やっぱり一人が性に合う?その2

この日は、別のホテルを試してみようということで、最近定宿と化しているホテルとは別のホテルに泊まってみることにしました。

価格的にはこちらの方がお値打ちなんですが、部屋はこちらの方がかなり広い!

立地条件でいけば定宿が圧倒的に便利なんだけれど、ケースバイケースで使い分けかな?

なかなか眺めのいい部屋にアサインされて満足です(*^。^*)
夏にお伺いして感じの良かったお店を再訪します。




一人で入れるお店って、ラーメンやファストフードならともかく、居酒屋さんとかはなかなかすぐには見つけられないもの。
一度痛い思いをしたけれど、2度目でうまく見つけられたのはラッキーでした!
一人で入って適当のお店の人が相手してくださって、おひとり様セットもあっておいしいお料理をあれこれ堪能できるっていうのがとてもいい。人気店なので予約必須だけれど、その値打ちがあるお店だと思います。
この日は以前連れて行ってもらってとてもおいしかったラーメンも食したかったので、腹八分目にしてそのラーメン屋さんとはしごしてみました。


おいしいんだけれど、段取りに難があって結構時間がかかるのが難点・・・
待つだけのことはあるおいしさではあるんだけれどね~
この日はこれでおとなしくホテルに帰還!もう1軒、ちょっと飲みたくもあったけれど、ご時世を鑑みて・・・

よく眠れて朝を迎えました。
朝ごはんはつけていないので、ぶらぶらとお散歩がてら朝ごはん。

ちょうどいい距離にお気に入りのお店があるのです。最近ホテルで朝ごはんっていうパターンが多かったから、コチラのパニーニ、ご無沙汰でしたが美味しかったなあ~
この日は夕方便に搭乗するので時間はたっぷり。いつもは千歳からアクセスする支笏湖を今回は札幌から行くとどんな感じなのかな?って思って実行してみました。

この日のカーシェアの足はこちら。もうスタッドレスタイヤを履いていて何とはなしにぐにゃぐにゃした足回り(^-^;

運転する楽しさは千歳からに軍配が上がるかな?でも湖畔をしばらく走っていくこちらも悪くはない!
恒例の温泉に浸かって札幌へ戻ってきました。
ちょっと遅めになったけれど、お昼ご飯をと思ってこちらもまたお気に入りのお店にお伺いしようと思ったら・・・

到着する少し前に営業は終わってしまってたようで・・・残念。
仕方がないので、近場でラーメンをすすることに。

昨晩の塩ではなく、味噌で!これはこれでおいしかった。

もうこの日は楽しみ尽くせたので空港へ向かうバス停へ🚌

新千歳空港は、空港自体が楽しめるからちょっと早めに行くのも全然アリですよね~♪


この日は四つ葉のソフトクリーム。いつものお店と甲乙つけがたしでどちらかかな?

ぶらっと回ってラウンジでビールを堪能します🍺
サッポロクラシックは北海道で飲むに限りますね~

搭乗時間が迫ってきたのでゲートの向かうと若干の遅延・・・

B737-800、JALもANAも同じ機材を使っていますし、新しいインテリアではない従来型ですが、JALの方が照明に趣向を凝らしてますね!好きか嫌いかは別として(^-^;

定番のお弁当に舌鼓をうって(#^.^#)
行きは関空でも問題ないけれど、帰り関空は降りてからがなかなか厳しい・・・
でも伊丹発着便は結構いいお値段っていうのが通常なのが、この時はなぜかこの便がお得価格に!航空券の値付けって需要に応じてでしょうが、なかなか奥の深いものがありますね~

これが2022年最後の投稿になります。まだ11月の出来事の投稿で、2か月弱のビハインドは埋められないまま今年のブログ活動は終わりました・・・
いろんなことが世の中も、プライベートでも起こった激動の一年だったかな?
いまだにコロナは第8波襲来で毎日結構な感染者数が報告されていますが、もう麻痺したかの如く世の中はコロナなんかない前提で進んでいるような印象。
コロナ前には普通に出来ていたことが、よくこんなことしてたな~っていうことを痛感したことが多い一年でもありました。

