美味しくてもサービスが悪いと足が遠のいてしまうものですよね・・・

お盆休み、稼働日が減るから出勤をしながら家の行事もこなすので意外に時間がない・・・
お墓参りにも行ってきたんですが、久しぶりにまとまった人数となったのでお昼は外で食べましょうというわけで、ご近所のお店にお伺いすることになりました。

どこに行こうか考えて思い浮かんだのは、これまた久しぶりのこちらのお店。鳳舞楼
かつて京都にあった鳳舞という中華料理のお店。食べられた方はお分かりかと思いますが、あっさりとした京風中華で、ああこれこれとなるんです。惜しまれつつ閉店してもう何年たったんでしょうか?
僕自身鳳舞には2、3度しかお伺いしたことがないけれど、鳳舞出身の人がそれぞれお店を営まれていて、 鳳飛、鳳泉がその系譜でしょうか ?そのうちの一つがこちらのお店になるんです。



からしどり、からしそば、春巻等々・・・
久しぶりの味を堪能させてもらったのですが、とても気になったのが店員さんの対応。
お冷はバンっておかれるし、料理が到着するもお箸がない、コップは汚い、店員さんのユニフォームの袖が水浸しでそれが触れてしまう・・・
高級店(ご縁がないけど・・・)、大衆店(おなじみですが(^^;))に関わらず、いいお店だなあって思うのは、料理のおいしさに加えて気持ち良いサービスが受けられること。
その二つがきちんとバランスされていないとダメだと思います。
鳳舞系のお店は、いずれもご無沙汰。比較的鳳飛にお伺いすることが多かったのですが、ご近所の鳳舞楼が出来てからは、ちょっとお高めかと思うけれどお近くという気軽さからこちらがいいなと思ったものの、はじめてお伺いした時も、今回もお料理はおいしいけど・・・ってなって足が遠のいてしまっています。
繰り返しますが、お料理はおいしい!間違いなく!!
ただ、サービスが・・・頑張ってほしいところです。

カテゴリー: おいしいもの, 京都, 思うこと, 日記 | タグ: , , , , , , , , | コメントする

たまには目先を変えてみないと、客観的に見ることが出来なくなる?

ありがたいことに、仕事ではいろんな経験をさせてもらうことが出来ています。
(大変なことも多いけど(^^;))
日常でホテルの宴席を利用することなんか、ホントまれにっていう感じですが、仕事では結構日常の範疇にあります。この仕事に就いた時は凄いなあとただただ感激していましたが、年数を重ねてくるといろ色と見えてくるものがあります。
とかく僕らの職場は毎年の行事っていうものがある程度固定されているわけで、どうしてもマンネリになりがち。
折衝するなどやり取りも多いから、表面のみならずいろいろなものも見えてきます。
ハードは出来た瞬間から古くなっていくし、それをサービス面などのソフトでどう補っていくのか。補うだけでなく、昇華するとそれはとても魅力的に映ってきます。
それを自ら誇示されたりすると興覚めしてしまってダメなんですよね~
アンダーステイトメントであることが結構大事なんじゃないかと・・・
凄いかどうかは利用する人間が感じればいい話で、当事者がどうだ!って自慢してくると
鼻についてしまってなんだかなあって思ってしまいます。(天邪鬼でスミマセン)
昨今の物価高の影響で、見積もりも実際かかる費用も強気な対応が多くなってきました。数字に表れるもの、そうじゃないもの、シレっとされると、ああそういうあしらいなんだと印象に残るので次にお世話になるときはそういうことが頭に浮かんでくるんですよね~
加えて、こんなことを言うと申し訳ないんだけれど、同じ場所ばかりでやってると、飽きてくるっていうのも正直な感想。
目先を変えることで気付くことも少なくないかな~なんて思ったりします。
日程もあるし一存で決められるものでもないけれど、そういう理由から今期はご無沙汰なところとか新しいところとお付き合いをさせてもらえたらなあなんて思っています。
立地的に参加する人全てが満足できるものにはならないけれど、そこは割り切らせてもらおうかなと思っています。
とは言ったものの、規模の問題から出来るところは割と限られているんですよね~
いろんな団体の会議などにお邪魔することがあるんですが、観察していると順繰りにされてたりいろいろと工夫されていることに気付きます。

