必死のパッチの第4ラウンド!もうヘロヘロなんだけれど、身体、もつんでしょうか?

第3ラウンドを終えて、週末は挟めたものの身体はあまり休まらず・・・
気付くとお近くで夏越の祓で茅の輪が掲げられていたので、ありがたく潜ってこの年後半の無病息災をお祈りしたものの、もうヘロヘロ(~_~)
いろんな予定が入ってきている中で茅の輪のみならずスケジュールも潜り抜けて、いざ第4ラウンド!

この日は神戸ではなく、伊丹からの出発なので少しは楽!もっとも新幹線の方がもっと楽ですが(^-^;
阪急に乗ってて、何気なくホームの床を見てると、十三を出ると次は大宮まで止まらない特急が特急らしくあったころの停車駅である大宮駅。梅田駅の床のピカピカとまではいかないけれど、床面がアスファルトではなくタイル張りになって鈍い光沢を放っているのが目に入りました。お隣の西院はこんな感じ。

今や、かつての終着駅で特急停車駅だった大宮駅は見る影もなくという状況ではありますが、床面にかつての栄華を感じたり。特急ばっかり乗ってると通過駅のホームの床を見るのは困難だけれど、調べてみるとなんだか楽しそうかも?

淡路駅界隈が要塞化しているけれど、ここから先がまだ長そうですよね~
何だかんだで半世紀に及ぶプロジェクトになってる感じ!
そんなこんなで伊丹に到着。朝早めなのであんまりゆっくりしてる間はありません。

手荷物受取のターンテーブルの先にある南北ターミナルを結ぶこの通路にある椅子。
ここでぼんやり飛行機🛫を眺めていたいなあっていう願望はいつ叶うのかしら?

この日のフライトはANAも含めてずいぶんお久しぶりの、僕の一番のお気に入りのB767!ANAもJALも数を減らしつつあるからなかなか搭乗機会に恵まれません。
JALは羽田と那覇線しかワイドボディーの機材を飛ばしていませんが、せめて札幌には767くらいのキャパシティーを持つ機材を飛ばしても十分採算取れると思うんだけれどねえ~

控えめに言っても全体の1/3くらいはいらっしゃるんじゃないか?という最上級会員の皆様はすでに機内へ入られており、比較的閑散とした搭乗ゲート。

2列あるうちの非常口座席のうち、後ろ側の座席を確保することが出来ました。

これだけシートピッチがあればゆっくりできます(隣人ありですが・・・)
久しぶりの767。マニアックで恐縮ですが、GEのCF6エンジンの音が大好きで、離陸時に出力変化する際の音が特に!!久しぶりに堪能することが出来ました!

この秀逸な動画に、CF6エンジンの変化する音が収録されておりますので、どんな音?って気になった方は是非!こんな素敵な動画、作ってみたいなあ~

767には相対的にパワフルなエンジンなので上昇角度もなかなかのもの。搭乗してるとあんまり分からないけれど・・・

冠雪していない富士山を眺めて羽田空港へ!次の搭乗機会はいつになるのかな?
767!ヤッパリいいね(*^-^*)
その後電車を乗り継いでやってきたのは、先ほどの床面が立派な大宮駅よりはるかに規模の大きい埼玉の大宮駅!

大宮ではお寿司のランチがこのところの恒例行事になっていましたが、今回は結構時間がタイトでそのような時間は取れなさそう・・・
という訳で、近くの街中華を探そうと見つけたのがこちら

街中華というか食堂だけれど、こういう雰囲気は大好き!
食堂とは言うものの、メニューはラーメンや炒飯が中心なので、半ちゃんラーメンのセットを注文しました。程なくして到着。


ラーメンも炒飯も懐かしい優しい味わい。こういうお店、京都でも探せばあるんだろ受けれどなかなかお目にかかれません。ここは再訪したいな(^.^)

本日のお仕事先!

立食の懇親会。コロナ前の日常が戻ってきたことを実感します。
最初のころは、誰もお知り合いがいないので、心細い感じだったけれど、回数を重ねた今は、かつて京都でお世話になった方が転勤してこちらにいらっしゃったり、定期的に顔を合わせる人もいたりでいい情報交換の場所として機能しています。
ZOOMなどの非接触型の対面だと、誰と会うか、話をするか決まっていますから、こういう偶然の出会いなんて期待できません。TPOによりけりですが、こうして足を運んでいろんな話を聞いて、フィードバックしていくことはやっぱり大切だと常々思います。

この日は日帰り!

