さりげない素敵さ

スターフライヤーの飛行機に乗ることが好きだとということはこのブログでもたびたびご紹介しています。
関西からの就航先が羽田しかありませんし、遅い便が設定されているのは嬉しいのですが、なかなかダイヤ的に使う機会に恵まれないのが残念なところです。
そんな中でも年に複数回はANAのコードシェア便としても含めて利用させてもらっています。毎年年末に搭乗機会が訪れて、その時に卓上カレンダーを買うのがここ数年来続いていたのですが、昨年はそのタイミングがなく残念に思っていました。
先日搭乗する時に販売されているのかは在庫の状況によりけりなので、今年は無理かな?と思って、別件で問い合わせの要件があったのでダメもとでスターフライヤーに販売予定について問い合わせをしたところ・・・
こんなお返事が返ってきました。

なんと取り置きしてくださるとの嬉しいお返事が!
①を選択し、先日の搭乗を迎えたというわけです。

搭乗してその旨をお伝えしたら、Crewが笑顔でお待ちしておりました!
と対応してくださり、無事に手に入れることが出来ました(*^_^*)
併せてバゲージタグも!

実はこれ2代目で、初代は2代目と違って紐が一体式だったのでちぎれてオシマイとなってしまったので、紐の替えが聞く2代目は長持ちしそう!
自宅に帰り袋を開けてみると・・・

素敵なメッセージカードが入っていて、気持ちがあたたかくなりました(*^。^*)
マニュアルに頼らない臨機応変なサービス。言うは易しするは難しだと思います。相手を自然と笑顔にさせるサービス。お手本にしたいな~

カテゴリー: お買いもの, 思うこと, 日記, 飛行機 | タグ: , , , , , | コメントする

今年初出張

毎年、1月の中旬に埼玉県の大宮への出張が入ります。
出張ではありますが、セレモニーに出席するのが主なお仕事なので気は楽かな?
大宮といえば、四条大宮が真っ先に頭に思い浮かぶのですが、最近は埼玉の大宮もそれと同じくらい頭に浮かんできます!
この時期と6月の終わりころにもう一度予定が入るのですが、電話やメールでの連絡で用件は事足りることでも、実際にお会いして顔を拝見するとそのあとのお仕事のやり取りがスムーズにいくのは間違いないなと思います。

無事に終わって帰途につきます!

前に書いたかもしれませんが、大宮駅の西口の雰囲気、仙台駅の西口とそっくりなんですよね~
おそらく東北新幹線の開業に合わせてだから、似通るのだろうけれど・・・
大宮へ行くのも、もう二桁を超えるくらいになりましたが、いつも目的地にピンポイントで行って帰ってです。そのまま有休をとって鉄道博物館へ行ってみたいと思っているんですが・・・なかなか叶わないな~(^-^;

カテゴリー: おでかけ, お仕事, 乗り物, 出張, 思うこと, 旅行, 日記, 電車 | タグ: , , , , | コメントする

京都は誰のもの?