本年もグダグダした拙ブログを見てくださってありがとうございます!
来る年が皆様にとって素晴らしい一年となりますことをお祈り申し上げます。
どうぞ良い年をお迎えください(*^。^*)

カテゴリー: JAL, おいしいもの, おでかけ, お値打ち!, グルメ, ご当地, ラーメン, 乗り物, 国内, 思うこと, 旅行, 日記, 自動車, 街歩き, 飛行機 | タグ: , , , , , , , , , , , , , , | コメントする

やっぱり一人が性に合う?

多分というより絶対だと思いますが、僕が計画する旅行は万人受けするものじゃないというのを先日の職場旅行で思い知らされました。旅行先という非日常の空間で現地の日常に入り込むというのが楽しいと感じているから、観光地を巡る旅行とは水と油の関係で交じり合うわけがない(^^;)そんなわけで旅行は一人が楽しいのです(*^^*)
一人のデメリットよりメリットの方がはるかに大きい!
というわけで再び一人旅。
この日は関西空港出発なので、電車に乗って向かいます。
ちょうどお昼に差し掛かったので、何かで見かけた気になるお店でお昼ご飯を取ります。
それは、南海の難波駅の改札を通ったところにあります。


え、こんな場所に?っていうこの場所は社員食堂!!

今は無き大阪空港のオアシスより敷居が高いこの場所。ですが、一般利用も多いようで職権販売機には一般向けとしてきちんと区別されています。

社員食堂なのであくまでも従業員の方が優先!そのルールさえ守ればお手軽に利用させてもらうことが出来るのはうれしいですね~

お伺いした時はお昼を少し回ったころ。

落ち着いた状況だったので特に一般利用も支障なくで、手短にラーメンを注文してみました。

もう少し熱々だと嬉しかったけれど・・・
次は気になっていた唐揚げ定食かな?

関西空港に到着しました。

ずいぶん賑わいが戻ってきています。

リノベーションの一環で、国内線の搭乗口に大きな変更が出てから初めての利用となります。

前回利用した時は、迷路か?って思うほどいたるところが仮設の壁だらけでしたがすっきししました。南側に国内線機能は集約されました。手荷物のチェックを終えてから短くない距離を歩かされます。



終盤にはムービングウォークも設置されていますが、それにしても遠い・・・歩き終えて見えてきたのはどこかで見覚えのある雰囲気。

入っているお店は違いますが、全体的な雰囲気は伊丹とよく似ています。
そして、ラウンジ。

リノベーション前はANAもJALも独自運営でしたが、共用ラウンジになりました。

窓があって眺望が良くて

ハイネケンのビールが飲めるのはプラスだけれど

そのほかは以前の方が良かったなあっていうのが正直な感想。
国内線のラウンジにどこまで求めるかにもよりますが、期待値を下げてみたとしてもこのラウンジは残念かな?2社併合だから、お客さんで結構混雑もしていますし・・・
ハード面ですぐの改善は期待できないだろうから、ソフト面でのブラッシュアップを期待したいですね。

インバウンドの増大を見込んで国内線機能を縮小集約した感じ。改悪リノベーションかな?って思いながら搭乗の時間がやってきました。

この数か月で搭乗する人の人数が目に見えて増えてきているのを実感しますが、この日もほぼ満席フライトでした。お隣には結構ガタイのいい人が乗ってきたので、ドアクローズした後、なぜかここだけ3席丸々空いていた前席に移動させてもらいました。
真ん中の人、どういう理由で両隣がいる座席を選ぶんだろ?


適度な空席があると単通路機材もそこまで窮屈さを感じませんが、満席近いと圧迫感があります。

関西空港発はともかく、JALは伊丹発でもワイドボディーの機材を導入しているのが、羽田と那覇便しかありません・・・
全便とは言わないけれど、朝夕の混雑時間帯は札幌便もワイドボディーを導入してくれたらいいのになあっていつも思ってしまいます。
というわけでやってきた札幌。このところ恒例のリムジンバスで移動します。
ススキノ界隈が目的地だと、バスでもそう時間は変わらないし快適!

