不完全なものを完全って言われても、それはお店の都合で独りよがりですよね?お客は納得できないモヤモヤを感じる今日この頃・・・

今年はお店が値上げに関して、世情がこれまで頑なに頑張ってきた限界をいとも簡単に超えさせてしまい、半ば麻痺したように数度にわたる値上げをされるところが結構目立ちます。原材料をはじめとした諸々の価格高騰で背に腹は代えられないということなんでしょうが、値上げ幅に所得の上昇が追いつかない身には、耐え難きを耐え、忍び難きを忍ぶ1年だったかと思います。
回数を減らしつつ、たまには美味しいもので満足したいという要求も満たすために、値上がりしたお弁当を買い求めに行くと・・・
今までは当然のようについてきたレンゲが有料になるという案内が!

記憶が正しければこのお店は今年2回値上げがあり、更にこの有料化。職場で食べる場合はスプーンで代替するからいいものの、そのまま屋外でとか車中で食べるとなると、有料化でも買わざるを得ないのかな?って思います。
これってお店からすると完全なサービス提供を放棄していると言わざるを得ないですよね。今まで通りお箸は付いてきます。お箸で炒飯

まあ食べにくいけれど食べられなくもない。天津飯や中華丼

レンゲなしでどうして食べろっていうんだろ?お店として商品を提供するって商品そのものだけじゃなく、それを入れるための容器や持ち運びでこぼれないようにする蓋は当然必要。食べるために箸もいれば、種類によってはフォークなりスプーンも必要かと・・・これらが揃って初めて商品として完成すると思います。
プラごみを減らしましょうということで、時の能天気な大臣の一言から始まったレジ袋の有料化の取り組み。これによってどれだけのゴミが削減されたのかっていう具体的な数値って見たことがありません。
お店側からすれば、崇高な理念より経費削減にこれ幸いと対象外だったはずの紙袋の有料化が始まり、お出かけでお土産を買いこんだりする際、非常に不便な状況を強いられる状況になりました。デパ地下にお昼ご飯を買いに出かけても、お店が紙袋を用紙していれば、お店の商品に適した形状のものが出されるけれど、汎用性の高いショッピングバッグを持っていくとマチがないから、もって帰っている間に傾いてしまい出してみると、なんだか偏ってしまって見た目が悪くなってしまっている状況もしばしば・・・
自分のところで作ったものは、売ってしまってさえすればあとはどうでもいいというのが、こういうものに飛びついているお店の考えだということなんでしょうかね?
僕が逆の立場なら、プラや紙袋、レンゲなんかは必要があれば当然お付けするでしょうし、そもそも必要経費ならそれを含めて価格を設定して、不要であればそこから値引きする方法をとると思います。それがお店としての矜持だと思うから・・・
以前、パスタをコンビニで購入すると、お箸をつけてくるスタッフがいました。
フォークにしてくださいってお伝えしましたが、最近はそれをスタッフではなく、そのチェーン店そのものがお箸で食べることを推奨しているようです。
経費節減のために、食べ方まで変えさせようとする傲慢さ。恐ろしい・・・
レジ袋が有料化して、ゴミ袋として優秀なリサイクル方法が確立していたレジ袋の代わりにお金を出してビニール袋を買うという本末転倒な状況。
机の上で環境問題は大事だという崇高ではあるけれど、現実を全く見ていない考えを国民に押し付けるという、我がことばかりに執心する浮世離れした政治家の戯れが蔓延ってしまい大迷惑。
日本っていつからこんなに暮らしにくくて惨めな国になり下がったんだろ?
それを是とするならいいけれど、こんなんあかんやろ?って思うなら、やっぱり選挙に行って意思表示をしておかないとなあと、身の回りに起こる出来事と、政治家と官僚の身勝手さを見るにつけて感じる今日この頃・・・

Kazu について

飛行機のこと、音楽のこと、京都のこと・・・ 毎日の生活を備忘録代わりに綴っています! たまに毒を吐くこともあります・・・
カテゴリー: 思うこと, 日記 タグ: , , , , , , , , , , , パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です