この時間になると、復路便は関空一択。
このお盆に襲来した台風で、伊丹空港の門限がクローズアップされました。
21時という門限。吹田に住んでいる頃は、B727とかが飛んでいると、つんざくようなジェットエンジン音でそりゃ近隣住民は騒音に悩まされると思いましたが、今の飛行機、それから比べるとものすごく静か!廃港前提で関西空港建設だったのに、地元経済の地盤沈下を懸念して結局廃港にならず今に至っているというなら、22時頃までは門限の延長をしてもいいんじゃないかなって個人的には思います。
現在の羽田からの伊丹最終便は19時15分。都心での用事は遅くとも18時までには終わらせないと搭乗出来ないスケジュール。これが1時間遅くなるだけでずいぶん様相が変わってくるように思うんですが・・・

そうすれば、ラウンジ滞留時間も短くなりビールでお腹膨れることもないんだけど(^-^;
関空への最終便は、ターミナルの端のゲートから出発する印象が強いんですが、この日はど真ん中のゲート!

たまたまかな?まあ近いのはいいことではあります。
調べるまでもなく、ここのところぶっちぎりで搭乗回数No.1を続けているB737-800

面白みも何ともありませんが、使いやすい機材なんでしょうね~

クラスJ直後の座席が、B738に搭乗するときの最近の好み。非常口のシートピッチよりさらに広々としてますしね~!この日はさっと窓側の指定が出来ました。空港によりけりなのか、当日の状況によるのか?

身体は疲れて大変ですが、夜の空港の雰囲気は大好き!鉄道とはまた違う旅情を感じます。JALは細かく機内の照明色を変化させるけれど、離陸前のこのブルー基調のものが
綺麗ですかね(ケバさと紙一重でもありますが・・・)


夜は工業地帯の煙突から炎が上がってる光景が良く見えます。

あっという間に大阪上空まで飛んでくるのだけれど、関西空港への着陸が南側からなのか北側からなのかで到着時間が大きく左右されるのも考え物。

この日の航路はご覧の通りで、大阪湾を時計回りに遊覧飛行コース・・・
パイロットがリクエストできるものでもないだろうけれど、このルートになると10分は時間が変わってくる。空港から先の交通手段を考えると、この10分がオプションの数を大きく左右するんですよね~
しかも、関西空港。国内線ターミナルが出口から遠く不便になってより時間がかかるからね・・・
この時間から京都に帰る手段は、はるかで帰れるとそれはありがたいんですが、既にこの日の運行は終わっており、JRの快速などを乗り継ぐ、南海→大阪メトロ→阪急ルート、そしてリムジンバスという選択肢。リムジンバスが一番遅くに出発するので最後はこれ一択だけれど、京都駅から先の交通機関に難儀します。
タクシー、最近べらぼうに高いですからね・・・
この日は定刻から若干の遅れで済んだので、上記のほかに試してみようと思っていた新ルートで帰ってみることにしました。ひとまずラピートに乗車して難波まで!

難波から大阪メトロで淀屋橋まで。
そう、京阪の最終特急に乗り継ぐことが出来るなあというのを発見したんです!

京阪も特急車両ではなく一般車両での運行ですが、ちんたら走る阪急の急行なんかよりはずいぶんましなんじゃないかと。
京阪での最寄り駅は出町柳ですが、この特急は三条行き。

それじゃ出町柳までたどり着かないじゃないか?って思われると思いますが、この特急三条行き、三条まで行くと種別が変わって、普通出町柳行きになるんです!

なので乗り換えなしだし、停車駅も丸太町が一駅追加されるだけ。
出町柳を降りてからは、荷物が少なければ歩いてでも帰れる距離なので、京都駅より気持ち的にずいぶん楽。この日は流石にもヘロヘロでタクシー一択でしたが(^-^;
日帰り(日跨ぎしてるけど(^-^;)なので、第4ラウンドはこれで完結!
そして、怒涛の6月の投稿もオシマイ。
月間8回搭乗。いろんな予定が立て込んでヘロヘロでという事情はあるけれど、これを12か月続けても100回搭乗には及ばない(~_~)
ダイヤモンドステータスを持ってる人、回数なら確か120回搭乗かと思うけれど、あり得ない世界だなあ~、しかも毎年・・・

カテゴリー: JAL, おいしいもの, ご当地, ラーメン, ワンワールド, 乗り物, 京都, 出張, 国内, 思うこと, 旅行, 日記, 飛行機 | タグ: , , , , , , , , , | コメントする

ちょっとホッコリさせてもらえた第3ラウンド後半(*^-^*)

流石に松本で夜まで行事があると日帰りは出来ません(^-^;
なので一泊して次の日に帰ることになりましたが、だからと言って時間に余裕があるわけでもなく、ぶらっと散歩して、お土産を買いこんでるともうリムジンバスの出発時間⏱

帰りも飛行機で!到着での利用はあったけれど、出発での利用は初めて。

こじんまりした空港でラウンジがあるわけでもなく、リムジンバスも出発時間から逆算してって感じなので、さほど空港で時間があるわけでもなかったのですが


JAS(日本エアシステム)の模型などを飾ってあるスペースに、思わず懐かしいなあ~っていう気持ちになりました。神戸からは今でこそFDAが飛んできてるけれど、伊丹からは8月だけJALが季節運航をしています。その路線はおそらくJASから引き継いだものなんだろうね~

搭乗ゲート。改札の機械が置かれる場所に白い箱みたいなものが!運航期間中だけ運んできてってことなんですね!つぶさに見ているといろんな発見があるものです。

帰りも同じくE175。カラフルな機体の色がウリのFDAだから行きと同じ機材か?って思ったけれど、ちょっと違ったみたい。
ドア横には、この方がお出迎え!

