラッとは見てたと思いますが、そこまで重要でもないかなっていう感じ。ですが、旅慣れない人なんかは重宝するだろうし、撤去するのは思い切った判断ですね!仕事にも通じる悩みでもあるし賛否両論、いろいろ考えさせられます。

で、少し余裕を見て目的地に無事到着。やっぱり人が多いなあ~💦
この早朝搭乗、今月もう一度予定があるんだけれど、なかなかハード(^-^;

カテゴリー: JAL, お仕事, ワンワールド, 乗り物, 京都, 出張, 国内, 思うこと, 旅行, 日記, 飛行機 | タグ: , , , , , , , , | コメントする

2度あることは3度ある。

先日の記事の料理を提供するイベントが本番を迎えました!
コロナ禍で3年ぶりのイベント開催。
絶えず泳ぎ続けなければ生きていけないサメと同じように、いろんな場面で周知をしなければジリ貧となるこの行事。この2年間開催できなかったことがボディーブローのごとく苦戦を強いられる結果となりました(*_*)
それが故に、おいしいお料理と楽しい時間を提供し、来年もぜひ行きたいなと思っていただける環境を整備して少しでも盛り返さないとっていう思いを強くしています!

当日は皆さんとても喜んでくださったように思いますので、そのことに関しては心底良かったなと安堵しました。

表面的にはつつがなく進行しましたし、対外的に失礼があったという報告も受けなかったことは何よりでした。が、運営面では首を傾げたくなることが・・
意図的ではないと信じたいところだけれど、そうなんじゃないか?と思ってしまいたくなるぐらい事前にきっちり打ち合わせして確認したことが出来ていない・・・
2度あることは3度あるってネガティブな意味で使いたくないけれど、そうなってしまったんですよね・・・
お願いしたことをしてもらうのは最低限のお話。ボランティアでお願いしてもらってるわけじゃなくて、正当な対価をお支払いをしたれっきとしたお仕事の話。客だって居丈高な態度じゃないけれど、おざなりにされていい話でもないんじゃない?
ご自身の考えやプライドは大事だけれど、大前提はお客様が何を望んでいるのかをきっちり汲み取って、そこから提案することより大事なことなんでしょうか?
こういうことが続いてしまうと、急速に熱が冷めてしまいます・・・
現場のスタッフさんは変わらず感じ良く、その点には救われるのですが、当のスタッフさんだってお客さんがどういうものを望んでいるのかが分からないと動きようがないというところなんじゃないかな?って思います。
僕がこの職場にご縁を頂いてから、ちょっとずつ一緒にお仕事する機会が増えてきて、もともとのクオリティーの高さに長年ご一緒させてもらってより高いサービスが提供されてきたし、一緒に作り上げてきた場所だと思っているところなので、こういうことで水を差されることは残念なのですが、個々のところ訪問するたびに嫌な思いが増してくるような感じがして・・・
何を?どういうことを?って思っているかを聞いて下さればいくらでもお答えする用意はあるけれど、臭い物には蓋をって思っていらっしゃるのか全然来られなくなりました。
ともかく残念(^-^;
そんな感じでモヤモヤと嫌な思いでいたのですが、その後場所を移して遠方からお越しくださった同じ立場の人たちとの席を囲みました!
この話、僕だけがおかしいんやろか?って聞いてみると、皆さんそれはおかしいねえ~って同意してくださったので、やはり立ち位置としては間違ってないなって認識しました。
全ては僕らがお迎えするお客様のためであって、その舞台として僕らはホテルにあれこれお願いします。信用はコツコツとした小さくしか積み重なっていかないけれど、失うときはそれこそあっという間・・・瀬戸際かな・・・

カテゴリー: お仕事, 京都, 思うこと, 日記 | タグ: , , , , , | コメントする

どの方向を向いてるの?