京都市長選挙の投票が次の日曜日に迫ってきました。
ヘイトそのもの広告を掲載する現職の低次元さに辟易としています。
職責の持つ重みを感じておられたら、その言葉は軽すぎるだろ?と常々思っています。フットワークが軽いことはいいことですが、軽薄さとはまた違うと思うんですよね・・・いろんな場所で見かけますが、ご自身がしゃべりたいことだけお話して後にあれます。最初の10分だけ。何がわかるんでしょうか?
3期12年もその職にありながら、他の候補者を攻撃することでしか選挙戦を戦えないというのは12年間、何やってたの?と言いたくなります。
2000年に京都に戻ってきて20年が経ちましたが、住みにくさはこの数年間顕著に感じます。その場所そのものの制約があるから、青く見える隣の芝生を見てうらやましく思うことはあるものの、すべてが叶えられるとも思いません。
観光客にただただ阿るばかりでその次は市民ではなく市役所優先、そして市民はその後でという露骨さが見え隠れじゃなく、そうとしか見えない状況です。
波紋を呼んだ広告は、応援人の大多数があのような酷い広告に名前を使われるとは思いもせずということで迷惑されているようです。
コロナウィルスの発症が京都市内でも確認されました。一刻を争う事態だと思います。府は知事が陣頭指揮をしている様子がテレビで見えましたが、市は市長は選挙に没頭で陣頭指揮している様子は見えてきません。市民の安全より自身の進退が大事なんだな~ということをこうした場面でも見えてしまいました。
この数年来の災害で、選挙活動になかった時期でも同じように振舞っておられたから、まあ、ブレていないということですね~
投票率が下がると組織票を持つものが有利に立つわけです。せっかくの権利を行使しないというのは僕には考えづらいのですが、この日曜日はぜひ投票に足を運んでもらいたいなと思います。
組織票も盤石ではなく、今回は・・・という声をあちこちで聞いています。
傍若無人な振舞いをする人が市長で恥ずかしいという思いをしないための第一歩となることを切に願うばかり!

カテゴリー: 京都, 思うこと, 日記 | タグ: , | コメントする

閑話休題。気分転換は空の上で!

コロナウィルスの感染拡大が世界的に大事な話になっています。京都市内も沢山の中国からの観光客と思しき人を見かけます。危機は今ここにあるわけですが、京都市は市長選の真っただ中、現職はそんなことにはお構いなく、ただひたすら相手陣営をこき下ろすひどい状況になっています。ここまで被害を拡大させた中国の指導者もたいがいですが、それに匹敵するくらい、京都の首長も酷い(*_*;
まあ、京アニ火災では暴言を吐き、一昨年の地震の時は公務ということで真っ先にフランスに高跳び(危機に瀕しているより優先する公務って何だろうね?)と京都市のためではなく、自分自身の赴くがままに動いておられるようですから、さもありなんです。京都の民度が試される選挙だな~と思います。
閑話休題としたのに、つい熱がこもってしまいました(^-^;
さて、元旦に今年初飛行を済ませておりますが、あれは突如決まったイベント。
本来搭乗の予定は、今年初出張に併せてでした!

ちょくちょく触れている47都道府県制覇が今年の目標ですが、もう一つの目標があって、そのために関空からの出発!リムジンバスに乗って。
伊丹より関空の方が30分程度余分に時間がかかるわけですが、乗り換えなしで貴重な読書タイムが得られると思うと、30分の時間が逆に短かったり思えます。
発想の転換でしょうか?
ところで、この日は堺泉北道路から阪神高速という通常のルートではなく阪和道を南に進んでから関空へというルートでした!時間は変わらずでしたが、変わったのかな?

バスはターミナル直結故便利ですね(*^_^*)
関空も国際線拡充でリニューアルされるということで工事がたけなわでした!

東京へ!

関空からなら、やっぱりスターフライヤーを選びたくなります!

国内線のスポットが変わるようですので、この景色も何年かすると見れなくなる気色になりそうです。

相変わらず素敵なサービス(*^。^*)

なんとなーく富士山が見えました!
お隣に座っていた女性も、富士山が見えると一枚パチリとスマホに収めていました。思わず撮りたくなる何かが富士山にはありますよね~

羽田に到着。この便はかなり端のスポットなので到着してから結構歩かされます。沖止めならバス移動だから、実は沖止めの方がありがたいのかも?と思いつつ・・・
羽田の第二ターミナル、久しぶり。こちらも国際線拡充で、工事があちこちで!
素直に京都から新幹線で東京に行けばいいのに、よっぽどのことがない限り飛行機を選んでしまう、しかもより時間のかかる関空発を選ぶマニアックな自分に苦笑い。それでも青い空を見るのが、僕の最良の気分転換です!
さあ、お仕事、お仕事!