そういやFDAも静岡の会社でしたね!

一番前の座席が空いていました!とはいえ機材の大きさ故、足元はさほど余裕なし(^-^;
最近になって始めたことなんですが、飛行機がプッシュバックして出発準備が整うと、地上のスタッフさんが機体にむかって手を振ってお見送りしてくれます。
気恥ずかしいから、そっと眺めるだけにしてたんですが、最近手を振り返すようにしています。しかもスマホのライトをつけて、振ってるよ!ってアピールまでして(^-^;
それを気付いて下さると、手の振りが大きくなったり、ブンブン振ってくださったり!
多分隣に人が座ってると恥ずかしいからやらないけれど、人がいないと恒例になりつつあります。ちょっとしたことだけれど、コミュニケーションが図れる感じで嬉しい(*^-^*)

お手振りが終わって、さあ離陸に向けて滑走路を走行していると、公園らしき場所から見物している人たちも大きく手を振っています!伊丹にも滑走路に沿って公園があるけれど、タキシングしてる場所からはかなり遠い(~_~)別に僕に振ってくれてるわけじゃないけれど、同じように振り返して挨拶してみました。束の間ホッコリといい時間を持たせてもらいました。

滑走路端まできてターニングパッドを使ってくるりと方向転換し、いよいよ離陸🛫


眼下に広がる松本の景色を見て、この日は残念ながら雲が多くてアルプスの山並みは楽しめずでした(~_~)

昨日は朝便だったのでクロワッサンでしたが、この便はお菓子が!経費節減でサービスが省略される昨今。嬉しいサービスですね(^.^)

あっという間に神戸空港に到着。

三宮から阪急に乗り換え。かつての阪急のシンボルマーク。同じHマークでも断然こっちが好みだなあ~


神戸空港から京都までって遠いんですが、特急が走らない深夜の時間帯と比べると、特急→特急と乗り継げるのでまだましかな?
そんな感じでお昼過ぎに京都に戻ってきました。
神戸便、それなりの搭乗率だったから伊丹便が通年運航でも需要はありそうだけれど、神戸便と合わせると供給過多になるのかしら?
スケジュール目白押しの中の出張故、職場に戻って半日仕事が出来たのはありがたい限りでしたが、近くて遠い出張を終え、心温まるエピソードにほっこりとさせてもらえて第三ラウンドは幕を閉じたのでした!

カテゴリー: おでかけ, お仕事, 乗り物, 京都, 出張, 国内, 思うこと, 旅行, 日記, 電車, 飛行機 | タグ: , , , , , , , , , , , , | コメントする

休む間もなく第3ラウンド!

第2ラウンド終了から、中二日でほとんど休む間もなく第3ラウンドへ!
絶対的な距離は近いけれど、交通機関の関係で東京行くより時間を要する場所へ(^^;)
普通に考えれば新幹線と在来線特急が常道ですが、そこは飛行機好き。トータルの時間で考えると鉄道とそう変わらないという屁理屈を立てて、いざミッションスタート!
そんなに便数があるわけではなく、比較的朝早めの飛行機なので自宅出発はなんと朝の4時台!我ながらバカじゃないかと思うけれどネ(^^;)

阪急も、朝一番に大阪方面に出かけるには、長岡天神始発の急行に乗り換えるというひと手間が必要になります。長岡天神からならさほど停車駅も気になりません!
何度か乗り換えて、キリンの群れを眺めて

神戸空港へ到着!頑張れば7時過ぎに到着出来るんです(^^;)

頑張りどころがおかしいけれど(^-^;
それにしてもこのところ神戸空港の利用が目立ちます!京都に住んでて神戸空港利用ってほぼ選択の対象外になるだろうしね~

この日は2度目の登場となるFDA。
FDAはJ-AIRでお馴染みのエンブラエルユーザー。J-AIRはE170とE190という構成に対してFDAはE170とE175の構成。全16機あるうちのE170は3機と少数派なので、E175に搭乗出来ると思ってたのに初搭乗はE170(~_~)。2度目の正直?でE175に搭乗出来ました!


E170とE190だとE190 にはクラスJの座席が装備されても20席ほど違うので、需要に応じてってなるのでしょうが、E170とE175って僅か8席の差。

どういう使い分けしてるのかな?ってマニアックな興味が湧くところです!
そして、もう一つ。J-AIRでは見かけないけれど、FDAでは機体バランスの関係で座席移動に関する制限の注意書きがあること。もっと小さな飛行機では見かけるけれど、実際のところどうなんだろうね?

離陸してしばらくすると、クロワッサンが配られました!

大昔は国内線もこんなサービスあったなあ~思い出しだしました。嬉しいね!


