再びご縁を頂いた場所で感じたこと

パリオリンピック。朝起きたら何の協議でメダルが!程度のかかわり方であんまりテレビは見ていません。開会式は箱物に拘って各方面で不祥事がたくさん出た前回の某場所を思うと、あるものを最大限利用する今回の方が個人的には好感が持てました。
本命だった人がダメだったり悲喜こもごも。そんな感じで8月に突入ですが、こちらはようやく6月の出来事に入ることが出来ました。
6月はいくつかの出張が入りました。
一つは恒例で、もう一つは以前お付き合いがあった場所で再びご縁を頂戴し、その行事には初めてお邪魔することに。
4月に職場の行事でお伺いした横浜に再び!

東京は仕事で来る機会も多いけれど、横浜ってなかなか機会がありません。
昼過ぎからなので、お昼前に到着してまずはお昼ごはん!
たまにシュウマイ弁当を買うこともある崎陽軒のお店で、酸辣湯麺とシュウマイを!


何とか系とか言われる、見た目にお上品じゃない麺類は受け付けません・・・
なのでこういうあっさり優しい系が好み。
見た目のまま、優しさを感じる味わいにほっこりさせてもらいました。

もちろん焼売も!

この日は駅前のホテルが会場。

本題の話になると、結構かっちりとした雰囲気があって、こういう方法なんだなあと参考
になるところ大!やっていることは大枠で同じだけれど、いろいろとこういう場所に違いが見えてくるのはやはり直接体験させてもらえるからでありがたい機会です。

その後の懇親会は立食。正餐スタイルで初めまして!の人とお話するより、見知った顔の方といろいろとお話出来る立食スタイルの方が気持ちは楽かな?

ありがたいことにその後二次会までお誘いくださって、いろいろとお話に弾んだのでした。首都圏はいろんな面で情報がたくさん入ってきて、京都で仕事をする我々との情報格差を感じる時間でもあるのですが・・・

そんな感じで貴重な機会は無事に終了。首都圏は基本日帰りですが、この日は翌日はお休みを頂戴することにしました。宿泊先へ!

京急に揺られて宿泊先の駅まで🚃

カテゴリー: おいしいもの, お花, グルメ, ご当地, 乗り物, 出張, 国内, 思うこと, 旅行, 日記, 電車 | タグ: , , , , , , | コメントする

北陸は遠くになりにけり・・・

北陸新幹線が敦賀まで延伸開業して初めて乗車する機会に恵まれた5月末。
シャッタースピードの関係で電光掲示板の表示は見えませんが、サンダーバード、敦賀行きの表示。地味に上の表示に北陸新幹線の表示が追加されてました。

車両は何ら変わりないけれど、運転の区間は敦賀までに短縮されてしまい、短距離特急になってしまったサンダーバード。


しつこいくらいに敦賀での乗り換えの案内があります。

敦賀到着

標準的な乗り換えに要する時間は8分らしいけれど、普通に歩けばそれは大丈夫そう。


先頭車両まで行って記念撮影するくらいの余裕はあります!

あっという間に福井到着。

ずいぶん久しぶりの福井駅。新幹線が通るから駅だけ先にきれいになってるというような話が合ったような・・・10年くらい前の話かな?
新幹線開業に湧いてるという雰囲気もなく、どちらかというと静か。というか寂れた感じ。人がいません・・・

路面電車に乗るほどの距離もない中途半端な距離を歩いて会場到着。

会議は無事に終わって場所を移して懇親会になりました。

コロナ前に、この会議は簡素にやりましょうといって合意してたはずなのに・・・



そりゃ、出されたらいただきます!ごちそうさまでした(*^-^*)

他の場所の出席者とさほど距離が変わるとも思わないけれど、京都チームは日帰り!

予定より一本早い列車に乗れることになりましたが、全然人がいません(^-^;

新幹線のホームで1面しかないのって珍しいですよね~?ひょっとしたら福井駅だけ?