コロナなんてもうどこ吹く風で、社会は平常運転に戻りつつありますし、僕の職場もまた然り。順応性があるからこそ、いろんな問題は引きずりながらも人間ってここまでやってきたんだなあなんて感心します。
先月は3年ぶりにっていう大きな行事が2つありました。一つは先に書いた出張。
そしてもう一つはまた別の機会に書こうと思いますが我々が主催する行事。
その行事に提供する料理の試食会、今回は僕も参加する機会を得ました!
興味津々でしたので、ちょうど良いタイミング!僕も含め5名での参加となりました。

前菜にはじまりスープ、お魚料理、箸休め的にソルベ、そしてお肉料理、最後にデザートとフルコース。

総料理長がお出ましになり、2案からあれだこれだと議論しながら進んでいきました。



どちらかの料理に軍配を上げても他の料理との兼ね合いがどうだこうだというお話。
確かにそうだなあって頷いたり、そうなのかな?って首を傾げたり・・・
半年前に開催した我々の職場で一番大きな行事に関して、こんな記事を残しています。
当日運営するスタッフさんのサービスはいつもと同じ高いクオリティーなんですが、コチラの要望通りに進むかどうかは担当者がどんなオーダーが出ているかが肝心。なのですが、そういうコミュニケーションが途絶しているように思えてならないんですよね・・・
内部的にもそうだし、僕らの要望したいものに対しても・・・
別にお客様が偉い訳でもないし、一つのイベントを作り上げてくださるスタッフさんがいてからこそ僕らも安心して行事が開催できるのですが、お約束が守られてないと当日に混乱しかしませんよね・・・思い込みで突っ走られても困りますし、上から目線で言われる筋合いもない(~_~)
コロナ禍で開催断念を余儀なくされたとはいえ、脈々と続けてきていることがあるわけで、そのベースすら準備してくれてないと僕らはどうすればいいの?って戸惑います。2度あることは3度あるとされても困るからっていうこともあって今回の参加と相成ったわけです。
半年前にかなり言ったので、それ以降、臭い物には蓋をする感じで、ご自分に耳障りな小言は聞きたくないようで避けられていますしね・・・まだまだ言いたいことは山ほどありますが・・・
今回も表面的には無事に進行できましたし、料理面での問題もなく良かったと思いたいところだったんですが、実際の運営上は看過できないことが少なくなかったので、個人的には次の段階に進まないとダメかな?って思っているところです。
物理的に出来ること、出来ないことは言ってもらわないと困るし、納得もできるけれど、主観で押し付けられても困るんですよね・・・主催はあくまでも僕らなわけで・・・
ポジティブに考えるとしたら、うすうす感じていたことがこのコロナ禍で表面化してはっきり見えてきたってことかな?
プライドを持つことは大いに結構。でも、鼻持ちならないのはどうなんだ?
一体誰に?どこを目指して仕事されてるんだろう?

カテゴリー: おいしいもの, グルメ, 京都, 思うこと, 日記 | タグ: , , , , , , , , , , , | コメントする

すこし食傷気味な・・・

こうして降り立ったのは那覇。
ゆいレールの最終一本前に乗ってホテルにも無事チェックイン。

この時間だと駅から近いところがありがたいから、この日の宿泊はノボテルではなく
メルキュール。駅から降りて目の前というアクセスの良さは魅力ですね!
予約した部屋よりいい部屋にアップグレード。

こちらで初めて泊まったのが一番狭い部屋だって、今一つだなあっていう印象を引きずっていましたが、最近はこの部屋をアサインされることが多くて嬉しいですね!
宿泊する部屋によってずいぶん印象が変わってきますね!
そうこうしているうちにもう日付も変わる時間。結構な距離を移動しているので身体は正直(^^;)テレビを見ながらウトウト💤

目覚めるといいお天気。角部屋なので港も見えるこの部屋。眺めがいいのは気持ちいい!
特にこれといった予定も決めていないからゆっくりしてからお出かけです。
訪問を重ねると距離感の精度も高まってきて、点が面になる感覚はなかなか楽しい(*^^*)

面白い形をしたこの木。
とある人がSNSでトックリキワタの木って紹介していて、ああこれがって実物を目の前にして!沖縄って四季を通じていろんな花に目が行って、今まで特に意識していなかったけれど、この花の咲く時期にまた見てみたいなあ~
遅めの朝食というか昼食の時間に差し掛かったので、新規開拓をしてみることに!

沖縄のフリッターのような天ぷらではなく、京都で食べるような天ぷらのお店
これもまたSNSで紹介されていたものでいいなって思ったのでちょうどいいタイミング!

