先日ちょっと野暮用があり、どういうわけか京都のホテルに泊まることになりました!
GOTOトラベルのクーポン適用で、とてもお得に泊まることが出来ました(*´▽`*)
新しいホテルで快適な滞在が出来てとても満足度の高いものでした。
GO TOなんちゃら。。。制度設計がとてもお粗末だと思いますが、これが起爆剤になって少しでも経済が回るようになるのであれば、それはそれで意義ある施策だと思います!
今回はGOTOトラベル利用でチェックインした際、不細工だなあと思ったことがあって今回はその話を少々。
このコロナ禍根で回数は激減しているものの、年間でみると出張などで宿泊することも少なくありません。自分でネットで手配しますし、決済もネットの方が楽なので、特段指定がない限りはそういうスタイルになってます。
この日もネット予約ネット決済だったので、基本はフロントでチェックインするだけ!なのに、フロントのスタッフから200円と請求があります!なんだ?って見ると上の画面のように宿泊税が別に請求されるんですね・・・
京都市が宿泊税を徴収していることは知っていましたが、てっきりネット決済料金に組み込まれていると思っていたのに、これだけ別途請求するのですね!
ゲスな魂胆が丸見えのふざけた税金に相応しく徴収の方法も極めて不細工ですね・・・
コロナ禍で接触機会を減らすため、キャッシュレス取引が進んでいるし、実際そういうやり方をしているところに、もろに接触する機会を増やすってナンセンス以外の何物でもありませんよね・・・
宿泊税を徴収しているところはほかにもいくつかありますが、どんな感じなのか調べてみたら分かりやすいサイトが見つかりました!
(楽天トラベルより)
各都市とも旅行代金とは別に精算らしいですね・・・
東京や大阪は免税もありますが、京都は免税部分がないのが悪質(-_-)
京都以降に設定された都市は軒並みこの悪例を踏襲していますからよりたちが悪い!
更に言うと、京都は他都市に比べて宿泊税の金額が高いこと!
日本有数の観光地ということで足元を見てふざけてますよね・・・
それでどんなことに使われてるのかって見てみると
https://www.city.kyoto.lg.jp/gyozai/cmsfiles/contents/0000275/275019/R01shito1.pdf
こんなにこの税金を使ってるすることなのか?っていうことが羅列されています。
なんだか情けないなあという思いで見ていました。
このコロナ禍以前は、もうこれでもか?っていうくらい観光客が入洛し、市民の暮らしは二の次で観光客大歓迎!という露骨な姿勢を露わにしていた京都市です。
この宿泊税も含めさぞ増収なんだろうと思っていましたが、先日こんな記事が・・・
https://news.yahoo.co.jp/articles/b33eb9ed51aaed8939e32cd4a0586ffd1aab1fab
あれだけ賑わっていて、税収に全く影響がなかったのでしょうか?
もしくは税金で集めたお金の使い方が根本的に間違っているのじゃないでしょうか?
今でさえ貧弱だと言わざるを得ない市民サービスをより低下させることなんてありえないと思います。我々は良質な市民サービスの提供を受けるために安くはない税金を納めているわけで、勘違いした輩が自分のお金かの如く適当に気前よく使うことを許しているわけではありません。
情けないという言葉しか出てきません。
こんな記事が出ていながら、市役所は全面改修が佳境に差し掛かっており、ピカピカな本庁舎が顔を覗かせていますし
昨年完成したスタイリッシュな分庁舎
はどこの高級ホテルのロビーですか?っていうくらい瀟洒な雰囲気。
行政サービスの新システム移行が頓挫しており、損害額が80億円あるということです。
責任は私にあるとするなら、責任の取り方をどうお考えなのでしょう?
かれこれ半年少し続いているコロナ禍の影響を被る職種はどこも大変な状況にあることは
想像に難くありませんが、だからといって早々に公共交通機関を値上げの可能性に言及する感覚にも違和感を抱かざるを得ません。
京都にたくさんの方が愛着を抱いてお越しくださることはとても嬉しいことですが、市民サービスそっちのけで市民サービスは貧弱以外の何物でもない現下の状況で歓迎の気持ちを強く持つことはなかなかに難しいところです。
こういう状況を打破するために、リーダーを選ぶ選挙が重要だということをいやというほど思い知らされます。
調子のいい時に着物を着て甘言を弄するのではなく、試練に立たされた時どうリーダーシップを発揮されるのか、とくと見させてもらいたいと思います。
雲隠れして無理かな?