この方もようやく
お盆が終わってしばらくして、再び出張!
8月2度目の北海道。1回目がイレギュラーで2回目が本来というところです。
前回は翌日東京への出張が重なったもののいったん京都に戻ってという強行軍でしたので、今回は週末ということもあって少しゆっくり目のスケジュールを組みました。
関西空港発だったので、久しぶりにはるかで!
ほとんど運休だったはるかですが、少しづつ復便し11月から全便復便というプレスリリースが出てました。増結用の新車投入後すぐに運休という状況でしたから、新車(って言ってももう3年弱経ってますが・・・)もこれから乗車できることになるのは何より!
しかし、すべての車両にこれでもか!ってほどキャラクターが主張するのはちょっとね・・・正直、鬱陶しい(~_~)
はるかに乗ると、大阪駅前の工事の様子がよく見えます。
完成すると、この線路も地下に潜り、大阪であって大阪でないような景色が深化していくんでしょうか?
この踏切もなくなってしまいます。
普段、乗り換えをして関西空港まで行くことが多いから、乗り換えなしで行ける快適さはいいですね!
今年はなんだかんだで関西空港利用が多いので、工事の進捗状況もよくわかります。
このラウンジも閉鎖されるようで、この日が利用納めとなりました。
共用ラウンジ、どんな感じなのかな?
関西空港のリノベーション工事は、国際線のエリアは縮小される形になるので、このあたりのスポットを使うのもあと僅かになるのでしょうね・・・
この日の搭乗便。毎度おなじみ、B737-800
普通席の特等席を運よくGET出来ました。
このシートピッチはクラスJを凌駕しています!
いつも通り快適なフライトですが、この日は奇しくも誕生日🎂
別に宣言して搭乗したわけじゃないけれど、なぜかCREWの皆様はご存じで、ちょっとしたプレゼントをいただきました!
いい年して気恥ずかしさもありましたが、節目の誕生日ということもあり、感慨深いフライトになりました(*^-^*)
到着後、前回の利用で味をしめたリムジンバスで札幌へ向かいます。
エアポート快速だと座れないこともあるから、多少は時間がかかっても座ってすすきのまで行ける気楽さが嬉しいですね!
旅の疲れは、京都より10度は低い涼しさで癒えてしまいます!