一番搾り地元シリーズレビュー 関東編

実際のところ、もう東海地方まで順調に何回していますが、レビューは遅れ気味(^^;)
早速関東編、参りましょう(^_^)
飲んだ順に一言レビューで!
群馬に乾杯。
なんと北海道千歳工場製!
コクを感じてなかなかいい塩梅です(^^)しっかりした味にも負けない味わいとありますが、その通りですね~


しかし、実際のところ、群馬へは取手工場製の製品が行ってるんでしょうね!
さて、お次は栃木に乾杯。

こちらは取手工場製です。なにかしら豊穣さをかんじるなと思ったら、やはりお米が入っていました。お米を入れると味に深みが出るのかしら?
華やかさというのは余り感じませんでしたが・・・ 
そして、茨城づくりならぬ、取手づくり!
づくりシリーズということで取手工場製。

取手工場といえば、ハートランドビールの製造工場ですね!
ハートランドは優しい味わいで愛すべきビールですが、そういう雰囲気をこの取手づくりにも感じてバランスの取れた味わいです(^^)
しかし、取手って関西からは馴染みのない名前です。もっとも北関東の位置関係すら危ういところですが(^^;)
そして、埼玉に乾杯!取手工場製。

運動会で普段使わない身体を酷使した後に飲んだ一杯!
とがったところのない優しい印象で、バランスに富んだ味わいでした(^^)
千葉に乾杯!
こちらにもお米が入っているので、まろやかさを感じるかな?と思いましたが、あまりお米が入っているということを意識しない、料理を引き立てる目立たない黒子のような印象でした。
少し寒くなってきていよいよシーズンに入ってきたお鍋にも釣り合って良い感じ(^_^)
そして、東京に乾杯!こちらは横浜工場製です。

&TOKYOとか書いてあって、なんだかお洒落な雰囲気。
味の方はというと、アッサリしつつもうまみもしっかり残してあるという感じで、関西で言うところの「シュッ」っとした感じでしょうか?王道かな~
そしてしんがりは横浜づくり!神奈川づくりじゃないんです・・・横浜工場製。

なんか名前だけでもうスマートな感じですが、スッキリしながらもコクがある感じで東京とテイストが似通っています。がこちらの方がアルコール度数高め!これがコクにつながるのかな?
薄れゆく記憶を辿りつつ、どうにか関東編終了!
こうして書いていると、関東地方ってスケールが大きいな~と思わされました(^^;)
ある程度のみ進めていくと、好みが見えてくるものですね!

カテゴリー: おいしいもの, ご当地, ビール | コメントする

不寛容と未成熟と不誠実と

先日不気味な光景に出くわしました!
京都御苑を通って通勤していますが、帰り道、暗がりにボォーッとスマホのディスプレイに光る顔がアチコチに・・・
ゲームのキャラクターがそこでGET出来るようで、その関係でその場所に気持ち悪く突っ立っているということらしい・・・
御苑を抜けて信号待ちしていると、そこもスポットになっているようで普段人気のない場所に同じように気持ち悪く立っている人数。酷い人になるとミニバイクに乗ったまま道路上で停車して・・・
交通量が少なくない場所です。
どう考えてもそんなところで止まっていると危険な場所・・・
自分の命とたかだかゲームのキャラクターを天秤に掛ける価値観が僕には分からない・・・
ゲームに関心はないけれど、楽しむのは個人の自由!
ですが、周りに気持ち悪い思いを与えてまでプレイするってどうなんでしょうね?未成熟な社会だな~と思わされました。