いきなり野球の話で恐縮ですが、一本足打法だと何かあった時に代替が効かないし、普段からその場所を利用して担当者さんとコミュニケーションを図っておくのはリスクヘッジとして大切。
阪神に続いてオリックスもダントツの成績で優勝しました!
中嶋監督のスタンスが、以前から感じていたことを体現されており、流石だなあと。
ちょっと結果が出るとすぐに複数年契約っていうのが昨今のトレンド。だけれど、中嶋監督は単年度の契約を続けてこられているそうです。複数年契約を結ぶと、いきなり故障したり巨額の年棒に見合わないパフォーマンスしか残せない選手が多いなか、この姿勢がプロだなあと思わされました。
我々も年間のスケジュールでこの行事はここ、あれはどこ、みたいな固定概念で決めていくのではなく、適度な緊張感を持ちながら決めていくべきだなあという気持ちを強くした次第。普通でいることって実は大変なことで、そう続けることをやめてしまうと退化してしまいます。良くなることは言うに及ばず。大変だけれど、やっぱり少しでもそれを登って行って新たな景色を見る必要があると思うのでした!

カテゴリー: お仕事, 京都, 思うこと, 日記 | タグ: , , , , , | コメントする

大きなイベントの後にお休みが続くって、なかなかにツライ・・・

僕の職場は8月に大きなイベントがあります。
昨年コロナの収束の兆しが見えた中で大々的に開催して、大変な思いをしたのも記憶に新しいのですが、1年なんてあっという間に過ぎ去り、今年もこの季節がやってきました。
昨年はイレギュラーで開催規模が大きくなったのですが、今年は隔年でいろいろとすべき事柄が多く、昨年とはまた違う大変さを伴うものとなりました・・・

イベントそのものは昨年の教訓を今年に活かした形で運営出来たので(いろいろと細かいトラブルはあるものの)、比較的スムーズにいって(去年、かなり不満を覚えたので今年は多くは期待しないことにしました)ホッとしました。

一応写真に収めたから、何か食べてたな~とは思うものの、正直味わう余裕は皆無・・・
だた、実は大変なのはイベント後。見た目の大変さでそのイベント会場ではいろいろとねぎらいの言葉もかけてもらえたりしますが、実際のところはそうじゃない(もちろんそのイベントも大変ですが(^^;))
今年は特にイベントからそのままお盆休み突入ということで、期限の決まった仕事については稼働日が丸々一週間削がれてしまうことに・・・
休みを恨めしく思うという何とも不可解な想いを抱きました(実際数日出勤しましたし)毎年の仕事だったらそこまで苦労することもないけれど、オリンピックやワールドカップと同じで4年毎、もしかしたらそれ以上というスパンで行う仕事って、以前どうやってたっけ?ってところから始まるからそれはもう大変・・・やっとのことで思い出して、ああ、これこれってやり始めると、手続きする書類そのものが変わっていたりして???っていうこともあって何とも骨の折れる作業なんです・・・
それだけならまだしも、仕事って意図して止めない限り増えていく一方だし、こういう時期に限ってわざとか?って思うほど仕事が重なることもあって、もうヘロヘロ・・・

京都の夏の終わりを告げる五山の送り火。いつもちょっぴり感傷的な気持ちで見せてもらうんですが、今年はなんだかソワソワと。
心身ともいろいろと蝕まれていくような気持ちではなく、リアルにそう感じたこの夏でした(^^;)
いろんなことが起こっても、気持ちにはいつもハート♡を持ち合わせていたいものですね・・・冒頭の写真のような(*^^*)

