Let’s CLICK!
ブログ記事検索
2025年7月 日 月 火 水 木 金 土 « 6月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 アーカイブ
- 2025年6月
- 2025年5月
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
カテゴリー
Count per Day
- 268392総閲覧数:
- 92今日の閲覧数:
- 82今日の訪問者数:
- 178昨日の閲覧数:
- 170昨日の訪問者数:
- 2380月別閲覧数:
- 569月別訪問者数:
- 164911総訪問者数:
- 135一日あたりの訪問者数:
- 0現在オンライン中の人数:
- 10/18/2016カウント開始日:
メタ情報
-
「Bar」カテゴリーアーカイブ
いつもとは違う場所からいつもの場所に!少しのフラストレーションとともに(^-^;
ちょっと憧れてた体験に満足して帰途につきますが、そのままでは帰りません。ちょっと … 続きを読む →
もはや寧静を保つ必要不可欠な儀式になってます(*^-^*)
敢えて人の多いGWにお出かけするのは好まないし、そんな高い時期にわざわざという思 … 続きを読む →
そして、趣味に走りつつも家族サービスにも勤しむ3月
東京でどっぷり趣味に浸かった翌週は、2月の鹿児島に続く家族サービスデー!鹿児島は … 続きを読む →
3月は思いっきり趣味に走るところから始めてみた!
2月は仕事での移動が主だったけれど、3月はプライベートでの移動を楽しむ月間と勝手 … 続きを読む →
今年初めの逃避行はいつもの場所に!新しい試みと悲しい別れと!!
年明け早々いろいろな大変な出来事で世の中がなんとなく重苦しい雰囲気に包まれていま … 続きを読む →
ストレス解消法は人それぞれ!非日常が日常に変わりつつあっても(^-^;
この日は定宿の遠い方を予約していたので、本来であればバスで行くところなのですが、 … 続きを読む →
忙中閑ありを実践して、束の間の休息を楽しませてもらう作戦をイザ敢行!
例年、8月お盆前に職場の一大イベントが控えており、今年はそれ加えていろいろと付随 … 続きを読む →
せっかちな台風襲来が怒涛の6月のゴングを鳴らす♪
前の記事で記した通り、怒涛の6月のゴングは台風襲来と共に始まりました!飛行機のチ … 続きを読む →
いろんなしがらみから抜け出すはずが・・・
11月は物理的にバタバタとする月でしたが、12月は手続き的にバタバタする時期。期 … 続きを読む →