そして、テレビを見ていると、往年のキャラクターがLGBTの絡みで問題であるという話で盛り上がっていました。差別を助長するというような趣旨だったと思いますが、???という思いで一杯!
ちょうどそういう番組を見て育った世代だし、残念ながらその復刻のシーンは見ていませんが、ああ、そういうキャラクターいたよな~という懐かしさがこみ上げてきました!
こういうことをいちいち問題にしていると、今に他のことも問題になってきて、コントとかコメディーとかは成り立たなくなるんじゃないかと思えてきます。
些末なことかどうかは当事者の考え方によりけりだと思いますが、こういうことをしていると表現方法が萎縮してしまい領域がどんどんなくなっていくんじゃないのかと心配です。
激高した輩が高速道路上で車を停車させ、その結果悲劇を生じさせる救いがたい話もだけれど、鷹揚さの持てない社会になっているんだな~と寂しさを覚えます。
許しがたい出来事って誰しも持っているだろうし、時間が解決するものもそうでないものもあると思います。
10人いれば10通りの考え方があるのが健全だしそれが当たり前だと思います。
自らの考えが通らないからと言って不寛容になるより、いろんな意見とか考え方があるんだという受け止め方の生き方をしたいな~なんてここのところマスコミを騒がせている出来事を見ると考えてしまいます。
言うは易し行うは難しで、そんな簡単に物事は進まないわけだけど・・・

追記
とここまで書いて何か書き忘れているな~と思ったら、そうそう
自動社会社や製鉄会社の不誠実な事件。
お約束で外したらだめなことを手を抜いて、しかも組織的に長く続けてきたって・・・
日本の会社っていつからこんな姑息で情けない会社が増えてきたんだろう?
人は車に乗ると命を預けます。鉄も産業の根幹中の根幹。
何がこういう状況に追いやったのか知らないけれど、不誠実の代償は少なく無いだろうし、消えて無くなれば良いのにとさえ思います。
僕の好きな飛行機も最近トラブルが頻発しています。命を預けます。
ばれなきゃいいという気持ちで仕事に向き合うのはプロとして失格じゃないでしょうか?

カテゴリー: 思うこと, 日記 | コメントする

思惑ありのふるさと納税

ここ数年、ふるさと納税は夏と冬の2回に分けて行っているのですが、
来年企んでいることに関連して、イレギュラーですが9月にふるさと納税を行いました。
兵庫県の朝来市へのふるさと納税

先日お礼の品がやってきました!
これからの季節は日本酒だな~ということで、いくつか選べた中からパッケージの好みで
このお酒を選びました!
[amazonjs asin=”B00G559VPO” locale=”JP” title=”此の友 但馬 純米 山田錦 超辛口 1800ml”]
返礼品が華美になって自粛を!なんて言われてましたが、この程度なら標準的なのかな?
お鍋に合わせて美味しく頂いています(^_^)
思惑は来年に入って実行したいと思っていますが、この思惑を考えた場合、ふるさと納税のありがたさは全然違ってくることになりそうです。
きちんと実行出来てのお話しですが、時期が来て問題が無いようであればこのブログでご紹介させていただくことにしたいと思います。
何でもそうですが、構想を練っているときの方が実行するときよりも楽しいなあ~なんて、このお酒を飲みながら(^^;)

カテゴリー: おいしいもの, マイレージ, 日本酒, 日記, 飛行機 | コメントする

ナインイレブン

アメリカの同時多発テロってまだ少し前のことだという意識でしたが、2001年なのでもう15年以上も前の事になるんですね・・・
このテロを契機に世界の歯車が狂い始めているように思います。
いくつかこのテロをテーマにした映画がありますが、先日公開されていた映画「ナインイレブン」を観てきました。
http://nineeleven.jp/
京都で観たかったのですがあっという間に上映期間が終了してしまい、梅田でと思っていたら
梅田での上映期間もあっという間で最終日に大慌てで!
航空機がWTCに突入する非日常の景色を外側からしか見ていませんでしたが、ビルの中の、しかも閉じ込められたエレベーターの中でのそれぞれの境遇を背負った人達がこの状況にどう立ち向かったのか・・・
インターホン越しの会話だけという極めて限られた情報だけの絶望的な状況をどう切り抜けていくのか?
あの時、こういう状況があのビルの中で数多く起こっていたのだろうし、映画のような展開には鳴らなかったことの方が圧倒的に多いだろう事を思うと、胸が痛みました。
全然境遇が違うけれど、理不尽な立場に置かれたことは今年の僕も同じなので、全てがハッピーエンドには終わらなかったけれど、この映画に勇気づけられもした気分でした。
まだ、道半ば・・・
早く全て解決して欲しい・・・