カテゴリー: おいしいもの, お仕事, 京都, 定点観察, 思うこと, 日記 | タグ: , , , , , , , | コメントする

せっかくモバイルに対応するようになったのに、お得さは後回しにされてなんだかモヤモヤ・・・

油断をすると、財布の中がカードだらけになりませんか?
パスケースも同様で、デジタル化してスマホに格納可能なものはなるべくそちらにという気持ちが働きます。
PiTaPaとかICOCAなどの交通系ICカードも例外ではありません。
SuicaやPASMOはモバイル対応だし、いつ対応するかわからないものを待っても仕方がないからモバイルSuicaを愛用していました。

エリア内だったらIC乗車するとポイントがたまってお得だけれど、エリア外は当然対象外・・・でもお得より利便性を優先。
そんな中でICOCAがモバイル対応することになったのが7月だったかな?
PiTaPaはいろいろと可能性はあったのだろうけれど、クレジットカードと同じ仕組みが敷居が高く、PiTaPa導入各社も今やICOCAの採用が相次ぎ、もう風前の灯火・・・
大阪メトロのPiTaPaを使った割引施策はシンプルで分かりやすいけれど、他社には広まらずで、今はPiTaPaを持つ意味は大阪メトロを利用するときだけに・・・
残念ながらポンコツすぎる我らが京都は、結構重宝していた割引施策はことごとく廃止され、全然魅力的に映らないショボすぎるものに衣替え・・・ないよりはましかと思って、登録をしてみようと思ったらうまくいかない・・・近くの案内所でおばちゃんに聞くと、したり顔で対応可能ですと差し出されたのはもういちまいのカードタイプのICOCA・・・え?質問の趣旨、お分かり?結論としてモバイル系は対応外だそう・・・ショボいにも程が(+_+)結局のところ、カードのデザインが変更されるだけでICOCAにする必然性は皆無だということ(~_~)
こういうシステム系とかサービスについて、関西圏は進んでいたと思うけれど、今やもう見る影もないところに一抹の寂しさを覚えます。
在阪の鉄道会社も先日書いた通り、回数券の廃止が相次ぎ、

企画乗車券もどんどん減らされて・・・関空への往来にお得なこの切符も今月末で発売が終わるみたい・・・

運賃は名目では若干の値上げだけれど、割引の大きな乗車券が無くなってしまったから、実質的には大幅値上げに等しいんですよね(-.-)
通勤通学だと定期券を使うケースが多いだろうし、頻度の高くないけど、それなりに利用する人にはお得なサービスが全くないといっても過言ではない状況です。せめて前述のモバイルSuicaや大阪メトロのPiTaPaを使った割引施策があればいいんだけれど・・・
コロナ禍を原因に値上げやサービス縮小せざるを得ない事情は理解するけれど、それならコロナ禍が終わって収益が急回復してる状況なら、還元策を考えてもいいんじゃなかと思います。
京阪のプレミアムカーにはじまり、JRも座席指定の新快速が設定され、阪急も早晩そのような座席設置を検討しているという報道がありました。
京阪は富裕層に向けた列車を設定という報道を見るにつけて、昨今のオーバーツーリズムに似た嫌悪感さえ抱いてしまいます。
観光ってそれぞれがそれぞれのスタイルで楽しむべきであって、エージェントが企画し、それに乗っかるっていうのは押しつけがましくて好みじゃありません。
利用頻度の多寡はともかくとして、地元と共存するという考え方より目先の利益ばかりを重要視してる考え方が最近露骨だし、モヤモヤします。
僕の住む場所は比較的静かなエリアにありますが、先日、出かけようと通りに出ていくと、背後から大声でスマホでおしゃべりをしているアジア系中年男性に出会いました。え?〇国?と思うような・・・ものすごーく嫌な気持ちに。
あなたが率先してきたものを、どの口が言うのか?という報道もありました。
郷に入らば郷に従えっていう諺は、もはや死語と化したのでしょうか?

カテゴリー: 乗り物, 京都, 思うこと, 日記, 未分類, 電車 | タグ: , , , , , , , , , , , | コメントする

十八番のDNAは継承されているのか?途中下車して試しに行ってみた!

