新たな野望を胸に秘めて、お仕事も趣味も頑張って行こう!その2

そうして新幹線で名古屋に到着しました。
まずは腹ごしらえということで向かった先は、ご当地メシ。
2度目の訪問ですが、ちょっと迷いました。エキナカなんですが・・・
名古屋駅界隈って複雑怪奇。案内板に従って進むと、目的地の名前が急に消えてしまって???ってなることが多い印象。大阪駅前の方がはるかに複雑じゃないという声が上がりそうですが、案内表示はしっかりしてるように思います。ひいき目かもしれないけど(^^;)着いたのがこちら

エビフライ!なかなかの大きさで食べ応えアリ!!なんだけど、最初に食べた時程の感動はなかったんだなあ~タルタルソースがチューブに入って出てくるのも気になる。
名古屋へ出張の際はたいてい駅前で完結するのが多いけれど、この日は地下鉄に乗って会場まで。名古屋の地下鉄に乗るのって久しぶり。
そして降りた駅は初めて!

しばらく歩くとこの日の会場に到着しました。


瀟洒な雰囲気でいいのですが、会議をするにはちょっと似つかわしくないんじゃない?

ちょっと暗めのムーディーな雰囲気に、危うく微睡みけたのはここだけの秘密(^^;)
どうにか耐え抜きましたが・・・会場選定は大切!

その後、懇親会ということでお隣に移動することになりました。

先程がクラシカルな洋で、今度はモダンな和。京都御所の迎賓館っぽい?

この会議は持ち回りで行うんですが、今回の当番はホストとして並々ならぬ力の入れよう。すごいなあ~

お料理

もだけれど、なんだか持ち込みの日本酒がとんでもないらしい!

ご相伴にあずかりました。ありきたりな表現で申し訳ないけれど、美味しい(#^^#)
この会議、以前は大掛かりな会議と今回の実務的な会議がそれぞれ年に一度だったのです。が、大掛かりなものを毎年やる必要もないだろうということで、隔年開催として、その代わり実務的にいろいろと議論を出来る会議を年2回に増やしましょうとなった経緯がありました。実務的な会議なので簡素化して懇親会もなしでという話で決まっていたんだけれど、コロナ禍を挟んで再開されるとそれは、なんだか大掛かりな会議から宿泊を外しただけなんじゃないか?という思いを抱いてしまうんですよね~
もちろんこうしてセッティングしてくださることは率直にありがたいし、頭が下がる思いなんですが、当時を知る人間が数少なくなっているから、わかっている人間がその経緯をお伝えすべきなんじゃないかな?という気持ち。

そんな感じでお開きになって現地解散と相成りました。
そうそう、僕らも会議で良く使う場所と同じ匂いを感じるなと思ったら、ビンゴでした!
サービスは良くて満足なんだけれど、何とはなしに画一的なものを感じるんだよなあ~

会場近くに掲げられたアーチ。糸へんの町なんですね。ちょっと昭和の雰囲気を感じます。嫌いじゃないな、こういうの!

名古屋駅は超高層ビルが林立しており、夜に見ると近未来感を感じます。
名古屋と言えばよく出てくるナナちゃん人形、どこにあるんだろうと思っていたんですが、次の行動に移す場所に行く途中で初めてお会いすることが出来ました!

こんなところにおられたんですね~、はじめまして。
というわけで仕事への野望はこれで終え、これからは趣味の野望のお話をば。続く!

カテゴリー: おいしいもの, おでかけ, お仕事, グルメ, ご当地, 出張, 思うこと, 旅行, 日本酒, 日記 | タグ: , , , , , , , , , , , , , , , | コメントする

新たな野望を胸に秘めて、お仕事も趣味も頑張って行こう!その1

だいたいひと月前の出来事を忘備録代わりに書くようになってきたのがこのところの恒例なので、ようやく11月の出来事が登場してきました。
しょっぱなに出張。
行先は名古屋。東京ならまだしも名古屋だと新幹線一択。
少し前から、ビジネスに特化した車両が登場しているというニュースを見てどんなのかなって気になっていたので、そちらに乗ってみることにしました。
JR東海って1編成当たりの座席数が違うからとう理由でJR西日本の500系車両を東海道から引退に追いやったイメージもあり、独善的でいい印象を抱いていないことと、新幹線って常にワサワサと揺すられ、それが結構無理してるなあという感覚を受けることが僕が新幹線と縁遠い理由。もっとも飛行機好きが一番の理由ですが(~_~)
N700Sがホームに滑り込んできたので早速乗車します。

700⇒N700⇒N700A⇒N700Sと来て、そう遠くない将来新型が登場するときはどういう形式になるのでしょうね?阪急なんかは先祖返りして、2代目の形式が出てるけど。

乗車して分かったのは、Sワーク車両の中に性質の異なる2種類の座席があるということ。紹介されていたシートは、SワークPシートというもの。
こちらがそのSワークPシートなるシート。ネーミングのセンスは・・・ですが(^^;)

3列シートの真ん中にパーテーションがあって、真ん中の席はちょっとしたテーブルに!飲み物を置いたりできるスペースがあるのはいいけれど、もともとそのためにデザインした座席じゃないから背もたれはそのままなのでちょっと違和感あり!
もう一つは普通のシート。前者は1200円のエキストラコスト必要なようですが、後者は指定席料金。普通のシートに座ったのですが、周知がまだ進んでないからか、空席が目立ちました。