駅には人は見かけなかったけれど、列車にはそれなりの乗車があったようです。


はっきり言って行きより帰りの方が面倒くさい(*_*)
福井は新幹線開業とは言え、所要時間は誤差程度にしか早まってません。誤差程度の時間短縮のために、敦賀駅での面倒くさい乗り換えを強いられ、おまけに特急料金が値上がりしてトータルではかなり高くなりました。鉄道で行くメリットはないというのが実感。
サンダーバードやしらさぎに接続する「つるぎ」はある程度ダイヤ遅れに時間調整が出来るみたいだけれど、うまく接続できなかったら誤差程度の時間短縮なんてあっという間になくなって逆に余計な時間を要することに・・・
いつも感じていることなんだけれど、日常で新幹線を使う人っていったいどの程度いるのでしょうか?毎日の通勤や通学、新幹線っていうのは非日常ですよね・・・
新幹線が通るとさもバラ色の未来が待ち受けているように諸手を上げている人が多いけれど、正常な思考回路が壊れているんじゃないかと思います。新幹線シンドロームって名付けてます(~_~)
整備新幹線は並行在来線がJRから切り離されるので、今回は北陸本線からハピラインふくいIRいしかわ鉄道が引き継がれました。特急という収益の柱が走らず車社会中心の地域の在来線に明るい未来があるとも思えません。会社をまたがって直通運転はするみたいですがホームページを見るとJRはおろか隣接する会社へのリンクすらなく利便性なんて二の次で1県1鐡道会社という縦割り。
敦賀から先のルート、小浜から京都にということですが、いろんな問題を孕んでおり予定通りに出来ないことはおそらく確実(^-^;
京都への延伸になんら恩恵を受けない滋賀県が、湖西線を並行在来線として移管することなんか絶対首を縦に振らないでしょうし、どうするんでしょうね?
せめて金沢辺りまでは第3セクターの会社に使用料を払ってでもサンダーバードやしらさぎは数本残すべきだったと思います。それが出来ないならどうして敦賀駅で同一ホームでの乗り換えが出来るような設計が出来なかったんだろ?
仕事だから、乗り換えも仕方ないと思うけれど、娯楽なら、最初は珍しいもの見たさはあるかもしれないけれど、ほろ酔い気分で乗り換えを強いられる無粋さは早晩ソッポをむかれるだろうなと思います。
無計画が計画されているとでも言うべき杜撰さ。このままだと関西と結びつきの強かった北陸は首都圏との結びつきが強くなって一極集中が加速するんだろうな~
秋には、あわら温泉での行事が控えています。ア~メンドクサ!
お土産に買って帰った、このお店だけに卸しておられるという日本酒

がとても美味しかったことと、
久しぶりに口にしたくるみ羽二重

が変わらず絶品だったことは良かった!

カテゴリー: おいしいもの, お仕事, お値打ち!, ご当地, 乗り物, 京都, 出張, 寄り道, 旅行, 日本酒, 電車 | タグ: , , , , , , , , , , , | コメントする

美味しさもさることながら、魅せることってとっても大事!

コロナの中では全てキャンセルだった食事を伴う行事、何事もなかったように平常運転に戻っています。
が、会場はいろいろと変化を出しており、コロナ前にはあまり利用しなかった会場でも開催するようになってきています。この日も、そんな場所で。コロナの少し前にオープンして、何度か利用させてもらった場所ですがその後はご無沙汰。3月、5月とあまり間を置かずに利用させてもらう機会に恵まれました。
いろんな場所を利用させてもらってると、様々なものが見えてきます。

料理は美味しさ盛り付けの美しさでよりおいしく感じたり、そうでなかったりするからここは結構大事。

そして、スタッフの皆さんが機敏に的確に動いてくださることと、加えて空間づくり!
全てが初揃って初めて完成するんだと思います。

ハードが新しいのはアドバンテージとして最初は作用するけれど、それこそどんどん新しいものが出てきていつまでもハードばかりでは勝負出来ません。

そうなると、見た目より中身勝負となってきて、お料理の美味しさとサービスのすばらしさにフォーカスが当たってきます。
そういった機会をたくさん頂けることはありがたいことだと思っていますが、我々はゲストに満足してもらうことが至上命題故、言いたくないことも場合によっては口にする必要があるんですよね・・・
折り合いが悪いままの担当者さんは変わってもらいました。だからすべて解決とも思わないし、客が偉いという思いは微塵もないけれど、客が思い描く理想にどれだけ近づけるかを一緒に考えて伴走してもらう人でなければ一緒にお仕事するのは難しいかな?
大きな宴席じゃなければ、個人でされているお店の方がはるかに幸せになれるんですけどね~