カテゴリー: ANA, おでかけ, お仕事, スターアライアンス, マイレージ, 乗り物, 京都, 出張, 国内, 寄り道, 思うこと, 旅行, 日記, 飛行機 | タグ: , , , , , , , , , | コメントする

駅伝を見て思うこと

ネガティブなことばかり書いてると嫌になってくるし、見てくださってる方も面白くないだろうから話を変えます。
今年は暖かいからあまり雰囲気が出なかったけれど、1月の中頃に恒例の全国都道府県対抗女子駅伝が開催されました。
我が家はそのコースすぐそばで、以前はちょっと出て応援に駆け付けたのですが、最近はご無沙汰。
今年は久しぶりに観戦することにしました。
南下する区間と北上する区間、いずれも中学生区間。

南下する区間はトップと最後尾までの差がそこまで大きくはないのだけれど、折り返し地点を経て戻ってくる北上する区間は、そこそこの差がついています。

今年は特にその差が大きかったように思います!
毎年優勝争いをするようなチームもあれば、最下位が指定席のようになっているチームもあります。 地元の地の利から京都は毎年強いですが、オリンピアンの参加もありますし、その選手が昨年とは違う都道府県で走ったりすると、勢力図が激変したりして、圧倒的なアドバンテージがないところが最後まで見ていて楽しめるところ。
もちろん優勝を目標にするチームもあれば、昨年より順位を上げる目標を立てているチームもあるだろうし、それぞれのチームが何を目指しているのかを考えながら観戦するのもまた一興です。
選手同士が並んで競り合うようにして走っている場合は気持ちが切れないと思いますが、かなり離されて一人で走るときって、どんな心境で走ってるんだろう?
心なしか順位が下がる程、応援する声に力が入ります。
関係者と思しき人たちはひときわ通る声で選手に激励をしたりして、立ち位置によっていろんな見え方をしてるんだろうな~なんて思います。

この救急車が最後尾。いろんな人の協力があってこの大会が成り立っています。
マラソン愛好者の方には申し訳ないのですが、駅伝はいくら離れたといっても30分も我慢すれば交通規制が解かれます。何時間もわたって交通網を麻痺させる市民マラソンよりははるかに好ましいイベントだと思います。
何ら見返りもなく、ただただ我慢だけ強いられる2月16日の京都マラソンの日は、京都を脱出するのが一番いい解決策(^-^;
京都ならではの行事やね~と感心され、市民からも歓迎されるようなスポーツのイベントを考えたらいいのに!と勝負の行方とともに考えてしまった一日でした。嗚呼、閑話休題のつもりが、またDisってしまいました(*_*)