今年のGWに走った衝撃!
天神橋筋六丁目の十八番が突如閉店してしまったこと・・・
大阪にお出かけするときも、真夏以外は天六に回り道してちょっと腹ごしらえして!っていうケースが結構あったので、突然の出来事はあまりにも残念でなりませんでした・・・
が、お店の有志で十八番を継承するお店を上新庄にオープンするという案内が出ていたので、そのオープンをちょっと心待ちにしていました。
6月か7月上旬位にっていうアバウトな案内だったけれど、7月に入ってしばらくして、ようやくオープンされたという情報を耳に入れて、どんな感じか試してみたくなって、もう20年ぶりくらいに上新庄の駅に降りることにしました!

駅から徒歩2分もかからない距離に、十八番を継承するお店はありました!

オープンしてまだ一週間程だったでしょうか?結構なお客さんで賑わっていました!

今時な感じの店内。十八番も清掃が行き届いていたけれど、コチラは何より新しい!
半チャンラーメンが400円!っていう昭和か?って思うほど破壊力のある値段は望むべくもないだろうという予想通り、普通の中華のランチっていう感じの価格帯。

そしてこの時はまだラーメン類の取り扱いはされていない状況でした。が全体的にメニューが十八番に比べるとずいぶんこじんまり・・・
この日は唐揚げ定食を注文。

程なくするとやってきました!

唐揚げ、僕好みのタイプが提供されました。
熱々、ジューシー、パリパリと美味しく感じさせる要素はすべて揃った高水準の唐揚げ。
ごちそうさまでした。

十八番で提供されていたものにお化粧をした感じの唐揚げだなあというイメージ。
また食べたいなっていう気持ちにはさせてもらえるけれど、天六じゃないかなねえ~

回数券もなくなってしまったし、それでも降りてもいい!って思えるだけの説得力はちょっと感じられないのが正直なところ・・・
麺類を試しにもう一度はお伺いしようと思うけれどね~
天六って阪急と大阪メトロの境界駅だから、途中下車して乗り継いでも金銭的なデメリットはほぼ皆無だというとがポイント高かったしね~
十八番。いつか早朝にお伺いして豚汁や貝汁定食など食べてみたいという夢は結局夢のまま終わってしまい、そのほかのメニューももう過去のものに・・・
いつか出来るって思っていることは、ある日突然出来なくなるっていうことを改めて感じさせられたのでした。
新しいお店でも朝食メニューは続けられているみたいだけれど、なおさら途中下車してまでってはならないもんね・・・

カテゴリー: おいしいもの, おでかけ, 思うこと, 日記 | タグ: , , , , , | コメントする

ちょっと遠回りの帰り道で絶景を楽しんだ後、なぜか相性の悪い場所へ降り立つことに・・・

早めにホテルに戻ったおかげで、ゆっくりと過ごすことが出来ました。
この景色も馴染んできました。個人的には悪くない景色だと思います。ハイ(*^。^*)

お昼頃に出発する飛行機で帰路につくので、その前にちょっとブラブラと!
新しいお店が出来ているのを発見したり、

最近お気に入りのお店で、気になったものを買い求めたり、

伐採された木が痛々しい・・・
お気に入りのアングルで一枚写真を撮ってみたり・・・

那覇ルーティーンっていうような感じでぶらついてホテルに戻って空港へ✈
知らせることで自らの首を絞める馬鹿たちのせいでもう利用できなくなるであろうテクニックで、帰り道はちょっと寄り道。


機内持ち込み可能なバクダン💣を頬張って少し早めのお昼ご飯!練り物好きにはたまらないんですよね~。このバクダン!


