史上最低と思えるお宿を後にして、次の日のメインイベントへ!
お伊勢参り!

初めてお詣りさせてもらいました!
心が清められた気持ちで清々しい(^_^)
それにしても沢山の方がお詣りされていますね~
御朱印もご覧の通り授かりました!

本当は外宮からお詣りするのが順番みたいですが・・・
この後は、計画性が皆無の幹事のおかげで、思いっきり時間があったので
おはやい町やおかけ横丁をじっくり散策!



まずは、ブラッと見て回ってから


名物の伊勢うどんをいただいて

赤福を食べて(買い物で並ぶ人は多いけれど、中で頂くのは直ぐに入れて良かった(^_^)
絞りたての美味しい日本酒を味わって



とこれだけ堪能してもまだまだ時間が余ってます・・・
催事で来られたら大抵買って帰る

虎屋ういろでういろを買い

伊勢神宮で授かったお守りの袋を、松坂もめんのPCケースがいい感じだったのでこれも買って帰り

最近、キティのように露出度が高いというか節操が無くなっているというかという状態のSNOOPYがこんなところにもお店を出してるのを見つけてちょっと苦々しくおもいながら

それでもまだ時間が余るので、ちょっと美味しいものを食べようというわけで

美味しいお寿司をよばれ、昨晩の溜飲を下げてようやく時間が到来といった感じ・・・
これで旅行の予定が終了となり、これまた早めに駅に着いて

次から次にやってくる特急をやり過ごし

ようやくの「しまかぜ」に乗る頃にはもう疲れがドッと・・・

早速一人酒盛りで

JRの特急と違って窓ガラスが綺麗で車窓が楽しめるな~と思いつつ

気付けば京都近くまでほぼ爆睡zzz
こうして、史上最低の慰安旅行が終了しました。
お伊勢さんとか、自分で探して入ったお寿司屋さん、そしてこの「しまかぜ」などなど、ピンポイントで良かったと思える場所や出来事はありましたが、これほどまでに幹事は幹事としてのお仕事は果たさなかった旅行は初めてですし、スケジュールはとても適当・・・
旅行ってプランニングがいかに大切かを思い知らされた旅でした(^_^;)
それでも、伊勢神宮にお詣り出来て良かった(^_^)