カテゴリー: 京都, 思うこと, 日記 | タグ: , , | コメントする

メッキが剥がれる

このところ、タイトルにあるような印象を常々抱いています。
この国をより良くするために存在すべきである政治家は隠れ雲隠れして高額な歳費が支払われていますし、その長たる人間も長期政権の驕りか、ご自分に都合の悪いことが起こると気色ばんで反論し、周りが忖度してしまってそこから先は追及されないというのが恒例になってきました。おめでたいことだけど、こんな場所で報道を集めて報告することなのか?と思えるような場所で堂々と発表し、ご自分に対してネガティブな報道についてはプライベートでとはぐらかす。おめでたいこともプライベートなんですが・・・
 悲惨な交通事故を起こした加害者が、その社会的地位によって逮捕・起訴もされず被害者の遺族をさらに苦しめています、同じ時期に起きた類似の交通事故の加害者は即座に逮捕、起訴されてもう判決が下っているのに、どういうこと?
 素晴らしい技術力があるからといわれていますが、国産で開発した小型の旅客機は当初の完成から6回目の引き渡し延期が決定し、7年以上当初予定より遅れる用です(それで済むとも思わないけれど・・・)
 雇用環境は劣悪なままで、貧困な家庭が年々増加しています。
 おざなりな教育の影響がいたるところで露見しているようにも思えます。
ぬるま湯で育って、その環境でしか対応できずそれ以上熱くても冷たくても対応できないようなら、ほかの国と比べるまでもなく勝負は決まったも同然ですよね・・・
 こんな不公平で閉塞的な環境なら、他の国では暴動だって起こりかねないと思いますが、仕方がないと諦めの境地に立っている人が多いんでしょうかね?
 芸能人が誰それと不倫したとか、反社会的勢力と結びついているなどスケープゴートにされています。反社会的勢力はダメですが、不倫の問題なんて当事者同士の話ではないでしょうか?ネットニュースでその文字を見ない日はありませんし、総攻撃して社会的制裁を加えていますが、その矛先は本来そこに向かうものではないように思います。
 範を示すべき人間が、姑息に自己保身へ走れば、他の人もあの人がそうなら自分もとなってしまいます。そういうところは昔ながらの右へ倣えです(^-^;
 美しい国だとか、おもてなしとかいう前に、社会的な立場ある人間には、その地位にふさわしい責任をとる覚悟を持ってもらいたいと思います。
 ノブレス・オブリージュを持ち合わせている人間、いるのでしょうか?

カテゴリー: 思うこと, 日記 | タグ: , , , , | コメントする

一京都市民の戯言

京都市内は最近鎮静化してきましたが、少し前まで古いお家を取り壊して
土地が顔をのぞかせたなと思ったら、あっという間に周りの土地も買収されてまとまった土地になる、バブル時代も真っ青!というような状況が結構日常の光景として見られました。
先日職場近くをお昼休みに散歩していると・・・

ホテルを建設する旨の表示が出ていました。
大通りに面していない場所にも雨後の筍の如く、あちこちでホテル建設が続いています。そうして出来上がりオープンしたホテルには外国人観光客がゴロゴロとキャリーケースを引いてぞろぞろ歩いている光景も日常の光景になりました。
今日も久しぶりに自動車で京都市内を走ったのですが、あちこちで建築工事がされており、その多くがホテルの建設を知らせる表示板が掲出されています。
どんどんホテルを建設してもらってと、市長が無責任かつ能天気にアピールしていたから、マンションやオフィスでもないホテルばかりが建設されるという何とも異常な現状なのですが、オーバーツーリズムが問題になると、踵を返して、もうホテルは要りません!ってどの口が言うんだろうね?
いろんな計画して着工、竣工とプロセスがあるわけで、急に言われても変えられるわけがありませんよね・・・ドラえもんのポケットから、ホテルが一棟とか出てくると思ってるんでしょうか?

こんな本を読みました!

日頃、京都市のすることなすことにいろんな疑問を感じていますが、この本を読んで腑に落ちるところがありました。
いろんなことに我慢を強いられいます。
景観規制であったり、貧弱な公共交通、同じくお寒い子育て環境。
景観は大切だと思うから、みんな思うところはあっても協力していると思いますが、市民に協力を強いて、例えばロームシアターなんか高さ規制の例外を行政があちこち認めるということに、強い違和感を覚えます。
歩く街を標榜していますが、先日御池の地下駐車にこんな場所があるのを発見しました。

膨大な数の公用車駐車場と自動車たち。
商業施設には歩く街を推進したいがために駐車場を設置させず結局周りが違法駐車で迷惑していることが多かったりしていますが、スローガンとは裏腹に行政はこんな感じ。
待機児童はゼロですとか、児童館の設置が素晴らしいなんて市長は自慢げに話していますが、数字上の話で合って需給が一致していないところも多いと思います。児童館に至っては、僕の子供たちが通っていた児童館は公設ではなく、高い費用と大きな労力を割いて、公設との不公平さを痛感しています。