味は良かったしお値段も良心的。だけれど、サービスがなあ・・・また機会があればもう一度食べに来ようかな?
ぶらぶらと歩いていると、新しい公設市場の建物が姿を現していました!

以前のような雰囲気を有した建物になっていくのでしょうか?
ルーティンになっているお店で買い物をしようと思ったけれど、一つは断念・・・
なんだろう?ちょっと不愛想・・・この日はこういうことが多い日なんだろうか(~_~)

もう一つはいつも通り。このサーターアンダギーがピカ一でおいしいと思います(*^^*)
以前はあんまりサーターアンダギーに興味がなかったのに、最近は美味しいと思う味覚の変化。なんだろうね?
この地にやってくるのは、日常に溶け込みたいというのが最大の目的なのでこんな感じでブラブラ歩いているのが一番心地がいい。そんな感じで、普段立ち寄ることなんかめったにな、りうぼうにも寄り道してホテルに戻りました。
この日もレイトチェックアウトとして17時まで利用出来たのでいったん小休止。
旅でこういうベースを持てると心身ともに余裕が生まれてありがたい限りです。
前回は気付いてなかったのだけれど、1階のレストランにこんな案内を見つけました。

ものは試しと利用させてもらったのですが、残念ながら期待していたものとは違う感じ。

ホテルのスタッフさんはおらず、こんな感じで無造作にちょっとした食べ物が並べてあります。無料ならともかく、料金払ってならクレームになるだろうなあって感じ。トライアル的なものかもしれませんが・・・

そんな感じでチェックアウト。でも出発まではまだ時間に余裕があるので、荷物だけホテルに預けて早めの夜ごはんに。

久しぶりにお伺いしたけれど、新しいお店が出来たようでメニューが若干変更になってました。時間は流れていくのですね・・・食事もさることながらお話も楽しんで、さあ空港へ!

この時間になると、ソラシドエア一択。
初めてこの便を利用した時はずいぶん閑散としていたけれど、それからするとずいぶん人が戻ってきています。神戸の文字しか見てなくて、なぜかスカイマーク便が出発するゲートあたりで座っていました(^^;)どんくさ(~_~)

この日は年末よりも乗客が少なかったので、3名掛けを独り占めすることが出来ました!

買い求めたサーターアンダギーを頬張りながら(^-^;

飛行機のダイヤって月によって微妙に変化しますがこの日は前回と変化なく。
ということは三ノ宮でJRに乗り継いで最終の地下鉄で帰ろうという淡い夢は儚くも・・・
飛行機は適度に空席があって快適ですが、その先がまた一つの旅(*_*)
前回より1本早い阪急には乗れたものの、神戸線も京都線も準特急とか急行とか両方ともたくさん停車する種別しかないので時間以上に感覚的に遅いし遠いっていうイメージがあります。
15分早く到着してくれると、その点は劇的に改善され新快速で京都まで戻れるんだけれど。ここのところ結構な頻度でお伺いしていたので、ちょっと食傷気味。かといっていろいろ予定を組んでっていうのもちょっと違うし・・・まあ勝手な悩みなんだけど(^-^;

カテゴリー: おいしいもの, おでかけ, お値打ち!, ご当地, スイーツ, 乗り物, 京都, 国内, 思うこと, 旅行, 日記, 街歩き, 飛行機 | タグ: , , , , , , , , , | コメントする

ちょっと遠く感じる・・・

今年2レグ目は、国内線にしてはちょっと距離のあるルート。
1レグ目からかなり時間が空くのですが、乗り継ぎ扱いで荷物はそのまま預けておくことにしました。
おかげで行動はフットワーク軽くでしたが、用事を終えて空港に戻る際、まてよ、搭乗予定便は結構遅めの便。到着してから預けた荷物が出てくる時間を考えると、その先の乗り継ぎの電車の最終に間に合わないんじゃないか?っていうことに気づきました!
到着してから乗り継ぐ交通機関の最終出発までの時間は30分少しありますが、飛行機がちょっと遅れたりするとシビアな状況に陥ります!
そんな感じで、せっかく預けた荷物なんだけれど事情を話して機内持ち込みに変更させてもらうことにしました。無理なお願いに快く引き受けてくださった皆さんに感謝です。

そんなことをしてたら搭乗時間が迫ってきてせわしなく搭乗口へ向かいます。

もう搭乗が始まってます。ボーディングブリッジを通って機体が見えてくると・・・
なんか違和感・・・

1レグ目に続いて2レグ目も特別塗装機!