北の大地は、京都よりひと月季節が進んでいるような涼しさでした。

つづく



カテゴリー: JAL, おいしいもの, おでかけ, お値打ち!, バス, ワンワールド, 乗り物, 国内, 思うこと, 旅行, 日記, 飛行機 | タグ: , , , , , , , , , , , , , , | コメントする

ここのところ

先日、阪急電車のダイヤ改正がありました
京都線のみならず全線一斉のダイヤ改正っていつ以来なんでしょう?っていうくらい久しぶりかと思います。改正初日に期せずして乗車機会がありました🚃
神戸線で乗車したのは準特急

特急って特別急行の略称ですが、特別なものに準を付けるって意味かよくわかりません。日本語の使い方としておかしくないんでしょうか?
神戸線の種別ごとの停車駅はあまり詳しくないけれど、どうやら以前の快速急行がそのまま種別だけ特急に準じたものにインフレ化したようです。十三までが遠い・・・
十三に着くと、京都線のホームには懐かしい種別が記載されていました。
急行!何年ぶりの復活?

そしてインフレ3兄弟・・・

そして京都線では急行に乗車!

ダイヤ改正前までの京都線は、速い方から順番に快速特急(これも変な日本語ですよね)特急、通勤特急、快速急行、快速、準急、普通と種別のお祭り状態でしたが、快速急行はあって急行はないという不思議な構成でした(^-^;
従前の快速の停車駅に西京極を加えたものが急行の停車駅。
大阪から京都への最終は快速急行から急行に格下げされ減便ダイヤになっています。その最終急行へ乗車しましたが、この時間帯でも途中で先行列車に支えて徐行運転する区間が存在します。これに加えて快速急行よりも停車駅が3つ増えてしまうので、大阪から京都が更に遠くなったなあっていうことを実感しました。

そもそも快速急行っていう種別がかつての急行の停車駅だから、急行復活って言っても感覚的に準急のような感じです。
それまで停車していた四条大宮を特急が通過し、一方で急行並みに停車駅が増えた特急が誕生したのが2001年のダイヤ改正だったかと思います。その時のダイヤ骨格が15分間隔から10分間隔に変わってそこから現在までダイヤは基本的に変化がないと思いますが、未だにすっきりしないモヤモヤした完成度の低さを感じます。
お休みの日のお昼頃に梅田に行くのに特急に乗っていると、必ずと言っていいほど水無瀬を過ぎたあたりでのろのろ走り出してイライラしてしまうんですが、ダイヤ改正でも多分変わってないんだろうなあ・・・
沿線人口減少や、JRと都市間輸送で負けて中間駅重視に舵を切ったが故のダイヤ改正。時代の変化に合わせ変わることは否定するものではないし、ある程度の減便も甘受すべきかとも思うけれど、せめて乗車中はストレスを感じない快足ぶりを見せてほしいものです。いつになればすっきりしたダイヤが組まれるのかしら?
阪急をやり玉に挙げてしまいましたが、こうしたモヤモヤ、最近の世の中のいろいろなものに感じるんですよね・・・
特に、国を始めとする公的機関が行うことについて、どこまで練り上げて完成度を高めて世に問うてるの?って思うものやことが少なくありません。間違いがあれば正せばいいのですが、そんな素直さは期待できないし、最近、やってしまったものは仕方がないだろ?何が悪いんだ?って開き直ってしまうような風潮さえ散見されます。
私たちの住む国って3流以下のお粗末さなんだと思うととても悲しくなりますが、残念ながら直視せざるを得ない現実でもあります。
電車のダイヤのモヤモヤよりも深刻で根深い問題ですが、スカッと解決に導くことが出来る人はいつ現れるんだろう?