カテゴリー: 思うこと, 日記, 映画 | コメントする

空からの贈り物

最近夕暮れが綺麗だな~と感じることが良くあります。

スマホのカメラじゃなかなか見たときの雰囲気を再現できませんが、得も言われぬ美しさ!

タイミング良く京都府庁の旧本庁前を通りかかったので、一緒に撮ってみました!
北の空は少し迫力に欠けるな~なんて思いつつ東側を走っていると・・・

標識に「止まれ」と言われずとも思わず止まってしまう美しさを再び(^^)
マジックアワーというやつですよね。思わぬ空からの恵みに感謝するひとときでした!
そうして、今度は中秋の名月!

職場を出たときには、まだどうにか綺麗なお月さまを拝めましたが、自転車で家路へと向かう途中、京都御苑で見上げてみると・・・

雲間に隠れてしまいました・・・
でもこれはこれで素敵な光景(^_^)

たまたま飛行機が飛んでいたんですが、上空の窓からはきっと素晴らしい景色が広がっていたんだろうな~
折角だからこんな写真も!

こうして雲を明るく照らす月を見ていると、太陽の動と比べて月は静というイメージですが、静でも力強さを備えた静であるな~という印象を抱きました。
帰宅した後は、美味しい月に舌鼓(^_^)v

満たされて再び空を眺めてみると、今度は綺麗に顔を覗かせてくれたので

スマホではないカメラで一枚パチリと!
空からの素敵な贈り物。癒されるな~

カテゴリー: おいしいもの, スイーツ, 京都, 思うこと, 日記 | コメントする

昼得切符

もう一月程前ですが、JR西日本から昼得切符についてプレスリリースが出てました。
https://www.westjr.co.jp/press/article/2017/09/page_11101.html
このブログを始める前に書いていたブログの中で、発売単位が12枚から6枚に変更され、今まで書いてなかった発売期間の記載が出てきたことで、いずれ終わる時期が来るんだろうな?ということを書いています。
http://uky5424.sblo.jp/article/176939414.html
一年で予想通りの結末が発表されました。

来年2018年の9月いっぱいで発売が終了し、利用も2018年中で終了とのこと。
ICカード利用促進のためということが書いてありましたが、本当のところはどうなんでしょうね?
京都大阪間560円が昼得切符を使うと、6枚になってやや割引率が下がりましたがそれでも350円とかなりお得に使える切符ですし、ひと月に1往復すれば消化ます。大阪から先の神戸方面へ行く場合も途中下車することなくその先の回数券を使い2枚で乗車出来るなど使い勝手の良い切符です。
JRではありませんが、阪急のとある駅で先日こういう自動販売機を見かけました。

結構あちこちの駅で見かけます。
格安チケットの自販機ですが、以前はこういうサービスって駅からちょっと離れた場所にひっそりと設置されたりお店があったりして、鉄道会社に一定の配慮がなされていたようにおもいます。
知る人ぞ知るという感じで分かっている人だけがお得さを享受出来るという・・・
が、最近は駅の改札口から至近距離でこういう自販機をあちこちに見かけます。
鉄道会社からすると面白いわけがありませんし、締め出してやろうという方向に話しが進んでいって、その結果が今回の昼得切符の廃止となって現れたんだろうと思います。
法律でNGかどうかと言えば問題はない範疇かもしれませんが、だからといって配慮はしかくて良いというのはちょっと違うと思いますし、最近こういうことっていろんな場所で目に付くような気がします。
昼得切符の廃止に伴いICOCAなりPiTaPa利用でポイント付与サービスが新たに設定されるようです。がどのようなサービスなのかはまだ発表がありません。ひと月ごとの利用に応じたポイント付与がと書いてあったように思いますが、昼得切符は3ヶ月有効だし、その有効期間に応じたサービスでないと比較が出来ないし、結局は大幅な値上げになるんだろうな~と思います。
ICカードの普及促進をしたいなら、首都圏みたいにICカード乗車を優遇すればいいのにね!
阪急や京阪にも土日用の回数券が販売されていますし、この流れが波及しないことを願うばかりです・・・