1レグ以上に興味の範囲外だからどうでもいいけれど、機内アナウンスもスペシャルバージョンが追加されているなど、お好きな人にはたまらないのかあな?

チェックイン際に、前方の非常口座席の窓側が空いてることが分かったので変更してもらえた方が嬉しい出来事(*^^*)

ここだと手荷物をもって出るにも後ろの座席よりずいぶん早くなるので、終電の乗れる確率が上がります。
っていうことと、B777-200ERなんだけれど、772ではなく722とB727 ?って思わせる標記の機材には初めて登場することにも興味津々!JALはそうそうに退役させてしまったB777ですが、ANAはまだまだ活躍の場がありそうで運用に対する会社の考え方が対照的なのは興味深いですね!

夜間のフライトだと窓側に座っても景色は楽しめないからディスプレイのこのマップがあるとちょっと楽しめます!
が、3時間弱のフライト。機内食でも出てきてならそう思わないだろうけれど、だんだん手持ち無沙汰になってきてちょっと長いなあって思ったフライトになりました。
定刻より少し早めの到着となったので仮に荷物を預けていても最終には間に合った感じだけれど、少しだけ時間があったから手荷物受取のカウンターで実際どんな感じか聞いてみたところ、到着してから荷物が届くまでの時間を考えると定刻に到着してもなかなか微妙な感じで苦笑されていました。その日次第ってところかな・・・
結局は1本早いものに乗れましたが、終電は心持ち余裕を持たせて10分程度出発を後ろにすることでずいぶん利便性が高まるように思うんだけれどどうなんだろ?
近いうちにもう一度この便を利用する機会があるので、次は荷物預けして実際のところをチャレンジしてみようかしら?

カテゴリー: ANA, スターアライアンス, 乗り物, 思うこと, 日記, 飛行機 | タグ: , , , , , , , | コメントする

グリーンな初搭乗!

一昨年が底で昨年は少し盛り返した搭乗回数。去年は年明け早々重苦しい雰囲気でなんだかんだで初搭乗が3月だったかな?
今年は1月に初搭乗を叶えることが出来ました。 例年通り1~2月の搭乗機会が多く、その先はまだ何も決まっていないっていう感じ。
乗り初めはANA。
搭乗手続きを済ませて荷物の整理をしながら、左側に見える搭乗予定の機材を見てみると・・・ん?なにやら違和感が!

どうもカラーリングが違う。

調べてみると特設ページがありました。要するにECOっていうことだそう。一時期あちらこちらでSDGsっていう言葉を聞きましたが胡散臭く感じるのは僕だけ?(^-^;企業活動している贖罪というかそのお題目を唱えると免罪になるようなおまじないのように思えてしまいます・・・
ともあれ搭乗が始まったので機内に。787 だけれど78M と称される国際線機材。
ビジネスクラス座席がプレミアムクラスの座席として運用されている機材でした。座席総数は少ないけれど、40席ほどあるビジネスクラスは普通席として開放ではありませんから、それなりのサービスが必要。しかも座席数が少ないから搭乗しているクルーの総数も少ないはず。1時間程度の飛行時間でどれだけ手厚いサービスが出来るんだろ?サービスをする側も受ける側もなかなかハードな状況。ホントにこんなのが求められるサービスなんだろうか?なんて思いながらチェックイン時にアサインしてもらった最後部座席へ!