短い滑走路故、着陸後、かなり強めにブレーキがかかってちょっとつんのめる感じ!
滞在時間があまりないので、ピンポイントでやりたいことだけリストアップして実行する予定。石垣はそれなりに回数があるけれど、宮古は意外と少なめなのでよくわかってないのが実情・・・ちょっとでも雰囲気が掴めたらなあ~って思いながらカーシェアを借りて🚙

伊良部大橋からの絶景と航空好きなら一度は訪れてみたいだろう下地島空港

ちょっとタイトかなって思ったけれど、首尾よく回れ満足な短時間滞在でした(*^。^*)

思い違いをしていて結構焦ったけれど、手荷物検査を終えると搭乗が始まっていてヤレヤレといった感じ。

バルクヘッドの座席がアサインされ、さあ、あとは飛び立つのみ!
またゆっくり来たいな~って思いながら、ロケットスタートを楽しみにしていたら・・・
あれ?ロケットスタートどころか通常より出力落として離陸をやめるの?
って思っているうちに再びエプロンに戻ってしまいました・・・

離陸を中止して詳細について確認中というアナウンスはあるけれど、整備と思しき人が!

タンクローリーがやってきて

人も車もなんだか増えてきて、発表されたアナウンスは航行関係の機械トラブルとのこと

ANAに機体にJALのタラップが取り付けられ、いったん降機して修理待ちの待機をすることになりました。部品取替えということで那覇から部品を運んできてなんだかんだで4時間弱の遅れ・・・当初の滞在時間の倍ほどの意図しない長い時間滞在となりました(~_~)

ご当地の有名人。ここでも勤務されてるんですね~

再び搭乗する頃には日が傾き始めてることが実感できる時間になってしまいました・・・

皆さん待ちくたびれて、足取りがちょっと重い?
随分遅れた代償は、夏目漱石2名でした(~_~)

今度こそと思ったのに、地上でお話が長々とあって、スポットアウトしない・・・

次はシャレにならないとソワソワしながら2~30分程度の時間を経てようやく離陸!


こちらも意図せず、夕暮れの綺麗な景色を見ることになりました!
待ちくたびれ、セントレアに到着して名古屋まで移動。
本当は違う交通機関で帰京予定だったのに、結局新幹線・・・

セントレア便を利用すると、こういうアクシデントに遭う確率が結構高いなあっていう実感があって、どうも相性悪いのかな?
機材故障で大幅に予定が狂ってしまったので、空港で交渉して一応の補償はしてくれたんだけどね(^-^;

かかる費用は別にして、通常だと関西空港や神戸空港とそう変わらない距離感だけれど、イレギュラーに巻き込まれると名古屋はやっぱりちょっと遠いって身構えてしまいます!

京都について、まだ地下鉄のある時間でヤレヤレでした!
京都の地下鉄の副駅標、いつの間にか真っ黒に・・・ネーミングライツだとまだいろんな場所で連呼されるけれど、副駅標の名前でその駅名を呼ぶことなんて皆無だし、これで収入増を図ろうという安直な考え方は速攻に廃れてしまってますね・・・当たり前か?
費用をかけた以上の効果、あったのかな?

カテゴリー: ANA, おでかけ, スターアライアンス, マイレージ, 乗り物, 京都, 国内, 弾丸旅行, 思うこと, 旅行, 日記, 電車, 飛行機 | タグ: , , , , , , , , , , | コメントする

忙中閑ありを実践して、束の間の休息を楽しませてもらう作戦をイザ敢行!

例年、8月お盆前に職場の一大イベントが控えており、今年はそれ加えていろいろと付随するものもあったりで絶えずなにか行事が入ってバタバタしていた7月でしたが、そんな中でも無理やり時間を作って、机上ならぬ機上の人になる作戦を敢行しました!
休日出勤も続いていたので、この日は振り替え休日を使って。
神戸から出発だったので、仕事でお付き合いのある先をまずは表敬訪問。

顔を出すだけだったはずが、なんだかんだ2時間近くお邪魔することに・・・
電話でお話しすることが多い間柄。面と向かって合うのはごく一部の人に年に一度あるかどうかなので、いつも電話ばかりで初めましての人もいたから、いろんなお話が出来たことは大きな収穫となりました。お休みのはずが、なんだかんだ仕事につながる話になってしまったけれど、とてもいい時間を過ごせて満足!時計が見える場所になくて乗り遅れないかちょっとソワソワしていましたが、何とか時間は間に合って神戸空港へ!