なかなかそうはうまく物事って進まないですよね(^-^;

カテゴリー: おいしいもの, お仕事, グルメ, 京都, 思うこと, 日記 | タグ: , , , | コメントする

海の向こうから友人がやってきた

大学時代の旧友。大学在学中から海を越えアメリカの大学に留学し、結局そのまま海の向こうで生活を始めました。
人生で重要な節目に立ち会ってもらったこともあったし、その後は大体オリンピックに合わせ4年毎に日本へ立ち寄ってくれた時に再会しているような感じ。だったのですが、コロナがあって移動が困難な時期が続いたので、一回スキップした感じで今回は8年ぶりの再会だったのかな?
聞けば、インドからアメリカに帰る途中に日本に立ち寄ったとのこと。世界を股にかけて仕事で飛び回る彼に驚くとともに、いい刺激を貰っています。
他愛もない話なんだけれど、そんな中でさりげなくビックリするような話も飛び出して楽しい時間を過ごすことが出来ました。
飄々とした話しぶりの裏側には、とてつもない大変なことがたくさんあったんだろうなと思うけれど、そんな様子はおくびにも出さない彼。
4年と言わず、もう少し頻度を増やそうという話でしたので、次はもう少し早く再開ができるのかな?
願わくば、こちらから押し掛けたいところだけれどね~

いい時間⏱

カテゴリー: 思うこと, 日記, 未分類 | タグ: , , , | コメントする

気の向くままに赴くスタイル

睡眠もしっかりとれて快調な朝。
ホテルで寝る睡眠の質が良くてきちんと眠れるので、それも旅の良さだばと思ったり。
ゆっくり目にお出かけします。
気の向くままなんですが、大体の行動パターンは決まっています。
気になるタイトルがあれば、映画を観て

界隈でお昼ご飯

お気に入りのサーターアンダギーをおやつに買い求め

というのがルーチン。ごく狭い範囲でぶらぶらしているのですが、

コチラのお店も魅力的でいつも引き込まれます!

この日は前の記事にも書いたけれど、閉店されるという情報を聞いたので
そのお店へ買い物に行ってお別れをしようと思っていました。

ちょくちょく帰りの機内で食べるのに買い求めた、バクダン💣

この日もと思ったけれど、もうバクダンはなく、お土産にかまぼこをいくつか!
一度入ったそば屋さんも近々店じまいということだったので、

こちらにもと思ったけれど既にお昼ご飯を済ませてしまったし、近いうちに再訪するからこちらは次に持ち越しに。
新しく出来るものもあれば、惜しまれつつということも当然あるわけで、生々流転を感じずにはおれないところです。

そうそう、いつも気に留めてなかった駐車場も取り壊しということだったのですが、これも沖縄の歴史を物語る建物とのことで、確かに見てみると右側通行時代の足跡が。入り口と出口が逆なんですよね~

本屋さんをぶらっとした後、一旦ホテルに帰ります。
美栄橋から見えるこのホテル。

いつも開放的だなあって思ってしまいます。逆からはさほど気にならないのかな?
なわけないと思いますが(^^;)
一旦ホテルに戻って一休み。レイトチェックアウトが出来るとこういうホテルの使い方が出来るのでとてもありがたい。
帰りの飛行機は遅めなので、一休みしてチェックアウトした後は夜ごはんにお出かけ。
少し早めの夜ごはんになるから、普段は混雑しているお店も入りやすい。

ご飯を食べるというより、酒の肴をつまむという感じかな?

美味しいヒューガルデンも飲めたし

最後に新規開拓までして、最後まで満喫して那覇空港に向かいました。

この日はソラシドエア。この便を使うと那覇を夜まで楽しんでから帰る事が出来ます。
お値打ちだし利用頻度は高いのですが、神戸着とその時間が・・・那覇の滞在時間の長さと矛盾するのだけれど、あと30分早ければ、神戸から京都までが楽になって利用価値がより高まるんだけれどな~
なんて思いつつ、今回も束の間の非日常を満喫して帰ったのでした(*^-^*)

カテゴリー: おいしいもの, おでかけ, グルメ, ご当地, ビール, 乗り物, 国内, 思うこと, 旅行, 日記, 街歩き, 飛行機 | タグ: , , , , , , , , , , , | コメントする