カテゴリー: 乗り物, 京都, 思うこと, 日記, 電車 | タグ: , , , , , , , , | コメントする

ぐるっと琵琶湖一周🚃

職場の旅行から戻ってきて、いろいろと仕事の忙しさが増してきました!
今月に入って少しマシにはなったけれど、10~11月は怒涛のっていう感じで、毎週そこそこ大きな行事が目白押し!
今まで淡々と行っていたことも、3年というコロナ禍のブランクを経験すると、これがまたなかなか大変(~_~)
継続は力なりという言葉の意味を噛みしめながらお仕事に打ち込む毎日なのですが、やっぱり草臥れてきます(^-^;
お休みの日は身体は休息を求めるけれど、気持ちは出かけたがるという厄介な状況で、疲れが取れないままお休み終了っていうことの繰り返しのような感じです。
この日も、どこだったかな?膳所だったかな?ちょっと用事があってそのままJRで京都へ戻ろうと思っていたのに、いざ駅に着くとどこかに出かけたいという気持ちが芽生えてきて、気付けば米原方面の電車に乗ってました🚃
下調べをしてたら新快速でビュンと行けたんだけれど、普通でゆっくりと(^-^;

思い付きだから、接続なんて全然考えてないからそこそこの待ち時間・・・

待っていると、しらさぎがやってきて、なにやら貫通扉を開けています!
名古屋からやってきて、米原で増結みたい。

付属編成がやってきて、連結!
ブルーのラインの下の黄色がしらさぎの特徴ですね~

連結作業って、人気のアトラクションですね(~_~)
こんな感じで楽しみながら待ち時間を過ごしていると北陸本線の電車がやってきました。

牧歌的っていうのとはちょっと違うかもしれないけれど、車窓がいい感じに流れていきます。

北琵琶湖的景色とでも言いましょうか(~_~)

そんな感じで湖西線との乗り換え駅の近江塩津に到着。米原からは4両編成だったんだけれど、なかなかの混雑ぶり。

しばらく待っていると、今度は湖西線軽油の新快速が到着しました。

福井県の敦賀始発で、福井県→滋賀県→京都府→大阪府→兵庫県の姫路駅まで!
なかなかのロングラン運用ですね!


湖西にご縁のあったものとしては、こちら側の景色にシンパシーを覚えます。
ちょっと寂しげな雰囲気が琴線に触れるんでしょうか?
近江舞子までは各駅停車ですが、駅間距離が長いので普通っていう感じもなく、近江舞子からは新快特として俊足を披露するので車窓と相まって退屈しない感じです。
そうして京都に到着。かなり大回りしたんですが、運賃は200円そこそこ。ルール上これで全然問題なしなのは嬉しいですよね~
今度は湖西線から先にやってみようかな?
ただし、時刻表をきちんと調べてサクッとね(#^.^#)

カテゴリー: おでかけ, 乗り物, 京都, 電車 | タグ: , , , , , , , , | コメントする

そうして本番!!!Fin.

個人的な楽しみを満喫した後は、幹事としての業務!?に戻ります。

ホテルでサクッと朝食を食べた後、皆さんにはゆっくりしていただいて空港まで出かけてカーシェアを借りに。そうして向かった先は糸満のファーマーズマーケット
SNSでプロの方々も愛用されているのを見かけてここは間違いないかな?っていうことで。何度か訪問したことがあるのですが、いつもピンポイントなので時間に余裕を持たせた今回は、新しい発見も!

裏に回ればこんな場所もあったのですね~!ゆっくり見るにはちょっと時間が足りないのでまた今度(*^-^*)
カーシェア、こういう使い方にはもってこいですね~
そうしてお昼に近づいてきたのでお昼ご飯。皆さんの希望が多かったこちらへ↓

御覧の通り、夥しい人が並んでいます。
美味しいし、サービスもいいし、いいんだけれど、1時間も待って食べる?
僕の基準だと、待ってせいぜい15分程度かな?1時間は貴重だし・・・根本的に価値観が違うなあ(^-^;

久々で美味しかったけどね~
この日は大綱引ということで大勢の人だったけれど、なるべくそのあたりは避けてやちむんの方へ!結構というかかなり歩かせたのでみんなフラフラ・・・

バスは日曜日でラッキーでしたが、目当てのお店が閉まっていたりして・・・
とこんなでみんなを疲労困憊に陥れ、あとはそれぞれ空港へ向かうスケジュール。

とりあえず出発少し前までレイトチェックアウトして部屋を押さえていたので、ホテルへ戻りました。


なかなかいい景色です。初めて泊まった時は、少し小さめのお部屋で印象が良くなかったのですが、2度目の滞在以降はアップグレードでお部屋のグレードが上がって快適に過ごせるようになりました!