京都駅から新快速に乗車したら、奈良線の103系が停車中でした。大阪環状線から引退するニュースが先日大々的に報道されていましたが、こちらではまだしばらくその活躍が見られそう(^^)
もっとも、昼得切符が廃止される来年の今頃まで走っているなんて保証もどこにも無いわけですが・・・

カテゴリー: おでかけ, 乗り物, 思うこと, 日記, 街歩き, 電車 | コメントする

運動会に思う

今日は地域の体育大会が開催されました!

昨日の天候が嘘の様に晴れ渡って絶好の運動会日和!
この地でもう10年以上住んでいるわけですが、いままで地域の活動にはどちらかというと疎遠でした(^^;)
昨年からスポットで参加して今年は人数の関係もあるのでフル参戦とは生きませんが、結構な種目に出場させてもらって、参加賞やら入賞の記念品の日用品を沢山GET出来てありがたいことです(^_^)v

老若男女参加出来るから、みんなが楽しめるプログラムになっていて、改めて参加させてもらえて良かったな~という気持ちになりました。
来年はもう少し参加者が増えて、参加出来る競技が増えると良いな~
この一週間前は娘の小学校生活最後の運動会!
例年に比べてプログラム数がグッと減って、6年生の組体操も小振りなものに変わっていました。
みんな精一杯頑張ってやりきった感は感じられるけれど、見る方としては物足りない・・・
安全配慮と言われると、もうその言葉が錦の御旗の如く絶対的なものになってしまい、その流れに従わざる者は・・・というような有無を言わさない雰囲気が出来上がっていることを肌で感じます。
ここにいる子供たちもいずれ社会に出ていろいろなフィールドで活躍する事になるだろうけれど、その時に直面する問題は自分自身で解決する必要があるわけで…
安全サイドに振るのは子供たちではなく、何か起こった際責任をかぶらなくて済むように済むための大人たちの自己保身の問題じゃないかと思うと何とも言えない気持ちになります。
似たようなことを職場の仕事でも感じました。
お昼休みにランチを兼ねたミーティングがありましたが、その際にとある行事の映像を流すことにしたのですが、コンプライアンス上問題のあるシーンは割愛して欲しいと・・・
幸いそういうシーンは無かったので問題なく放映出来たのですが、これからはそういうことも視野に入れて対応をしなければならないと思うと頭が痛い問題です。
本人のためを思ってというのが建前ですが、何か問題が生じた際に責任を問われたくないという保身という本音が見え過ぎてしまい、世知辛い世の中だなと思わずにはいられないなあと、運動会というイベントに垣間見た気がします。
自己保身が転じて高校生に一方的に暴力を振るわれても何も出来ない・・・
という情けない状況になってしまっているのは何とも皮肉な話だなと思います。

カテゴリー: 思うこと, 日記 | コメントする

一番搾り地元シリーズレビュー 甲信越編

先日の北海道・東北編から順当に南下して甲信越編を!
まずは新潟、乾杯シリーズでなんと仙台ではなく北海道千歳工場製なんですね~


このシリーズは原料の米が使われていることが良くありますし、新潟と言えば米どころだから当然入っているんだろうな?と思ってましたが、意外や意外米は原料の記載がありませんでした!
とはいえ、豊穣な味を感じて好印象!梅田に新潟のアンテナショップがあるのですが、そこで最近このビールを売っているのを見かけました。リピートしても良いかな?という気持ちになるほどに良い感じでした(^^)
つづいて、山梨へ!こちらの乾杯シリーズで、横浜工場製です。