もはや寧静を保つ必要不可欠な儀式になってます(*^-^*)

敢えて人の多いGWにお出かけするのは好まないし、そんな高い時期にわざわざという思いも(^-^;
という訳で、GW明けの週末に恒例行事をセットしておりました。
昨年はもともと脆弱なサーバーがダウンしてマスコミ騒ぎになった飛行機のセール価格。
仮想待合室みたいなのが出来て非常に使いにくくなりましたが、その不便益を甘受できるほどお得な価格は最近見かけなくなりました。という訳でただ使いにくいだけという…
世の中いろんなものの値段が上がってきているけれど、決算の数字を見ると最高益を記録なんて記事を見ると、単なる便乗値上げでしかないんじゃないかなんて醒めた目で見てしまいます。いささか斜に構えた感がなくはないけれど、企業の内部留保を見てると働く人間があまりにも虐げられすぎじゃないかと思います。尤も、最も酷いのは国だと思いますが・・・
そんな思いを抱きつつ、またまた空の上へ!

高揚感を得るというより、心の平安を求めるという感じが最近は強いでしょうか?

烏丸御池の駅構内にある志津屋。こんな裏技があるのを今まで知りませんでした!
こちらもずいぶんいいお値段になったカルネがこの日のお昼ご飯。

コンビニのパンが悪いわけではないけれど、どうせ食べるならよりおいしい方を!

JALの沖縄便。A350、しかも5機ある同じコンフィグだからそれぞれの機材にはもうずいぶん搭乗してきてるな・・・効率的ではあるけれど、趣味的にはもう少し違う機材も乗りたい(B738は勘弁してほしいけど…)

久々に3席独占でした。

同じ機材でつまらないけれど、窓から見える景色は毎回変化があってこれは飽きません。
お子様みたいに窓側大好きだけれど、死ぬまでそのままだろうな~

折り返し便は修学旅行生が搭乗のようす。地べたに座らせてなんだかちょっとな~

ゆいレールの車庫増設に伴う工事だけれど、ここに線路を発見!沖縄で線路のある光景はレアですね~

近い方の定宿に!この日もいい部屋にアサインされて束の間暮れなずむ景色を楽しみました。
しばし休息して夕食に出かけます。

沖縄にもロピアが進出して結構な話題になっているということでしたが、実際に足を運んでみると、閑散としていた場所がロピアが入って人の流れが変わっています!
今回の訪問は、いろいろとおしまいになるお店があるということを耳にしたので、お別れでお邪魔することが目的と言えば目的かな?

こちらもそう!(と言いつつ6月にも再訪したんだけれど(^^;))
サクッとビール🍺でのどを潤して、その後秘密の場所でお寿司を頂きました。
そうしているうちに、お知り合いと合流することが出来たので

運よく開いていたお気に入りのお店で、泡盛を楽しませてもらってから、隠れ家バーで

楽しみました。
色々とお話が弾み、お酒もたくさん入って充実した時間を過ごせたのでした。
予定が合えばそれはそれで、合わなければそれもよし、という緩い感じが気楽で心地よし。ウイスキーに桜餅。桜の葉の塩気がウイスキーに意外に合いますね~

とこんな感じで、この日はお開き。

最終のゆいレールに乗って無事にホテルに帰還。
いい一日でした(#^^#)

カテゴリー: Bar, JAL, おいしいもの, おでかけ, お値打ち!, グルメ, ご当地, 乗り物, 国内, 思うこと, 旅行, 日記, 街歩き, 飛行機 | タグ: , , , , , , , , , , , | コメントする

17年の眠りから覚めてみると・・・どんな景色が広がってたんだろ?

通勤に通学に、阪急電車は僕の生活とは切っては切れない存在ですが、通勤通学に利用することがなくなった今は、たまにお出かけするときに利用する程度。
大阪に行くのはJRが速いし、場所によっては京阪の方が便利だったりします。
京阪なんて阪急が今度導入するプライベースなる座席指定の車両の先駆けてプレミアムカーを結構前から走らせているのに加えて、やっぱり二階建ての車両はとても魅力的。
だけど、阪急がやっぱり馴染むんですよね~
もう仕事で定期的に利用する機会がなくなってから15年は経ったかな?
15年って結構長い年月かと思いますが、阪急でつい最近車庫で17年余り惰眠を貪っていた車両が復活したということで、マニアの中ではちょっとした話題になっていました
そんな話がネットを賑わしていたなと思っていつつ、阪急に乗ろうとすると、わざとらしいくらい偶然にその車両を含めた編成がホームに滑り込んできました!