この日は角部屋で窓も多く明るくてこのホテルでの滞在で一番でした。
これからは目的に応じて2つのホテルを使い分けたいですね!


空港にもずいぶん人が戻ってきています!

搭乗ゲートにもたくさんの人!



暮れなずむ空を堪能して伊丹に戻りました。
つくづく旅は一人で楽しむものだなっていうことを痛感しましたし、幹事は二度とゴメンだなっていう思いで本番は終わったのでしたwww

カテゴリー: JAL, おいしいもの, おでかけ, ご当地, ワンワールド, 乗り物, 国内, 思うこと, 旅行, 日記, 街歩き, 非日常, 飛行機 | タグ: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , | コメントする

そうして本番!!番外編 束の間の昭和を味わいに

3日目、最終日です。
この日、ちょっと朝起きして個人的に楽しみにしていたことを実行に移しました。
それは、バスに乗ること🚌
普段からバスは身近な乗り物だから、何をいまさらっていう向きもおありかと思いますが、この日乗車出来たバスは、よく言えばクラシックですが、ずいぶん古めかしいバス🚌
730バスって言って、1972年に沖縄が日本に復帰してからもしばらくは右側通行の左ハンドルという状況が続いていたのが、左側通行、右ハンドルに変更することになったのが1978年の7月30日、そのタイミングに合わせて導入されたのが730バスなんです。
あとひと月で2023年を迎えるので、もう45年前の出来事ですが、その当時のバスが沖縄にはまだ2台現役で活躍してるんです!ただ、ご老体故、運用は限定的で僕が調べた限り日曜日に限定して運行しており、日曜日に滞在する機会が少ない僕にはなかなかチャンスが巡ってこなかったんです。が、今回は日曜滞在というわけで、そのチャンスをものにする絶好のタイミング到来!
ホントは、南城市役所まで乗って満喫したいところですが、それをするには午前中をつぶすことになるので、今回は10分ほどの乗車体験を!

間もなく令和という時分の出来た新しいバスターミナルに昭和で時代が止まったままの雰囲気を醸し出すバスが到着。

那覇って書かず、「那ハ」って書いてあるのがいい感じですね~
早速乗り込みます。外見のイメージ通りものすごーく懐かしい気分!


このバス、後ろ扉はついてないけれど、小学生に入る前後、祖父母宅まで遊びに行くときに乗車したバスとおそらく同じ形なので、余計に懐かしさを覚えるのかな?

かなりくたびれてきているシートですが、つぎはぎしてでもオリジナルを使い続けているその姿勢が素晴らしい!

出発すると、昔ながらの勇ましいエンジン音とミッション操作の音が聞こえてきます。
そうそう、この音だったなあ~って感じ。
そんなノスタルジーに浸れた時間はわずか10分。



現代のバスが悪いとは言わないけれど、この時代のバスには造形美を感じます!
系統番号が敢えてなのか偶然なのか知らないけれど、39番。サンキューって言ってる感じがしますね~(*^-^*)
合理的に考えたら、とっくの昔に廃車されてもう影も形もなくなっていて何らおかしくないこのバス。もとより昭和好きですが、古き良きの雰囲気に浸れて得も言われぬ幸せ感を覚えました。
沖縄バスのこのバスに対する愛情をひしひしと感じずにはおれません。
部品の供給なんかももうないだろうし、そんな中にあって短時間だけでもこうして通常の系統に投入されていることに心から敬意を表したいと思います。
また機会があれば、もう少し長い時間乗りに行きたいし、それまでは頑張って走り続けてほしいものです(*^。^*)

カテゴリー: おでかけ, バス, 乗り物, 思うこと, 日記, 非日常 | タグ: , , , , , , , | コメントする

そうして本番!2


少し早めのお目覚め!朝は僕のルーティンで、ホテルのご近所お散歩。
いつも1時間程度歩くんですが、この日はスペシャルコースで2時間の予定!