来る度毎に人が増えてきてるのを実感します。
最近直予約で搭乗が多かったけれど、今回はANAコードシェア便としてソラシドエアに搭乗。知る人ぞ知る搭乗スタイルだけれど、馬鹿なYoutuberが何でもかんでもネタにしてしい、ずいぶん制約が課された模様。お目こぼし的に知っている人だけが楽しむやり方を白日のもとに晒して自らの首を絞めていることに気が付かない馬鹿が多すぎ!このおかげでいろんなものが閉ざされてきて大いに迷惑しています。頼むから黙っておけ!と言いたいところ(-_-)ヒントはあってもいいけれど、1から10まで詳らかにするのはダメだし無粋。情報は自分の力で調べて使ってこそ値打ちがあるってものですよね(~_~)

なんだかいつもと雰囲気が違うなあって思っていると、どうやら特別塗装機らしい。
ポケモンらしいけれど、あんまり知らないキャラクター。微妙だな(^^;)

機内もポケモン推しが強め(~_~)



安定の非常口一列使いはありがたいけれど、国内のキャリアだけでも、ANA、スカイマークにソラシドエアとポケモンだらけ。キャラクターを使うと如実に搭乗率上がるとかプラス効果が顕著なんだろうか?
ウイングレットにも!

ちょっとくどいな・・・

暮れゆく美しい夕暮れの景色は全然飽きないしくどくもないけれどね(~_~)
着陸して駐機してる飛行機にもポケモン!いやはや・・・

この日はバスではなくゆいレール移動。

3両編成が走り始めるのも間もなくですね~ (8月10日から走り始めてるそうです!)
1両増えて混雑度合いが解消されるといいなあ(*^。^*)
定番2ホテルの内、今回は近い方に!

高層階。いつも便宜を図ってもらえてありがたい!
早速お出かけ。身体は一つだから、気になるお店があっても一度にはなかなかお伺い出来ないのが歯がゆいけれど、まあそれはそれで気長に(*^^*)

気になるビアバーに立ち寄って、おいしいビールとキムチを堪能🍺


気さくなマスターとお客さん、居心地いいなあ~
サクッとお店を出て

本日メインのお店へ!

ここはどこ?っていう店構えで、多分僕が良くチェックしてるSNSで紹介されてないと
入らないだろうなあ~という感じ。

店内も店外の雰囲気そのまま。

お勧めされていた水餃子と何品か注文。

なるほど、おいしいわあ~。だけれど、なんだかちょっと違うんですよね~
こればっかりは相性だし、合うかどうかは実際にお伺いしないとわからない。
何事も経験ですよね。

そして、そのままブラブラ歩いて3件目にと思って、扉を開けたら・・・満席(*_*)
また次の機会に。そのままホテルに戻ってゆっくりしました。
これを見ていて、何が楽しいんだ?
と思われるかもしれませんが、高揚感とか空気感に魅入られています。文字には表せないけれど・・・やっぱりこの趣味、やめられそうにないなあ(^^;)
翌日はちょっと変わり種ミッションを実行するつもりなので、早めにお休みすることにしました。

閉塞感があるのもダメだけれど、広すぎてもかえって落ち着かない。
適度な広さで一人寛げる場所と時間。大切にしたいですね~
つづく

カテゴリー: Bar, おいしいもの, お値打ち!, ビール, 乗り物, 国内, 思うこと, 旅行, 日記, 飛行機 | タグ: , , , , , , , , , | コメントする

久々にフルスペックの祇園祭なんだけれど・・・今一つ盛り上がらない理由は・・・

コロナ禍も開けて久しぶりにフルスペックで開催された今年の祇園祭。
それでなくても観光客だらけでテーマパーク状態の京都にさらに観光客が詰め寄せるわけで、今年は曜日配列も丁度いい感じだから大混雑は必至だろうなあと想像していた通り、