場所からすれば特急で帰る方が速いのですが、これも何かのご縁!
この車両に乗ってゆっくり帰ることにしました。

阪急はもともと車両を大切に長く使うことで定評がありますし、実際50年を超えた車歴の車両も現役で頑張っています。17年間お休みしていた車両は昭和59年の製造と銘板に表記があるので40年選手。そのうちの大半を車庫でお休みしているという・・・

同じところに車の車検に該当するような検査の周期が出ていますが、2006年に車で言うところの1年や2年点検。そしてその後の車検、その期間が実に18年弱・・・知らない人が見たら誤植かと思いますよね!!!
最近、財政難で青色吐息の京都の地下鉄も新しい車両に更新が始まっていますが、その京都市でさえ40年が車両更新の一応の目安なのかな?
そう考えると、いろいろと凄いものがあります。
流石に車内は17年も放置していたらそのまま営業車両としては使えないという判断なのか、内装は更新されており、綺麗✨でも、細かく見るといろいろ違和感が・・・
大規模に更新をかけると、ドアの上にディスプレイを設置したりしてあるのが、そういう工事はなく、窓の日除けも最近は一般的なロールスクリーンが設置されていることが常だけれど、この車両は昔ながらの阪急伝統の鎧戸!
とりあえず、最小のコストで現役復帰をさせたという痕跡が色濃く表れています。
久しぶりにお客さんを乗せて本線を走る景色はこの車両にとってはどんなものな!!んでしょうね?
調べてみると、沿線に出来た新駅。洛西口は開業していただろうけれど、摂津市や西山天王山の各駅は初めまして!だと思います。まさに浦島太郎状態!!
この車両と編成を組む他の車両も、朝ラッシュで10両編成を組む増結の2両編成が、10両編成の廃止で職を失い余剰となっていた車両が中心。
まさに寄せ集め編成!
10両編成がなくなってから1年半程経つのでしょうか?17年ほどではないけれど、この車両たちも久々の活躍の場。しかも今度は朝ラッシュだけではなく終日の稼働に!

朝ラッシュ時の増結編成に乗車する機会なんて皆無だったので、どんな感じなんだろ?と
思っていたら、こちらの車両の内装は結構草臥れています。壁のパネルの色褪せ感が半端ない。なんだけれど、先ほどの書類を見てみると・・・

検査と検査の期間は2年半弱。
阪急はおしなべてクオリティが高いことで定評があるのに、これはダメですね・・・
一時的な運用であればともかく、この編成が続くのであれば、もう少し手を入れてあげて欲しいですね~
新しい特急車両はまもなく走り始めるみたいですが、残念なことがひとつ。
阪急と言えば、アンゴラ山羊の触り心地のいいゴールデンオリーブ色のシート生地が有名ですが、現行の特急車両はなぜか違う生地。なんで?って思ってたので次の車両はノーマルなものに戻してほしかったのですが、写真を見る限り、プライベースなる車両はいいのですが、一般車両は・・・なんで大事なところで奇をてらうんだろ?
実際の質感はわからないけれど、写真で見る限り、残念なイメージ。どうなんだろうね?

カテゴリー: 乗り物, 京都, 思うこと, 日記, 電車 | タグ: , , , , , , | コメントする

滋賀から奈良へ、今更ながらですが道路事情の良さを実感

世間は7月の3連休。かく言う僕も同じですがこの週はなかなか修羅場でヘロヘロに・・・なので、この3連休は祇園祭りも盛り上がりそうですが、ゆっくりすることに決めました。なので滞りがちなブログもようやく更新(^.^)
まだ、5月GWの記事なので申し訳ない(^-^;
SNSってネガティブな話も多いけれど、ここで見つけて行ってみようか!みたいなこともあるから捨てたもんじゃない。情報の取捨選択をきちんと出来る目を養っておくことが肝要かと・・・
という訳で滋賀県に藤の花が綺麗に咲いているという場所があるということでお出かけしてきました。