というわけで首里城をプラスで組み込んでみました。
アップダウンもあるので距離よりもちょっとキツめになるかな?
事前に歩きますよと忠告していたのですが、皆さんの想像を上回る状況だったようで・・・

首里城の見晴らしの良い場所まで登っていくと、そこには心地いい風が吹いていました。
時間は予定通りだったのですが、皆さんの疲労度合いは予想以上だったようで折角のラウンジも満喫できなかったようでお気の毒(^^;)
確かに、そこそこ暑かったことは事実だけどね~
その後、予定を若干変更してスーパーでお買い物タイム!すると先程まで疲労困憊だった皆さんはがぜん元気を盛り返したようで、アクティブさを取り戻してくれました。
ヤレヤレ(^^;)買い物に盛り上がりすぎて、予定以上に時間を取ってしまうことに・・・
海洋食堂で少し早めのお昼ご飯となりました。

海洋食堂っていえば、豆腐ンブサー。

僕はこれ一択で注文したんだけれど、皆さんはいろいろと迷って、まさかのみんな同じメニュー。群れるにも度が過ぎるやろ?って話で、面白くないですよね・・・僕が群れることを嫌うのはこういうところになるんだと再認識させられた時間でした。
いい具合におなかも膨れた後は、この日のメインイベントかな?ガンガラーの谷ツアー

自由気ままにというわけじゃなく時間が指定されているのでちょっと焦ったけれど、予定通り到着。しばらく待ち時間があって、ツアー開始。


確か10年ほど前に行ったことがありますが、その記憶はずいぶん朧げになっていました。
結構歩くんだな~って感じ。午前中もたくさん歩いたけれどwww
その後、百名ビーチできれいな海を眺め、


奥武島でてんぷらを頬張り、

ひめゆり歴史資料館に。リニューアルされて展示方法が変わったみたいで、もう少し時間をかけて見たかった。胸を締め付けられるような思いは忘れたらだめだと思います。
最後に、瀬長島で夕陽を眺めて本日の観光イベントはおしまい。

タイミングよく沈む夕陽を眺めることが出来て予定通り進められて良かった!
日の入りもちょっと待ってってコントロールできませんしね。
こうして書いてるとなかなか詰め込んだスケジュールだなっていう感じ(^^;)

2日間、お供してくれたレンタカーを返却して、歩いて2日目のホテルへ!
2泊とも続けてが良かったけれどこの日はうんと料金が跳ね上がったので苦渋の選択だったんだけれど、そこそこいいお部屋にアサインされてこれはこれでよかったかな?




僕のお気に入りのお店をハシゴして2日目全日程終了と相成りました。
観光地らしい場所も行くけれど、どっちかっていうかかなりの割合でその地の日常を味わいたいという気持ちの方が僕は強いから、そういうところでも皆様との認識のずれが出てくるんだろうなあ~

そして最終日へ!

カテゴリー: おいしいもの, おでかけ, お値打ち!, グルメ, 乗り物, 国内, 思うこと, 旅行, 日記, 自動車, 街歩き | タグ: , , , , , , , , , , , , , , | コメントする

紅葉狩り

11月は毎週何かしらの大きなイベントが入っていて身体が休まる暇がありませんでした。
なので、最終週の土日はちょっとゆっくりしたいなって思って大きな予定を入れずに身体を休めたいと思っていました。
土曜日は大阪に身体のメンテナンスに出かけ、移動は伴うけれど体の疲れは少し言えたので良かったので、これで日曜日は完全休養日!って思っていたら両親から電話が・・・
聞くと、紅葉がきれいなので観に行きたいと。確かに送ってきたSNSを見るときれいな紅葉がたくさん出ています。めんどくさいなあと思ったけれど、親孝行は出来るときにしておいた方がいいんだろうなと疲れたけれど出向くことにしました。
洛西の方らしく、途中でピックアップして向かいます。