直線距離にすると短いので、さほど高度は上がらず、アルプスの山並みを楽しめる絶景フライト!

松本空港って難易度高いと聞くけれど、この景色を見ていると実感が湧きます。

空港からリムジンバスで松本駅まで。

勝手に涼しいんじゃないかと期待していましたが、なんだ、京都と変わらないじゃないか・・・つまりは暑い(^-^;
早めの到着なので、腹ごしらえをと、https://tabelog.com/nagano/A2002/A200201/20000064/お蕎麦を食べに行くことにしました。

開店と同時に入れたので、ラッキーなことに並ぶこともなく。
折角本場に来たなら美味しいお蕎麦を食べたいという願望は十二分に叶えられました!


また食べに行きたいなあ~
もう少し使える時間があるので、お近くになる以前行けなかったこの場所へ

こちらをみれば説明するまでもないけれど、草間彌生さんの常設展を観覧しました。

観覧するというより、その中に入って体験するという感じの楽しみ方が多くて、新鮮な感覚でした。プロフィールを拝見していると、銅駝高校など京都の名前がちらほら出てきて、ちょっと親近感が!

任務も終え、怒涛の第三ラウンド前半は無事幕を閉じたのでした!

カテゴリー: JAL, おいしいもの, おでかけ, グルメ, ご当地, 乗り物, 京都, 出張, 国内, 思うこと, 旅行, 日記, 街歩き, 電車, 飛行機 | タグ: , , , , , , , , , , , , , , | コメントする

第2ラウンド後半!

翌日はちょっと朝早くから行動開始!朝市にお邪魔してみたかったんです(*^-^*)
レンタカーだと営業時間まで行動出来ないけれど、カーシェアだと時間に関係なく借りることが出来るし便利ですね!
楽しい雰囲気なんですが何しに来たかといえば、SNSで見かけた「ひっつみ」を食べに!

ジャーン、これが、「ひっつみ」

うどんの生地をカットせずそのまま出てきた感じっていえばイメージがつくのかな?
うどんではなく、すいとんの一種ですかね?

どうにか座る場所を確保して堪能させていただきました!ごちそうさま~

ホント、いろんなお店があって楽しい(*^-^*)
早起きした甲斐がありました!せっかくカーシェア借りてるから、ちょっとドライブ。

市内を一望できる展望台まで!紫陽花が綺麗でしたが、熊が出ないか気にしつつ(^-^;
カーシェアを返却する際に悲劇(ウンチを踏む!!)に見舞われましたが、気を取り直して正規の朝ごはん!

こんな景色を見ると、杜の都っていう雅称がしっくりしますね~

やってきたのは、コチラのお店。秋田のお店らしいけれど、盛岡にも店舗があって
良さげな雰囲気に惹かれて!


イメージ通りでいい朝食になりました。
プロモーションチケットでは花巻発のチケットが取れずに移動を伴うため、盛岡はお昼過ぎには発ってしまいます🚄

駅前の高層ビルに展望台があるようなのであがってみました。

車庫の線路を剝がした跡が・・・

コストの高い新幹線ばかり偏重して、在来線は衰退一方。民営化の影は郵便が顕著だけれど鉄道も結構感じられます。こんなのでいいのかな?

岩手の星というより、日本の星ですね~✨

でんでんむしっていう市内観光のバスが走っていたので、コチラに乗って市内観光。
音声ガイドがあって、ちょっと観光気分を味わいました。
京都の市バス、観光系統はいつ復活するんだろ?コロナで人が減って車両も減ったって言い訳してるけれど、コロナ前と同じような観光公害をいつまで放置しておくの?
これだけ混雑して採算が取れないはずもないから、ホントいい訳でしかないですよね・・・

車内で食べる用にコッペパンを買い求めました。名物なんですね~

はやぶさ!東日本の新幹線はバラエティーに富んでますから楽しいですね~
東海道は効率至上主義の対極ですから・・・

東北新幹線って確か320㎞運転で国内最速だったと思うんだけれど、乗車した感じ、そこまで速くない感じ。調べてみると乗車区間は整備新幹線として建設されているので260㎞に制限されてるんですね。 とはいえ、小刻みな振動であまり快適なイメージがない東海道新幹線より揺れが少ない印象で快適な移動となりました。盛岡から新青森までの距離感が今一つ掴めてなかったのだけれど、新大阪から名古屋くらいの距離って知ると、何となくイメージが掴めます。

在来線に乗り換えて一駅の青森へ!

青森は3度目ですが、鉄道を利用してっていうのは今回初めて。
大きなイベントがあるようで、人がとても多いのが印象的でした。

駅ビルが建設中で、景色がずいぶん変わりそうですね。なんて思ってたのですが、空港行きのリムジンバスの時間までさほど余裕はないので酒屋さんへ急ぎます!

お店に入ると、角打ちコーナーが出来ていた!ゆっくりしたいけれど時間も迫ってきて、さっとお酒を選んで滞在時間は5分も満たず。次来る機会があれば角打ちコーナーでゆっくり楽しみたいところです!