窓側とはいえ微妙に窓までが遠い最後部座席(^-^;おそらく隙間から後ろにすり抜け可能かと思いますが、ダメですよってステッカーが貼ってあります。JALのA350も最後部座席は同じような感じだけれど、そういうステッカーは貼ってありません。クルーに聞くとすり抜けOKだったような話だったので、考え方の違いが興味深いところ(^-^;
どうでもいいけど・・・

グリーンジェットって呼ばれてるだけあってなんだか機内もいろいろECOの圧がすごい!
そんなにECOが大事なら飛行機は飛ばさない方がいいに決まってる・・・寂しけど(^-^;
なんて思っているうちに離陸。

朝靄に煙る大阪の高層ビル群の景色が幻想的だったり

住まいし京都を眼下に楽しめました。

やっぱり富士山が見えるとちょっと嬉しかったり!787の主翼とコラボしてみました。

あっという間の到着で、今年初搭乗が終わりました。
ずいぶん敷居は低くなってきたとは言え、まだまだ海外はハードルが高いから今年も国内メインになりそう。3月以降のプランは全く未定なのでマンネリ化してきた目的地からちょっと目新しいところにチャレンジしてみるのも悪くないかな?まだまだいけてないところも多いですしね~
隙あらば搭乗したいと思っていますから、価格の変動は結構こまめにチェックをしています。4月からの運賃を見ると、え?っと思うような値上がりをしていますので、プロモーション運賃の出現を強く望みたいところ(~_~) だし、そこを目的地っていうのもすごろく感覚でありかな?

カテゴリー: ANA, スターアライアンス, 乗り物, 国内, 思うこと, 旅行, 日記, 飛行機 | タグ: , , , , , | コメントする

日常が少しずつ戻ってきた

新年早々出張がりました。
恒例ではあるのですが、コロナ禍で3年ぶりにお伺いすることになりました。
例年1~2月は出張機会が増えるのですが、この3年間見事なまでに予定がなくなっていました。完全ではないけれど戻りつつある状況を見るにつけ、日常が少しずつ戻ってきているような印象を抱きます。
以前に比べると少し時間に余裕を持たせて行動することが多くなってきました。
余裕を持っておくと、何か起こった時でも安心だし、いろいろと気持ちの面で楽になる気がします(*^^*)
というわけで15時から開催される予定ですが、2時間前には現地に到着しました。

ちょうどランチタイムの終わり位だったので、遅めのお昼ご飯を🍣

半年程前にお伺いした際に見つけた鮨屋さん。この地ではランチタイムのお寿司がなかなかお値打ちという情報を耳に入れて探しだしたのがこのお店だったのです。
半年前はもう少しお値打ちなメニューがあったかと思いますが、前の記事を見ていると
同じメニューを頼んでたみたい!記憶違いかな?
とにかく、おいしい鮨を頂けて満足な時間を過ごしたのでした!
一人でランチをしていると無駄口をたたかないので、黙食で結構スピーティーに食べ終わったので予定の時間までは予想外に時間が!ならば折角の機会なので少し遅めの初詣!

駅の東西で全然雰囲気が変わるのが結構好きなんですよね~
少し前にあった火事の現場が痛々しいですが・・・

通り過ぎることは結構あるのだけれど、参拝は2回目!
長ーい参道を歩いてお詣りしてきましたが、気持ち良かった(*^^*)

これでようやくいい時間になったので、目的地に向かって任務を果たしてきました(*^^*)

お付き合いする年数が長くなると、いろいろとお話させていただく人が増えてきて、関係の深まりを感じずにはおれません。当たり前だけれどこれがメインイベント故、いい時間を過ごすことが出来ました(*^。^*)

目的だけを果たすならオンラインミーティングもありですが、やっぱり直接お会いして、その空気感を共有することが大事なんじゃないかと思わされた出張でもありました!



カテゴリー: おいしいもの, おでかけ, お値打ち!, グルメ, ご当地, 出張, 思うこと, 旅行, 日記 | タグ: , , , , , , , , , | コメントする