年始の賀詞交歓会に参加したのですが、オール京都体制を推進するためにと露骨な肩入れをされているスピーチに、オール京都ってどういうこと?そこに市民の存在って入っているの?と強い違和感を覚えました。
大阪の吹田で20年程過ごして京都に戻ってきて、吹田とは人口規模もその性格も違うから一概に比較はできないけれど、京都市ってとても遅れているな~ということを痛切に感じたことは、京都に戻って20年たちましたがいまだに変わらないというか、独善的な首長と驕り高ぶる行政の存在でより悪化しているように感じます。
権力にある時期が長くなればなるほど独善的になってしまい、取り巻きはイエスマンばかりになってしまうのは歴史が証明しています。
昨年、京都アニメーションの悲惨な事件の際に、
「大変な火事が起こっております。火事は3分、10分が大事。選挙は最後の1日、2日で逆転できる。そのことも含めてよろしくお願いします」
と選挙応援でスピーチして、そのことに最終的には謝罪したものの、直後に話した 「一般によくある標語だ。誤解があったなら、今後気をつける」 という言質がこの人の本質だと思うと、こういう人物を問題山積の京都市のリーダーには任せられないなあと思います。

こんな広告が出ているようです。(上段:京都新聞WEB 下段:京都新聞より引用)


僕はイデオロギーでどうこうは思いませんけれど、こんな露骨な広告ってどうなんでしょうね?これはいい歳した大人の「いじめ」そのものではないでしょうか?こんな状況で子供に「いじめ」はダメですと二枚舌もいいところですよね・・・しょせん建前だということを強烈にアピールしているだけのように思えてしまいます(*_*; その下のACの広告が何とも皮肉ですよね~
SGDs

最近皆さん盛んにアピールしてますよね!
こんな広告出しておいて、SDGsがどうこうとか違和感ありありです。
京都という街に住んでいることは誇らしいことだと思います。が、もやもやした4年間にはなってほしくないし、そうなれば、これからもふるさと納税をフル活用し、京都市にはなるべく税金、払わないようにしようと思います(^-^;

カテゴリー: 京都, 思うこと, 日記 | タグ: , , , , , , , , | コメントする

年の始めの恒例行事

ちょっとしたご縁で、毎年仕事はじめから少ししたタイミングで新春講演会を拝聴する機会をいただいております。今年も例年通り聴きに寄せてもらいました。

2部構成で2部は恒例の伊藤先生が今年の日本経済の見通しを!
2部は大企業の経営者の講演となり、毎年変わりますが、今年は日本電産の永守さん。
今年は会場に出向く時間が少し遅くなってしまいました。そして間の悪いことに最前列の座席となってしまい、演壇とはほぼ直角?くらいの場所になってしまいました(*_*)

なので、目の前にあるプロジェクターの映像を見てお話を聴くことに・・・
直接見たところでどうのこうのでもありませんが(^-^;
伊藤先生の講演では、日本経済が今年どのような立ち位置に置かれるのかをなるほどなあと拝聴し、その後の経営者の講演では、生の声を聴くということになるのですが、この2部の講演は最後まで聴いていることが少ないというのが僕の中での感覚で、正直申し上げて聴くほどのものでもないと判断する内容が多いのです。
が、今年は永守さん、以前一度お話を聴いたことがありますが、話に聴き入ったこともあったので楽しみにしていました。歯に衣着せぬお話。
一代で築き上げてこられた方ならではの存在感をひしひしと感じ、久しぶりに最後まで聴くことが出来ました。
予定の時間をオーバーして、裏方の方はヒヤヒヤだったろうなと思いますが・・・
2020年も始まったばかりですが、年中行事故、昨年もこうしてお話を聴きに来てあっという間に1年が経ったな~と時の流れの早さを否が応でもかんじてしまいました。
きな臭さから2020年が始まりましたが、今度は中国からコロナウィルスの感染拡大が大きな問題になっています。波乱に満ちた一年になるのでしょうか?