無事、リムジンバスにも間に合い、青森空港に到着!

10分だけれど、ここでも遅れが・・・ホントよく遅れるけど、何が原因なんだろ?

帰りは、ちょっと大きめのE190。そういや青森はJALで帰るの初めてかな?

クラスJ直後の広々座席で無事に伊丹に帰ってきました!
エンブラエル、WiFiも使える機材が出てきてますます快適度が上がりましたね(*^。^*)
駆け足で買って帰った日本酒

と、南部鉄の風鈴の涼やかな音色が

旅の思い出に添えられた第二ラウンドでした!

カテゴリー: JAL, おいしいもの, おでかけ, グルメ, ご当地, ワンワールド, 乗り物, 国内, 寄り道, 思うこと, 旅行, 日本酒, 日記, 街歩き, 飛行機 | タグ: , , , , , , , , , , , , , , , | コメントする

情報は鮮度が命!

台風6号で沖縄が大変なことになってます!
飛行機を使った旅行が好きな身としては、こういう状況に出くわした際、少しでも怪しいつい状況だと即座にリスケしています。そのおかげで怒涛の6月になったわけですが…
ひとりだと変更も容易いですが、家族連れやグループ旅行だとそうはいかない事情もあるでしょうね・・・
運悪くそんな状況に陥った際は、情報を素早くキャッチして対応するに限ることを今回の台風は教えてくれているように思います。
ANAとJAL、通常運航では見えてこないけれど、イレギュラー時には対応に差があることを実感しますし、今回は特に違いが大きいなと感じました。
運航そのものについては、基本的にJALは結構安全サイドで、欠航の判断が早い。
ANAは比較的頑張って飛ばすから、欠航はぎりぎりまで粘るという印象。
加えて手続き面でも違いが大きく感じます。

ANAは結構細かくネットの情報が上がっています。



状況がつぶさに見えるのに対して、JALはそれに類するような案内は見当たりません。


イレギュラーの際の対応についての案内にリンクが飛んで、5月はWEBから変更出来たので、結果オーライであればそれでいいという考え方なのかな?
とはいえ、JALはしょっちゅうホームページにエラー表示が出るし、使いづらいのは事実。現場の人は頑張ってるけれど、DX化という視点からはJALはANAに大きく劣後していると言わざるを得ないですね・・・
マスコミが那覇空港のカウンターあたりの大混雑の様子を映し出していかにも大変そう!っていう絵を見せて煽ってるけれど、情報はきっちりとキャッチして素早く対応しないとカウンターに並んだところで時間と体力の浪費だろうって話。マイナカードでDX化を加速してとか強引に思っているけれど、結局のところ、世の中の状況はまだカウンターに並んでああだこうだ右往左往する姿が大多数。これがいいかどうかはともかくとして、現実というか事実はこんな状況だということをしっかり目に焼き付けた方がいいんじゃないかな?マイナカードがこれだけ普及したのも結局のところポイント目当てに過ぎなかったんだしね・・・

しかし、これだけの大きな台風に見舞われたにも関わらず、沖縄から大きな被害報告のニュースが出てこないのは、普段から台風に対する心構えがしっかりされてるからこそだなと感心しています。全世帯の30パーセントが停電とか、十二分に大災害レベルだと思います。これから進路変更して再び暴風域にという話。大過ないことを願うばかり!

カテゴリー: ANA, JAL, おでかけ, スターアライアンス, 思うこと, 日記, 飛行機 | タグ: , , , , , , , | コメントする

第2ラウンドが始まる!

第1ラウンドが終了してさほど時間も空かずに第2ラウンド突入!
この日は、普段はなかなか強気な価格設定でお値打ちではない目的地が、物議を醸しだしたセールで運よくGET出来たので、本来は第1ラウンドとなる旅程でした。
お昼から旅程がスタート。いつもの伊丹空港へ!
東北路線は、JALもANAもとダブルトラックの路線は仙台と、青森、秋田くらいなのかな?どちらかしか就航していないとなると、途端に価格が高くなるのは常道(^^;)
併せて最近は機材も小型化しており、高値安定・・・
そんなわけで、三沢とか花巻ってなかなか手を出しにくいエリア故、前述のキャンペーンがとてもありがたい!

この日もエンブラエル170という小さいほうの機材がアサインされており、バスでスポットまで移動して搭乗する形になりました。


ランプバスの内装に見覚えが・・・阪急バスで使われていた車両が第二の人生を歩んでるのですね~

航空会社も冬の時代を経てようやく新しい人が入ってきたようで、この日は1名研修生が搭乗していました!