目的の場所を地図で確認していると、道が曲がりくねっているけれど距離はそんなにないから大丈夫だろうと楽観視していましたが、いざその道にかかると、道幅の狭いこと!!
行き違いもかなり大変な状況(*_*)途中でご年配の方と行き違いになったのですが、先方がギブアップしてしまいなぜか僕がその車を行き違いできるように対応する羽目に・・・
そんな感じで四苦八苦してたどり着いた先は、金蔵寺。350mほどの標高なので、大文字よりも高い感じ。道からちらりと見える京都市内は眼下にっていう感じですので寒暖差で紅葉もいい色が楽しめるんでしょうね!



そんな感じで大変な思いをしてやってきた場所は、SNSにアップされていたより当たり前だけど綺麗!おそらく秋の京都観光のピークだったであろうこの日でしたが、車で行くことのハードさも相まってそれほど多くの人もおらずでゆっくり楽しむことができました。
いくつかの写真をお裾分けしますね(^^)



太陽に照らされ、ホント燃えるような黄色も赤色も素晴らしい!
ここまで来たんだから、もう一つくらい回ってみようというわけで、通称花の寺と呼ばれている勝持寺にお邪魔してみました。
境内の外に水路があってそこにもみじの葉がいい感じに落ちていたので📷と!

自己満足の世界ですが素晴らしい感じ。



うん、なるほど!すばらしい景色!!
ちょっと絵になる写真を撮ろうと思ったけれど、いいタイミングが訪れないので、勝手ながら仲睦まじそうなカップルにモデルになってもらいました。

いい感じ💛
拝観料をお支払いしてこういう機会を持つことはめったにないけれど、まあ、維持するにはそれなりに大変だなあっていう思いを抱いたのでした。
第8波云々といわれているけれど、それがどうしたといわんばかりに京都市内は人で溢れかえっています。そういう意味で今回お伺いした二つのお寺はそこまでたくさんの人が
訪れるわけでもなく、いい時間を過ごすことができたので体は休めなかったけれど満足することが出来ました。
京都に住みながら、知っている、と思っているものはごくごく僅かで、知らないものとかことだらけだなあ~
親孝行をしたつもりだったけれど、いい時間を持てたことに感謝!

カテゴリー: 京都, 思うこと, 日記 | タグ: , , , , , , , , , , , , | コメントする

ちょっと強引すぎやしません?

烏丸通りはいろんな立場から利用する道路。自動車や自転車に乗って、歩行者として。
その烏丸通の北は今出川通から南は丸太町通まで、つまり京都御苑に面して車道も歩道も狭くなる箇所の歩道部分の自転車走行が突如規制解除され走行できなくなりました
そんな気配は全くなかったけれど、ほんと規制解除される前日に唐突にこんな看板

が出現し、翌朝から通勤時間帯に歩道を走行している自転車を指導している風景を見かけるようになりました。
僕自身も日常的に自転車を利用している立場ですが、その目線から見ても目に余るような酷い運転をしている自転車は少なくありません。信号は無視、耳にはヘッドホンで音楽を聴きながらなんかかわいい方で、無灯火で車道を逆走したりスマホ見ながらとかひどいにも程があります。なのでまず目に余るものは取り締まることには大賛成なのですが、今回のやり方はちょっと強引なんじゃない?って思ってしまいます。
冒頭に書いた通り、自動車での利用も少なくありません。
北向きはまだ車道の幅員に余裕はあるのですが

南向きは車道を走るのはちょっと怖いなと思うほど車道の幅員に余裕はありません。
同じく御苑に面する北側は更に車道の幅員が狭くてシビアなのですが(^-^;