SNSでは三大神社とあり、何の三大?って思っていましたが、この名前が正式名所(^-^;
激込みというほどではないけれど、それなりの参拝者で賑わっています。

遠目から見ると綺麗な藤棚ですが、見頃は少し過ぎてしまったようで花は枯れ始めているものもちらほら・・・


そんな中、咲き誇っている花を探して📸
タイミングはなかなか難しいところですが、来年は満開の時期にお邪魔してみたいですね!
その後、奈良へ移動。滋賀から奈良なんて距離的に大変じゃないかという印象で、以前なら検討すらしなかったでしょうが、高速を使えば快適に行けそうということで!
コロナで中断していましたが、奈良には何だかんだ年に一度はドライブがてら出かけているような感じ。その目的の一つに、かつて京都の西院にお店を構えていらっしゃったおうどん屋さんの「薮庵」さんでおうどんを頂くこと!

西院にあったころは、その当時勤務していた職場近くということもあり、毎週のように足繁く通っていたお店でした。

判で押したように、唐揚げ定食!

この日ももちろん!

ご主人の姿が見えなかったけれど、息子さんが覚えてくださって嬉しかったなあ~
って思って今この記事を書いていると、今月で閉店されたみたい・・・
大変ショック(‘_’)まだ、食べに行けただけ良かったのか・・・復活を強く希望したいところです。

ブラブラ歩いて東大寺近くまでやってくると・・・エゲツナイと形容することが相応しい混雑ぶり・・・京都もたいがいだけれど奈良もなかなかの凄さ。インバウンドのお客さんの客層が微妙に違ってアジア系が目立つのかな?なんて思いつつ歩きます。

鹿もうんざりな雰囲気(^-^;
そりゃそうやろなあ~、特にアジア系の観光客の扱いを見てると・・・
自分が鹿の立場だったらキレるって・・・

お天気がいいから汗ばみつつ歩きます💦


頑張って若草山までやってきましたが、流石にもう上まで行く元気はなくここで引き返し(~_~)
引き返していると、屋台の商品案内に目が行きました!

神戸ビーフか和牛が知らんけど、屋台でこんな金額出して牛串を買う価値観は持ち合わせていないけれど、インバウンドのお客さんならさほど気にならないものなのかな?
それなら公共交通機関や観光施設の入場料をインバウンド価格を設けたいいのじゃないかと・・・
自転車の罰則強化と通じる問題だと思いますが、大した対策も施さないまま、インバウンドの受け入れをしてしまって往生しているという現状があちらこちらで・・・
以前からクローズアップされている市バスの問題を見るとそういう思いを強くします。
そこの人の日常に観光としてお邪魔してるのだから、日常に支障をきたす人がいるなら、ある程度のエクストラコストを観光客が払うことは至極妥当かと思います。
そんな感じのGWのお出かけ。人の多さと、交通アクセスの劇的な改善と(交通料の高いことと…)、そして薮庵が閉店してしまったことが残念でならないというお話でした。

カテゴリー: おいしいもの, おでかけ, お値打ち!, お花, ご当地, 国内, 御朱印, 思うこと, 旅行, 日記 | タグ: , , , , , , , , , , , , , , , , , | コメントする

百聞は一見に如かず!見えないなら、見に行こう!

京都っていうだけで、なんだかんだ全国からもてはやされ、他地域の同業からは大人気。コロナ禍が明けたら待ってましたとばかりにいろんなところからお越しになられます。もちろん仕事だから会議の時間を持ちますが、遠路はるばるお越しになられて期待されるのは仕事ではない方だろうなという思いはしばしば、というより毎回(^-^;
ご期待に沿う形で歓待出来ているのかはわからないけれど、そういうお付き合いをした場所へ赴くと、ポジティブなお話が出てきますから及第点というところでしょうか?
そういう一対一のお付き合いとは別に、全国組織があり、我々もその組織には当然加盟しているわけだけれど、地域性故ちょっと独特の立ち位置であって、その会議にはどういう基準なのか知らないけれどお声がかかったりかからなかったり。関西を代表してお伺いされる地域からは今まで正直なところフィードバックは期待できないのが実情。他の全国的な会議に出るときも、ちょっぴり疎外感を味わうことも少なからずあるのです。疎外感だけなら別に構わないのだけれど、仕事に直結することについて情報が得られないのは由々しき話。
そのデメリットは当事者でしかわからないから、とある会合でそういう状況に置かれ悲哀を味わっている話をしました。すると、正式なメンバーではないけれど、参加させてもらうことになりました(^.^)同じ境遇の他の地域のメンバーも!
何度か参加している会議ではあるけれど、仕事に直結するかなり重要な話が出てきて、これはやはり出席して自分の耳できっちり聞いて持ち帰ることが大事だと感じた次第。
報告書では頭に入ってこないし、こういうことを今まで放置していたことに関して軽い憤りすら覚えます。
同じような境遇の地域が、関西だけではなく別にも存在するのだけれどそちらは働きかけたけれどダメだったみたい。だから、来年はこの会議でご一緒出来れば嬉しいな!