三菱スペースジェット、商業運航が出来ていたらどんな感じだったのかは興味がありますが、エンブラエルのこのシリーズを超える完成度を目指すにはかなり高いハードルだっただろうなということが容易に想像がつく出来栄えのこの機材。前にも書いたかもしれませんが、搭乗機会が一番多いB737-800より、こちらのシリーズの方がゆったり感もあってしっくりきます。




雲の下は生憎のお天気☂。初花巻空港ですが、この日も遅延(~_~)
着陸後に予定していたルートが使えなかった(-.-)

仕方なくリムジンバス移動。
リムジンバスって近くても殿様商売してるところもあれば、結構遠いのにこの価格でいいの?っていう良心的な事業者までまちまち。飛行機のひようにはシビアですが、意外な盲点だと思います。

というわけで到着した盛岡。コロナ前に47都道府県制覇は達成出来ましたが、県庁所在地まで行けたかとなると、実はまだいくつか達成できていないところがあります。
ノーヒットノーランはしたけれど完全試合は出来ていないというとニュアンス的にお分かりいただきやすいでしょうか?
東北新幹線の駅って何となく共通するものを感じます。仙台や大宮、郡山。
全2者はペデストリアンデッキがあって規模も違うけれど、駅構造が似通ってるから似た雰囲気になるのかな?

寝るだけでって思ってたからとりあえずコストパフォーマンス重視で選んだんだけれど、最近快適な滞在に慣れてしまって久々に侘しさを感じたのでした(^-^;
という訳でさっそくお出かけ。

幸いにも雨が上がったのでぶらぶらするにはもってこい。

その街を知るにはやはり歩くに限ります。

目星をつけて、予約をしたお店に夜ごはんへ!

旅先で美味しいお料理とお酒に出会うって、幸せ以外の何物でもない(*^。^*)
一人旅の気楽さは大好きなのですが、一人だと食べられる量に限度があって、ここだけは残念。とはいえ、それなりに一人旅の経験を重ねると、それなりに知恵もついてくるわけで、この日はもう一軒お邪魔したいお店にも立ち寄ることができました!


願望がかなえられて幸せな夜でした!

日中、40℃に届こうか問いするような異常な状況の今からすると、この時は何て心地よい時間だったのかと(^-^;
翌日は早朝から活動したいのでちょっと早めにおやすみなさい💤

カテゴリー: JAL, おいしいもの, おでかけ, お値打ち!, グルメ, ご当地, バス, ワンワールド, 国内, 思うこと, 旅行, 日本酒, 日記, 街歩き, 飛行機 | タグ: , , , , , , , , , , , | コメントする

ゴングが鳴って

ホテルでゆっくり過ごすことが出来ました。家よりホテルで寝る方が眠りが深くなって目覚めがいいので、こうしたところで身体をいたわることが出来るのはありがたいですね!

朝を付けない時の定番。朝すば。あらゆるものが値上がりした中でお手頃なお値段!ボリュームもちょうどいいし、出汁の効いたスープがお手軽に味わえて美味しい。
それぞれの地域でご当地ものとしてヒットするんじゃないかな?
この日はお昼ご飯の予定を決めていたけれどそのほかはノープラン。
というわけでカーシェアでちょっとドライブがてら、混雑していてなかなかお伺い出来なかった波上宮に参拝することにしました。

日本語じゃない言葉が飛び交い、ここはどこなんだ?という感覚に陥ります。
インバウンドを受け入れていく以上、避けては通れない道かと思うけれど、ところかまわず大声で会話をする人々には閉口します。郷に入らば郷に従えなんて言う概念の無いだろうし、我慢するしかないのかな?なんて思いながらホテルに戻ってきました。
一休みして再びお出かけ!いよいよ念願のお昼ご飯を食べに行く時間⏰。
最近は専ら路線バス派なのですが、この日はゆいレール。ゆいレールの1日券は暦日ではなく24時間制なので使い方によってはこちらが断然お得になることもあります。

3両編成になるのも間もなくで周辺設備の準備も佳境に入っていました。
最寄り駅まで乗車して少し歩くと、目的のお店の看板が出てきました。

が、肝心のお店が・・・
前回楽しんだような路地を進んでいくと・・・

ありました!なのかな?


ずっとお伺いしたいなと思いながら、思いだけで訪問が叶わなかったお店
感慨もひとしお(*^。^*)
事前に予約が必要なのですが、これも台風で1週間予定がずれてしまいましたが無事に。

出てきた料理は優しい味わいでおいしいもののオンパレード!
料理って作り手の想いが込められると、よりおいしくなるものだなあ~ということを実感するひとときでした。
常連さんと思しき人が店主さんと談笑されていましたが、その空気感もいい感じ。
またお邪魔させてもらおうと思います。来た道を戻って首里城の方向に歩きますが、ちょいとブラブラと。
確かこのあたりにチェックしていたブルワリーがあったよなあ~ということを思い出して
探してみると、ちょっと歩いた場所に見つけました!