骨太とあるのですが、後味までしっかりしていたようなイメージ。こういうの、嫌いじゃない。

お休みの日のお昼に飲んだのですが、飲むシーンによって感じ方も変わってくるだろうけれど、そこはご容赦下さい(^_^)v
甲信越シリーズ、なかなか(^^)
そして長野へ!長野に乾杯ではなく、信州に乾杯(^^;)
名前の付け方に法則みたいなのがあるのかしら?
こちらは名古屋工場製。甲信越、見事に製造工場がバラバラ(^^;)

爽やかな盛りの香りってどんなんだ?と思いつつ飲みましたが

飲みやすさを感じてこちらも良い感じですた(^^)
総じて好印象を受けた甲信越シリーズ。次は関東編へ続きます!
先はまだまだ長い(^_^)v

カテゴリー: おいしいもの, ビール, 日記 | コメントする

間違い探し?

昨年も今年も同じ時期に同じホテルの同じ会場でお昼間のランチミーティングなるお仕事がありました!
こちらは昨年の様子

そしてこちらは今年の様子

この写真を見たら違いが直ぐに分かりますが、ホテルの人になんだか雰囲気が違いますねえ~
と問いかけたら、良く利用されている方でもその違いを殆どの方がご存じじゃないようです。
シャンデリアにシェードがかかっているかそうでないか。
個人的にはシェードがかかっている方が今風でお洒落だな~と思っていたので、会場に入った瞬間にその違いが分かったのですが、如何でしょうか?
ランチミーティングは余りありませんが、お酒が入らない分、まじめなお話しで盛り上がって昨年同様に有意義な時間を過ごすことが出来ました(^^)
同じテーブルでサーブされたお食事に余り手をつけない方がいらっしゃったのですが、お伺いするとアレルギーの問題でとのお話しが!
こういう催しを運営する立場からすると、そういうお話しは色々耳にするけれど、正直余り意識していなかった問題。
お話しの内容についてはもちろん大切ですが、こういう視点も大切にしていかなければならないな~と感じたひとときでした!

カテゴリー: おいしいもの, お仕事, お値打ち!, 京都, 思うこと, 日記 | コメントする

お墓参りと神社のお詣り

ひと雨降るごとに秋が深まるように感じつつ10月に入りました。
朝晩はクールビズて何だ?と思えるような涼しさになってきました!
が、まだこのブログは9月の出来事がもうしばらく綴ります。
お盆でお墓参りをしたなと思ったら早くもお彼岸がやってきて中日にお墓参りに行ってきました。

少し雲に隠れた比叡山を額縁から眺めて境内へ


本堂の雰囲気は味があっていつも魅入ってしまいます!

可憐に咲く花にもついつい目が!

この日は普段見ることの出来ない場所も拝観する事が出来ました(^^)

見上げると天井には

いいものを見せていただいた!そんなお彼岸のお墓参り。
そして翌日は、毎月参拝している神社へ月参り!

自動車で簡単に参拝させてもらっていた頃より、電車を使って時間をかけてお詣りしています。
駅から歩いて15分ほど、坂道をずっと歩いていると、いろいろなことを考えながら鳥居を潜り境内に!比較的長めの参道でも、同じくいろいろな考えを思い巡らせ
参拝します。

予定ではもうかなり前に完成している本殿はまだ、工事の真っ最中。

全て思いの通りには事が進まないということと、焦るなという神様からの教えをこの日も授かった感じです(^^)
お墓参りも神社へのお詣りも共通して言えることは、心が洗われるということ。
いろんな悩み、辛さをこのときだけふっと忘れられる気がするから、こうしてお詣りさせてもらうんだろうな?
季節の移ろいも感じつつ・・・

カテゴリー: おでかけ, 京都, 思うこと, 日記 | コメントする