先祭のタイミングで四条通に突入したら、もう引くに引けないとんでもない状況でした・・・

つい半年前くらいまで、密は避けようって言ってたのは誰だ?ってな状況・・・
風情を楽しむような状況では到底なく(^-^;

それでも大きな混乱もなく開催できたのは関係者の皆様の対応の賜物ですね~

先祭が終わると鉾はあっという間に解体

炎天下での作業、どれだけ大変なのかは想像に難くないところです(^-^;
そうこうしていると後祭の各種作業が始まりました。
規模的に大きいのは先祭ですが、お祭りと聞いてソワソワした気持ちをしていた昔の感覚からすると、後祭の方が個人的には合う気がします。

こじんまりしているのもいい感じなんですが、こと今年に関してはこじんまりという範疇からははみ出していたような?

毎年授かっている黒主山の粽。いつもとそう違わないタイミングで授かりに行ったんですが、売切れとのこと・・・こんなところにもいつもと違う人出なんだということが見えてきます。

仕方がないから大丸に飾ってある粽を見せてもらって

ついでに地下で食べる粽を買って帰って食べておきました!

これはこれで嬉しいんだけれどね~
世間の盛り上がりとは裏腹に、職場からすぐ近くを通る巡行も見ることなく終わって、あまり盛り上がらない祇園祭となりました。
先日、大津の花火大会で地域住民をないがしろにする出来事がありましたが、祇園祭もこんな有料観覧席が設置されていました。この炎天下、40万円もかけて観覧するなんていろんな意味で凄いなあとは思います。お祭りって莫大な費用が掛かるのは紛れもない現実ではあるけれど、なんだか嫌な流れだなあって思わざるを得ません。
地域の祭に参加させてもらうというリスペクトと謙虚がないから、地域とのトラブルになるんだろうし、だからといってお金ですべて解決っていう考え方にも同調しずらいし、これからもこういう流れがどんどん進んでいくんだろうなあと思う気持ちも、今一つ盛り上がらないところなのかな?世知辛いですよね・・・

カテゴリー: 京都, 思うこと, 日記 | タグ: , , , , , , | コメントする

取りつかれたように、ラーメン・らーめん・拉麺・Ramen・🍜探訪月間!

前回アップした記事のように、仕事がらみでグルメな体験をかさねた7月ですが、プライベートではこのところあんまりないんじゃない?っていうくらいラーメン🍜づいたひと月でした。
特に意図したわけでもないんだけれど、気付けばそうなったっていう感じかな?
しかも7月後半から(^-^;
1発目!

久しぶりに大阪に出た際に、コチラも久しぶりに古潭で!
ゴマを振りかけてガーリックかけて、更にあれば一味か七味を入れるのが僕の好み。
これで火が付いたのかどうか知らないけれど、
2発目は南ばん亭

阪急の岡町駅近くにもお店が出来たようだけれど、僕が行くのは本店。モノレールが使えなくもないけれど、どうしても車で行くことが前提なので、近くによる時は大体寄ってしまいます!白ラーメンはもちろんだけれど、ここの炒飯は絶品かと思います。
この二つ、二日連続(^-^;
そして3発目!
なんと、3日連続(*^。^*)。ビックリ!!

何かの用事で庄内に行ったときに、以前一度お伺いして再訪してみたいと思っていたお店ハマムラって京都の人なら、ハマムラの文字が横顔になってるお店がお馴染みですが、何らかの関連性あるんだろうね?3日連続なのにラーメンな気分だったから食べなかったけれど、春巻きを次は食べに行かないといけないな・・・
京都にはこういう街中華のお店。探すとあるんだろうけれど、なかなか見つけられない・・・
そして、少しインターバルが空いて4発目!

所用で神戸に行くことがあって、ちょうどお昼過ぎに着くので、それならやっぱり中華やなあ~ということで、またまたラーメン。中華料理の定義が狭すぎ・・・
ちょっと調べて、ここはって思うお店にランチタイムギリギリに滑り込み!
調べたお店は美味しいに決まってるはずと思って出かけますが、現実にはそうはいかないことも少なくない・・・。この日は、期待通りの美味しさで堪能させていただいたのでした!久しぶりの神戸も雰囲気楽しめましたしね~
そして5発目!