が、まだ開店前。そう時間をおかずに開店みたいなのでぐるっと一回り。


玉陵、実は初めて訪れたりして(^-^;
6月とは言えそこそこいい暑さの中で丁度のどの渇きを潤すことが出来るのはむしろ好条件で香りも喉ごしも楽しませてもらいました🍺

恒例の金城の石畳を下り、金城の大アカギにご挨拶。

この時、はじめて今まで僕は違うものにご挨拶していた事実をしって苦笑い(~_~)

今まで大変失礼いたしました(^^;)何度も来てるのに、こんな遊歩道が設置されているのを見落としてたのかな?
今回はお近くのホテルではないから、石畳を降りてからは流石に歩くのはなかなかハードなのでタクシーで移動。京都のタクシーは最近初乗り料金も短いし恐ろしいほど早くメーターが上がって行って精神衛生上よろしくないレベルですが、那覇のタクシーはそれからするとずいぶん優しい(*^。^*)
ちょろっとアーケードの中をぶらついて、ホテルに戻って一杯🍺

このビール、ホテルからいただいたんだけれど、このパッケージだと販売も影響を及ぼすだろうねえ~
レイトチェックアウトの恩恵をフルに活かして夕方までまったりと!

夕方便で帰途につきますが、このところ遅延が目立ちます。

おなじみのA350。

この窓際座席をアサインしていたのに、なぜか隣に座るやつがいる・・・
という訳で一席前に。

夕暮れの景色を堪能して

ちょっとパイロット気分を味わって

大阪の夜景を楽しんで


伊丹に降り立って怒涛の6月の第一ラウンド、終了です。

カテゴリー: JAL, おいしいもの, おでかけ, お値打ち!, グルメ, ご当地, ビール, ワンワールド, 乗り物, 国内, 思うこと, 旅行, 日記, 飛行機 | タグ: , , , , , , , , , , , , | コメントする

せっかちな台風襲来が怒涛の6月のゴングを鳴らす♪

前の記事で記した通り、怒涛の6月のゴングは台風襲来と共に始まりました!
飛行機のチケットの関係で、元から入っていた5月の予定に6月の予定が急遽割り込んできてしまい、それはそれでタイトだなあ~って思っていたのです。
台風が来てるけれど、影響が出来るのは週の半ばあたりだし、一応スケジュール通りかな?なんて悠長に構えていると、のんびりした台風のおかげで予定していた日は厳しい状況に・・・結果オーライでは済まないので、安全を優先して1週間延期することに・・・
これが6月のスケジュールをタイトにする元凶だったのです。
まあ、何とかなるだろう?って思ってたんですが、なんともなりませんでした(^^;)
というわけで午前出発、翌日昼出発という段取りだったものを、手数料無料で変更できることをいいことに、午後出発、翌日夕刻出発に変更させてもらいました!

最近、小型機材に搭乗ばかりしているので、久しぶりに搭乗するA350に乗ると、その大きさを実感します!

伊丹リニューアル後も、搭乗口のパタパタするソラリー式の案内板は現役でしたが、この時は真っ黒のまま・・・いよいよ役目を終えるときが来たんでしょうか?ちょっと気になりましたが、その後確認できていないな・・・

変更した便だから、好みの座席は取れず真ん中の凡庸な窓側席・・・
まあ、主翼近くなのでマニア的には楽しいんだけどね~
最近は、二つのホテルをその時の状況に応じて使い分けていますが、今回はこちら!

もうすっかり定番のお部屋。たいてい景色の良い高層階にアサインされます。予約担当の方がいつもよくしてくださるので心強い限り。
ホント言うと、最初に宿泊したお部屋の印象があまりよくなかったのです。

悪くはないけれど、なんだか合わないっていうのでしょうか?そんな第一印象でしたが、最近は、先ほどのお部屋がほぼ定番かあしており、ずいぶん印象が変わりました!
レストランが利用していない時間帯をラウンジとして利用されているんですが、

開放的な空間には、テレワークと思しき方がちらほら見かけます。が、ラウンジと期待するほどのものではないのかな?有料で利用するにはちょっとねえ・・・
この日は、以前からちょっと気になっていた場所に夜ごはんへ!
一応予約をしてお伺いしたんですが、お店のボードを見ていると、30分遅刻?
え?やらかした?って思ったんですが、確認したところ、お伺いした時間で正しかった!

まずは喉を潤して、

豚しゃぶを頂きました!不味い訳ではないけれど、サービスがまずすぎて一度限りかな?
気持ちよく利用できるお店とそうでないお店の違い。大きいですよね~

気を取り直して、移動します。

最近お気に入りの場所なんですが、お気に入りの場所はここのところ休みがち・・・
時間と、胃袋の大きさは有限なので、いろいろお邪魔したいけれどっていうジレンマが。

という訳で、気になってお店に目的変更し、訪問。とっても美味しいヒューガルデン🍺
入魂の一杯って感じ!
おしゃべりしていると、いいお店を教えてくださったのでそちらを尋ねてみることに!

さっきも書いた通り、時間も胃袋も有限。あちこち広がっていくこの状況。どうしましょうか?

この日はこれでオシマイ。最近の状況を見ると増結はもう待ったなしな状況かな?