美味しいこととサービスは別物

2023年に入ってコロナの状況は相変わらずっていうより、お亡くなりになられる人が多い状況はむしろひどくなっているように思います。ワクチンを多い人は5回も打ってこの状況ってどういうこと?
そんな状況ではありますが、世の中はお構いなしに行事を再開しているところが多いです。僕らの職場も3年ぶりにっていう行事がかなり復活してきました。
先日もそんな行事があったのですが、ものすごく気分の悪い思いをしたんです・・・
行事が決まると次はどこの会場にするかっていう形になります。いろんなご意見をお伺いしておすすめいただいたお店で今回は開催することになりました。
日程はOKで希望する食事のメニューもOKっていうことを昨年の仮予約の時に電話で確認しており、人数が定まってきて年明けに改めて電話したら、そのメニューは出来ないと・・・え?年末はOKでしたよね?っていうと、出来ないんですの一点張り・・・
なのでご紹介された方にご相談すると、それはないわな~っていうことでお電話されます。いろいろなやり取りがあったのですが、結果的に当初希望通りのメニューでOKになりました。
初めてのお店ですし、いろんな制約はあるんだろうけれど、出来ないっていったものがいとも簡単に出来るってどういうこと?ものすごーくいやな気持になりました。
そして当日を迎え・・・


提供された料理はおいしく頂けたと思いますが、追加で頼んだものについて、お店の人から出てきた言葉が、このお店の本質なんだろうなって思わされました。
「30分くらいかかりますが・・・」ってお客に注文をあきらめさせるような口ぶり。
同じことを伝えるのにもいろいろな言い方があると思います。
出来るものを出来ないって言って、何か言われたら出来るってどういう了見なんだろう?
その理由が知りたい。当日の対応から推察すると、面倒くさいっていうところかな?
お客が偉い訳でもないし、お店とは対等な関係であるべきかと思いますが、お店から適当なことを言われたら信頼関係なんて築けないですよね・・・
年明け早々、素敵なお店って料理のおいしさとちょっとした所作や対応なんかのサービスの良さが両立して初めて成立する話だなあって実感する出来事でした。
仕事関係だと、お店に名刺を渡しておいたりすることもあるけれど、この日はそういう気持ちは微塵もありませんでした。僕が携わる場面でこのお店を利用することはもうないだろうね(~_~)

カテゴリー: 思うこと, 日記 | タグ: , , , , | コメントする

え!退化するサービスにご期待ください?

この2~3年でしょうか?年賀状の卒業についてちらほら耳にするようになってきましたが昨年末はその流れが加速してきたように思います。
そんな流れに僕も乗ろうか逡巡しました。その結果、数を減らしていこうということで結局年賀状は作りました。

ずっとあってなくて年賀状だけのお付き合いの人はまだしばらく継続かな?なんて思いますが、年賀状が来なくなった人やしょっちゅうお会いしている人については公私ともにこれからは徐々に減らしていって卒業という流れがいいかな?なんて思っています。
毎年郵便局から年賀状が届くときに、冒頭にアップした挨拶状のようなものが挟んでありますが、その文書を見て、進化する・・・というくだりがどうしても退化するという風にしか見えずに苦笑してしまいました。時間外窓口の営業時間短縮やATMの小銭預入れに高い手数料を設定、挙句の果てに一丁目一番地の郵便事業も配達にかかる時間があからさまに伸びたりとサービスの低下は枚挙に暇がないのに、何が進化するんだろう?っていう実感からバイアスがかかってしまっていました。こういう状況も年賀状離れを加速させているように思えてなりません。
もう一つ思ったのは、紅白歌合戦。一昨年あたりから感じていますが、ジェンダー云々が世間を賑わしている現下の状況で、紅とか白とかいう記号はもう意味を失ってしまっているのにまだ紅白にこだわる矛盾と、韓国や特定のグループばかり出てきて、この曲、今年を代表する曲なの?とか、エンターテイメントに降りすぎて歌なのか出し物なのかわからないというカオスな状況を見るにつけ、もうゾンビ状態だなって思いを抱きました(^^;)
(ごく一部に光るものがあったので文句を言いつつ見てしまいましたが・・・)
止めることより続けることの方が費やすエネルギーは少なくて済むのかもしれませんが、もう使命を終えたものを延命させることに強い疑問を持った年末でした。加山雄三さんが
これを最後にってよろめきながらステージに立っておられたのが対照的で印象的でした。
昔に比べたら年末年始っていう特別感も希薄になってきましたしね・・・

なんて思いながら年越しそばを食べつつ、2022年の投稿はこれにておしまいにしたいと思います(~_~)

カテゴリー: おいしいもの, 思うこと, 日記 | タグ: , , , , , , , , , , , , | コメントする