マイフェイバリットラーメン。銀閣
代替わりされてから、麺が少し固めがデフォルトになってるんだけれど、この日はちょっとというよりずいぶん固さを感じたので、これからは少し柔らか目で注文しようと
誓ったのでした(^-^;
若いころは、それこそ毎日ラーメンでもいいと思ったこともあったけど(^-^;、齢を重ねるとさすがにそこまでのパワーはない・・・そんななかで身体のセンサーがちょっと壊れたのか、取りつかれたようなラーメン三昧の7月後半の2週間となったのでした!
ホントは、もう一つ加わるはずだったんだけれど事情により・・・だったのですが(~_~)
これだけ食べたらしばらくラーメンはいいかな?とはならず、まだ食べたりない感じ!
やっぱりラーメンラバーなんだなあと認識を強めた次第です(*^。^*)
でも、全てのお店がではないしこのご時世だから仕方ないけれど、値上がりは世知辛いねえ・・・

カテゴリー: おいしいもの, おでかけ, ラーメン, 思うこと, 日記 | タグ: , , , , , , , , , , , | コメントする

そうして7月は会議・懇親会・会議・懇親会がエンドレス・・・持久戦の様相(^-^;

移動に次ぐ移動の6月が終わり、身体が休まる間もなく7月に突入しました!
7月に入った頃は、今年が記録的な猛暑になることなんかまだ思いもよらず、
比較的凌ぎやすいなあなんてことを思っていたような・・・

でも疲弊した身体はそんな気候に幾分助けられたかな?
先月は移動づくしでしたが、7月は会議づくし!
それもそれぞれが結構重要でヘビーなもの・・・
会議だけだったらいいんだけれど、コロナ禍も過ぎて(過ぎてるように見えてるだけ?)会議後の懇親会なんてのも復活してきたので、身体がそのスケジュールに追いついてこない・・・
振り返ると1週間に1度は必ずそういう状況が入ってたんじゃないかな?
美味しいものを食べられるので役得ではありますが、ただ、何もせずに美味しいものにありつけるという訳じゃなくて、あれこれそれどれ・・・といろいろ準備したり気を配ったりして、会議が終わったらヘロヘロになってるのが正直なところで、そこでようやくありつけるので、まあ美味しいけれどもはやそこまで記憶に残ってないというのが正直なところ・・・でもしごとなので、どんなものが出てきたかは一応写真を撮って残しています。

ある日は、見目麗しいゼリー寄せのテリーヌ!

ある日は、旬の鱧のフリッター!

対外的な会議の後は、今まで利用してこなかったホテルのお料理!今時な見た目(^.^)

ある日は祇園祭を感じさせる「蘇民将来子孫也」ののぼりが掲げられた鱧寿司!
(これは、半分プライベートではあったんですが・・・)

噂には聞いていたけれど、初めて食べた「行者餅」https://soreseka.com/gyoujyamochi/は美味しかった記憶が残ってます(*^-^*)

一応かわいらしく丑の日にはウナギを頂きましたが、暫く経ってから本格的な鰻!
プライベートではおよそお伺いする機会のないお店が多いし、ホント恐れ多いはなし。
飲む人だっていう共有認識があるので、おとなしくしておこうと思ってもそうはならないので、懇親会が終わるともう使い物にならないという弊害も(^-^;
コロナ禍前もこんなタイトなスケジュールはなかったよな~と思いつつ、こんな7月もあったんだよ!という備忘録代わりに記しておきたいと思います。
ご利用は計画的にじゃないけれど、予定は計画的に!ですね~(~_~)

カテゴリー: おいしいもの, お仕事, グルメ, ご当地, 京都, 思うこと, 日記, 非日常 | タグ: , , , , , , , , , , | コメントする