左側の特徴的な窓のお部屋。目を引くけれど、入ってみるとね~っていう個人的な感想。
よなよな外で楽しむのもいいけれど、ホテルの部屋でまったりっていうのもそれはそれで楽しいし、そのためには快適さが肝要ですよね!

カテゴリー: Bar, JAL, おいしいもの, おでかけ, お値打ち!, ビール, 乗り物, 国内, 思うこと, 旅行, 日記, 飛行機 | タグ: , , , , , , , , , , , | コメントする

怒涛の6月

7月に入り京都は祇園囃子がどこからともなく聞こえてきて、否が応でも祇園祭を意識します。そして、今年は先祭りのクライマックスと曜日の並びがちょうどいいので、えげつない人出と、避けようのない暑さとの戦いが開幕するなあと思うといささか気分が滅入ってしまいます(^^;)
とはいえ無事に7月を迎えらましたが、6月はオンオフ含め滅茶苦茶ハードなひと月でした!
コロナ前でもここまではなかったんじゃないかなあという訳で、備忘録替わりに記しておこうと思います。
僕の職場は6月から新年度に入るので、6月は何かと気ぜわしいというのは例年の話。ですが、コロナ禍で開催がなかったものが今年から復活したり、例年より早く台風の襲来があって、リスケでスケジュールがタイトになってというのが怒涛の6月の原因。

序盤は紫陽花がきれいだなあ~なんて花を愛でる余裕もありましたが、会議がこれでもか!っていうくらい入ってきて、そんな状況で週末は身体を休めればいいのに、積み重ねるストレス発散でお出かけして、今度は精神的にではなく肉体的に疲れを蓄積させるというジレンマを感じながら過ごす毎日。
お休みもなんだかんだで予定が詰まって、心身共に休まる間もないままでひと月が終わったという感じ。
7月に入ってもそのスケジュールは大きく変わらないのですが、気晴らしの回数が減ってよりストレスフルになってるのかも・・・(^-^;

カテゴリー: 京都, 思うこと, 日記 | タグ: , , , , | コメントする

ちょっぴりセンチメンタル

以前は結構フットワーク軽く、大阪の空気を吸いに出かけることが月に一度はあったのですが、なんだかお尻が重くて大阪が遠いことを実感している今日この頃。
これから暑くなるとなおさらです(*_*)
京都で生まれて大阪で育ったので、やっぱり大阪が恋しくなることがあるんだけれど、足が遠のいてしまってることはちょっとした寂しさを感じざるを得ません。
そんな中、久々に大阪へ足を伸ばしたんですが、ふと見上げるとたくさんの高層ビル群に紛れたマルビルの姿が目に入ってきました。

すでにビルとしての役割を終えて、間もなく解体され新しいビルが建設されるみたい。
僕が子供のころは、梅田界隈の高層ビルってそこまで多くなかったし、最上階に設置された電光掲示板と相まって、マルビルは梅田のランドマーク的な存在でした。幼心にぐるぐる表示される電光掲示板の内容に興味津々で時間が許すとじっと見ていた記憶が蘇ってきて、ちょっと懐かしいという思いと、まもなく姿を消すことに少しセンチメンタルな気分も感じて見上げていました。
建築的に円形って強度面では強そうに思うけれど、非効率なんだろうなと素人目からは感じます。なんでも合理的なものがもてはやされる世の中ですので、無駄は極力排除し効率を追求した面白みのないビルに変わるならそれはちょっと残念。

残念ついでに徒然書き記していると、交通機関の回数券が絶滅寸前なのも残念。
僕の身の回りで行くと、京都の地下鉄やバスはまだ継続してるようだけれど、一番早くに無くしたのは京阪かな?JRが続いて、いよいよ本丸の阪急まで。
阪急も4月いっぱいで発売が終わってしまってるので7月末までの有効期間をもっておしまい。
京阪JRそれぞれにICカードの割引制度を導入しているけれど、回数券と決定的に違うのは、回数券だと3カ月間のうちに使い切る前提だった期間が1カ月に短縮されていること。1か月で回数券を使い切るレベルになると、それはもう通勤や通学定期券との比較になって、僕のように3カ月で使い切りたいというニーズは完全に切り捨てられてしまってます。運賃はバリアフリーやなんやらで若干値上げとは言うものの、回数券の割引価格からすると大幅値上げと言っていいレベルの値上げの仕方が残念というより不誠実(*_*)IC利用として僅かだけれど金額を下げている首都圏の鉄道の方が誠実だなあ。

JRでかつて存在した昼特きっぷや、画像にあげた阪急の土日回数券などが日の目を見る機会はもう未来永劫来ないんだろうか?
センチメンタルな気分でって思っていたけれど、世の中はもう値上げに関してタガが外れた感じで、便乗も含めてえげつなく、感傷に浸るどころか痛みを伴うレベルの世界で生活してることを実感する昨今ですよね・・・いろいろと住みにくい世の中です(~_~)

カテゴリー: 乗り物, 思うこと, 日記, 電車 | タグ: , , , , , , | コメントする