ちょっとした懇親会もあったので、出てみるともう夕暮れ。
現実可能性の有無はともかく、情報として自分の引き出しに持てるかどうかの尺度で考えておかないとダメだよな~という思いを強くした4月のとある日となったのでした!

カテゴリー: おでかけ, お仕事, 出張, 旅行 | タグ: , , , , , , , , | コメントする

疲れ果てた後は一人旅が性に合う!2

朝、起きるとあまりお天気は良くなさそう。

それにちょっと寒そう!季節の変わり目、札幌に来るときはどんな格好していけばいいのか悩ましいところです。
ホテルの予約をしている時に気付いたのですが、ここは朝食をつけてもつけなかっても同じお値段だったので、それならつけておこうかという訳で・・・デフォルトは朝食無しだったので危ないところでした(^-^;
ホテルの朝食、充実はしてるけれどそれに2000円とか3000円とかのエクストラコストは払う気持ちにはなれない・・・

なかなかスタイリッシュな朝ごはんの会場とそのアイテム

エッグステーションはなかったけれど、こんなハンバーガーを作ってくれるブースがあったりしてなかなか楽しい

朝からワインも冷やされて!この後車に乗らなったら頂けたのになあ~

という訳で、カーシェアを借りてお出かけすることにしました。
特に目的地は定めず、スマホで気になる場所を見つけて行ってみることに!
それが、このモアイ

鹿の親子のオブジェと併せて余計???な雰囲気。どういう目的でモアイなんだろうね?
歩くと街を覚えるのが持論ですが、車で走ると当たり前だけれどもう少し大きな距離感でその地を掴めるような気がします。
今回の旅は二つ目的があって、一つは先述のホテル。
そしてもう一つがお寿司!いいよ!という情報を仕入れたのでそれを試しに来たかったのです。

充実していたホテルの朝ごはんを食べ過ぎたことを後悔しつつも、しっかりと楽しむことが出来ました!

画像では伝わらないかもですが、納得の美味しさでした。はるばるやってきて良かった~
最後に、ゴッドハンドによる身体のメンテナンスに身体を委ねて短いリフレッシュ時間はオシマイ。

往路のバスに懲りて復路はJRで。こちらは画像でも容易に判別できるほどに窓が汚い。
仕方ないで済ませるべきものでもないと思うけど・・・
快速エアポート、種別が増えてるんですね~

エスコンフィールドが見える車窓も、汚い窓で台無し・・・

恒例のソフトクリームは定番のMilkStandで。コーンに往生しましたが(^-^;

サッポロクラシック🍺で北の大地にお別れし

搭乗。新千歳だけかな?伊丹じゃなくて大阪って書いてあるの?

機材大型化しないのはもはや意固地のレベルかと思いますが、帰りも737

トラブル続きの737MAXに後進されるのは、新しさへの期待より、安全性への疑問と不安が先に来る状況下でちょっとね・・・

蛍池近くの中華屋さん、最近よくお邪魔していますが、夜ごはんをここで食べて京都へ戻ったのでした。
今回は珍しく目的があったけれど、観光であれこれ見て回るという概念はもはや存在せず。勿体ないと言われようが、感じ方、楽しみ方は人それぞれでいいんじゃない?と思っています(^.^)

カテゴリー: JAL, おいしいもの, おでかけ, お値打ち!, グルメ, ご当地, ビール, 乗り物, 国内, 思うこと, 旅行, 日記, 電車, 飛行機 | タグ: , , , , , , | コメントする