自分で運転している時も自転車が走っていると非常に走りにくいし気を遣う状況なんですが、路線バスに乗車している時に同じ状況に出会うと、バスは自転車を追い抜かすことが出来ずに延々とトロトロ走ることを余儀なくされます。
自転車の立場に立つと路側は排水溝があったりで走りにくいけれど後ろから追い抜かす自動車も怖いしと板挟みに立つ状況になります。
かといって歩道を走ると、人が横に何とか二人並べる程度の幅しかないので自転車で歩行者を追い抜くのも結構神経を使う状況。
こういう状況をハード面で改善することもなく、いきなり歩道を走るなっていうのは少し強引なんじゃないかな?って思ってしまいます。
自転車は先ほど書いた通りひどいものですが、自動車だって自動車を煽ることのみならず自転車に幅寄せする輩も残念ながら存在します。ヘッドライトは自らの行く先を照らすだけじゃなく、自分の存在をアピールするものだけれど無灯火で走る自動車も最近多いように思います。

暗がりで暗さを感じず走り続ける感性を僕はちょっと信じがたい気持ちでいますし、どうして免許を取得できたんだろうと思ってしまいます。
歩行者だって、スマホに没頭して周りが見えてない危ない人、少なくないですしね・・・
旧態依然とした法規にも問題はあるけれど、何か起こって痛い思いをするのは自分自身。
もはや頼るものはもはや自分自身しかないんだなと思うとちょっと世知辛さを間もなく到来する師走を前にかんじてしまったのでした。

カテゴリー: 乗り物, 京都, 思うこと, 日記, 自動車, 自転車 | タグ: , , , , , , , , , | コメントする

そうして本番

予行演習が功を奏するかどうかはわかりませんが、本番が到来!
行きはANA。予約した当初は78Gという先日酷評した789とは違う最新機材のはずでした!が機材変更で789に・・・さらに変更がかかって結局772(*_*)
昨年頭のエンジントラブルの運航停止から長い眠りを経て復活後の初搭乗になりました。

789に負けじ劣らずの詰め込み機材(747より幅が狭いのに座席配列は同じ3-4-3)に加え、トラブルの主人公であるP&Wエンジンのエンジン回転数が上がるときにモワーっていう共鳴音が好きになれないのですが、久しぶりに乗って狭さと音を感じることになりました(^^;)

非常口座席を独り占めできたのは不幸中の幸いでしょうか?

まだ新しい機材だと思っていた777。末尾にXがつく新鋭機以外はこれから搭乗機会も減ってくるだろうから乗れるうちに乗っておくのがいいのかもしれませんね!

到着しましたが、荷物引き取りに予想以上の時間がかかってスケジュールがかなりタイトになってきました。

気になっていたお店でお昼ご飯。予行演習のおかげで一発で訪問できましたが、なかなか難易度の高い場所にあります(^^;)

言い表すことのできない辛苦がこの場所からは伝わってくるように思える海軍司令部壕を経て南へ移動します経てニライカナイ橋。

ここからの絶景が個人的には大好物!

斎場御嶽まではどうにか予定通りでしたが、荷物引き取りの遅れに加え、お一人が車酔いということで予定変更しホテルへ向かうことに!

僕だけアップグレード狙いでお手軽グレードの部屋を予約していたのですが、予想通りアップグレードしてもらえて、しかも広めの部屋!

折角ラウンジアクセスの出来る部屋を予約していたのに、時間がタイトになってしまいほとんど利用することができないままだったのは残念でした(*_*)


加えてウェルカムドリンクのチケットももらったので、ロビーでサクッと🍺

バスに乗って開南へ!ここからアーケードを通って沖縄!!っていう雰囲気を堪能して夕食のお店へ!

好評だったんだけれど、結構ゆったりしたペースで進んだので、予定していた2軒目は結局僕だけでお伺いすることに・・・

結局荷物の遅れがこの日は最後まで影響を及ぼした感じで、なかなかハードな一日となりました!


カテゴリー: ANA, おいしいもの, おでかけ, お値打ち!, グルメ, ご当地, スターアライアンス, ビール, 乗り物, 国内, 思うこと, 旅行, 日記, 飛行機 | タグ: , , , , , , , , , , , , | コメントする