Let’s CLICK!
ブログ記事検索
アーカイブ
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
カテゴリー
Count per Day
- 255005総閲覧数:
- 57今日の閲覧数:
- 40今日の訪問者数:
- 57昨日の閲覧数:
- 49昨日の訪問者数:
- 114月別閲覧数:
- 89月別訪問者数:
- 158780総訪問者数:
- 59一日あたりの訪問者数:
- 0現在オンライン中の人数:
- 10/18/2016カウント開始日:
メタ情報
-
「Bar」カテゴリーアーカイブ
そして、趣味に走りつつも家族サービスにも勤しむ3月
東京でどっぷり趣味に浸かった翌週は、2月の鹿児島に続く家族サービスデー!鹿児島は … 続きを読む →
3月は思いっきり趣味に走るところから始めてみた!
2月は仕事での移動が主だったけれど、3月はプライベートでの移動を楽しむ月間と勝手 … 続きを読む →
今年初めの逃避行はいつもの場所に!新しい試みと悲しい別れと!!
年明け早々いろいろな大変な出来事で世の中がなんとなく重苦しい雰囲気に包まれていま … 続きを読む →
ストレス解消法は人それぞれ!非日常が日常に変わりつつあっても(^-^;
この日は定宿の遠い方を予約していたので、本来であればバスで行くところなのですが、 … 続きを読む →
忙中閑ありを実践して、束の間の休息を楽しませてもらう作戦をイザ敢行!
例年、8月お盆前に職場の一大イベントが控えており、今年はそれ加えていろいろと付随 … 続きを読む →
せっかちな台風襲来が怒涛の6月のゴングを鳴らす♪
前の記事で記した通り、怒涛の6月のゴングは台風襲来と共に始まりました!飛行機のチ … 続きを読む →
いろんなしがらみから抜け出すはずが・・・
11月は物理的にバタバタとする月でしたが、12月は手続き的にバタバタする時期。期 … 続きを読む →
いつもあわただしいから今回はゆっくり目で(~_~)2
早速ホテルにチェックインします。 アクセスもいいし、部屋の雰囲気もいいからもう札 … 続きを読む →
という訳で、北の大地へ!
一便早いフライトに変更出来たので少し早起きしてお出かけ!友人と同じ便。今年は何か … 続きを読む →