カテゴリー: お仕事, 京都, 思うこと, 日記 | タグ: , | コメントする

昭和の残像

令和に入って初めて迎えたお正月でした。
昭和に生まれ、平成を生き、令和を迎えて、3つの時代を跨いで生きてきているわけですが、先日電車を利用したら、こんな電車と出会いました。

東京に出張した際、山手線を走ってくる電車が何年か前に登場したE235系
ばかりになっていることに気付きました。

その前に走っていたE231系

ってどうなったんだろう?と思って調べると、今月で山手線から退くというニュースを発見しました。
https://www.excite.co.jp/news/article/Trafficnews_93142/
18年の活躍とありましたので、それはそれで結構な月日が経っていたんだな~
と思ったのですが、それでもJR東日本の車両更新の頻度は、JR西日本のそれと比べると全然違うな~ということを強く感じさせられました。
快適さは比べるまでもないし、効率も悪いだろうと思います。
が、国鉄と呼ばれた時代に製造された車両たちは、とても頑丈だし、今の基準で行くとオーバースペックなのかもしれません。

先日、秋田で見かけたブルートレインの客車たちも昭和世代。
無味乾燥な感のある今の鉄道の中で、味を感じさせるからこそ魅力に感じるのか?それとも同じ時代を過ごしてきたことからくるシンパシーなのか?
どちらもなのかもしれませんね~
よく言えばモノを大事にするJR西日本や、僕と同い年くらいの車両がまだバンバン活躍している阪急など、

関西はまだ昭和の香りを残す車両がたくさんあるのは
個人的には嬉しいなと思います!

カテゴリー: 乗り物, 思うこと, 日記, 電車 | タグ: , , , , , , , , , | コメントする

どこへマイル?実践編 その2

楽しかった秋田旅行も終わり、京都に戻ります。
秋田駅からリムジンバスに揺られて秋田駅に到着しました。
搭乗手続きもさっと終えて2階の出発ロビーに!

以前に比べると秋田名産を販売するコーナーが拡充したように思います。
お土産を選びましたが、まだもう少し時間に余裕があります。

出発頻度の少ない空港は、搭乗時間が迫ってくるまで手荷物検査場がクローズなので、目的が済むと手持ち無沙汰になりがちです。
屋上に上がってとも思ったけれど、寒い中あえて出ることもな~ということで、
ゆっくりしたいので、カードラウンジで一休みすることに!

適度なお客さんで、ゆっくり出来てよかったかな?
以前も利用させてもらったけれど、天井が高くて雰囲気がいいね~
そうこうしていると搭乗時間が迫ってきて、手荷物検査場もオープンしたので
制限エリアに移動します。

搭乗便は若干の遅れが出ている模様です。

かわいらしい門松が搭乗ゲートに!お正月らしさを感じます(*^_^*)

少し遅れて搭乗機材が到着しました。
J-Airのターンアラウンドの時間は30分程。スピーディーでありがたいけれど、機内は忙しい状況なんだろうなあ~

さすがに元旦のこの時間、半分程度の搭乗率かな?
人不足があちこちで言われているけれど、航空業界も例外ではないだろうし、
多くの人がお休みするこの時期に、こうしてお仕事として乗務されていることに
頭が下がる思い。
この時間、伊丹へ着陸するコースは左のA側がきれいな夜景を楽しめるから、娘がAに座り、その夜景を堪能してもらいました(*^。^*)

伊丹は沖止めとなり、バスで移動となりました。右奥にANAの機材が映っていますが、先日青森から戻った際のスポットはあそこだったんですね!
初めて利用した「どこかにマイル」
出かける前から楽しめるとてもいい企画だと思います。
しかも、オトク!またこういう旅行で利用出来れば嬉しいな~

カテゴリー: JAL, マイレージ, ワンワールド, 乗り物, 国内, 思うこと, 旅行, 日記, 飛行機 | タグ: , , , , , , , , | コメントする