京都駅コンコースにはインバウンドの人の方が多いんじゃないの?っていうくらいの状態でしたが、この車両にはそのような人は皆無。特に五月蠅い某国の人が同じ車両だとイライラします。グリーン車に乗車すれば静謐さは確保できますが、指定席座席で静かさを提供できるというのはなかなかの利点だなと実感しました。本来この車両はビジネスユースで発せられる音は許容しましょうという案内シートがシートポケットに挟まれていますので、静かなのは空いてたことと相まって偶然だったのかもしれません。
この車両のWiFiは通信容量も大きいようで、不満を感じることもありませんでした!
あいにく行先は名古屋。下手したら新快速で京都から大阪へ行くのとさほど変わらない程度の時間では、その程度の実感しかなかったのですが、新幹線を使わざるを得ない場合は、選択肢としてこの車両は大いにありだなという収穫でした。
JR東海としては、コロナ禍で落ち込んだビジネス需要がテレワークやWEBミーティングの普及が進んだこともあって思うように需要が戻ってきていないから、サービス向上で
前置きのつもりが、新幹線の話が長くなってしまったので、この先は続きということに(^^;)

カテゴリー: おでかけ, 乗り物, 京都, 出張, 国内, 思うこと, 旅行, 日記, 電車 | タグ: , , , , | コメントする

いつからこんな人たちがはびこるようになってきたんだろう・・・自分最優先で他人のことはどうでもいいって切ないね。

職場ではとある催しで無料で開催しています。
大抵すぐに埋まってしまいます。専用の電話回線を引いて予約対応をしています。
今までもこの人なんだ?って思う人はいるにはいましたが、最近その傾向がひどくなってきました。
・もうすべての予約が埋まっていると言っているのに、無理を通そうとしてくる人
・フワッとした気持ちで来られてキャンセルされると他に予約したい人の迷惑なので
 そういうキャンセルは断りますと言っているにもかかわらずキャンセルしてくる人
・予約したいけれど、場所がどこか全然理解していない人
・折角予約をしたのに全然違う場所に行ってしまう人
・一度催しに来られたら、他の予約の人を優先するので一定期間は予約ができないように
 してるのですが、それを踏まえたうえで一定期間後に予約しますと口にする人
・こちらでは待合のスペースを設けてないので直前に来てくださいと伝えているにもかか わらずかなり早めに来てこちらに留まろうとする人。
我が我がで他の人のことを慮る気持ち、微塵も感じられません。正直もううんざり(~_~)
こういう振る舞いが横行していくと、我々も自らを守るためにいろんな制限や制約が追加していきます。そうすると今まで可能だったものが出来なくなってしまい、自らの首を絞めてしまうことになるんだけれど、そんなこと全然理解されてないんでしょうね・・・
先日、喫煙に関する一方的な主張をまくしたててくる困った電話もありました。こちらが折れると思われたんでしょうが、僕もいうべきことはきちんと言わせてもらったら、思い通りいかなかったようで、その方が言うところの、ズレた発言を繰り広げてこられました。僕はノンスモーカーだから吸わない人の気持ちはわかりますし、至近距離で配慮無く吸う人には嫌悪感を覚えます。が、配慮されているのであれば全然気にしませんし、その光景がうらやましいなと思う機会だってあります。近頃熊があちこちで出没して人身事故をたくさん引き起こしているにもかかわらず、駆除することに反対する原理主義者みたいな方々と同じ匂いがするのですね・・・全体を俯瞰することなく近視眼的にしか物事をとらえられない人、ホント多いと思います。
先日お気に入りのラーメンを食べる機会がありました。
代替わりしてから少し麺の茹で加減が硬めになったので少し柔らか目にと注文すると往年の味がよみがえってきて大満足!ふとメニューを見ると見慣れない注意書きが!

そして、その下には後で付け足されたような追加トッピングの表記が!
おそらく、メンマが問題だったのでしょうね・・・
いつもネギ多めでとお願いしています。多めで頼んでおいて残すというのはどういう神経してるんだろう?
SNSって、マウントとるためにあれやこれや出す人のを見ていると辟易としますが、様々なジャンルのいろんな情報を知ることが出来るのは大きな利点。僕はその恩恵に今までたくさん預かってきました!が、それは諸刃の剣でもあって、例えばお店として好ましないお客も引き寄せてしまうリスクも高いということ。その結果が上のような対応になってしまうんだろうなと思います。どこで折り合いをつけるのかが難しいなあって考えさせられます。
今の世の中、他人より自分という風潮が政治家を筆頭に顕著な世の中。
自分だけ良かったらあとはどうでも構わないというその考え方が、いろいろと大事にしていたものが壊されていく根底にあると思いますし、一度壊されてしまうと同じ形には戻らないということをよくよく考えないとダメな時期に来てるんじゃないでしょうか?
ハラスメントと名のつく行為は、結局相手の立場になって考えていないから起こりうる話だろうし・・・

カテゴリー: おいしいもの, ラーメン, 思うこと, 日記 | タグ: , , , , , , , , , , , , | コメントする

見下す!いう感覚はこれからもずっと続いていくんだろうね・・・K都市

仕事をしていると、たまに公的な機関とお仕事をする機会があります。
機関によっても、また担当者によっても様々ですが、意図してもしてなくても偉そうなのは京都市。
向こうが希望して商品の購入をしたいと言ってきてるのに、やれ債権者登録をしろ、見積書の提出をしろ等々・・・手間のかかることばかり言ってきます。こちらからお願いしてるわけでもないのにね・・・はっきり言ってむかつきます。
先日行事でそびえたつホテルの最上階を利用する機会がありましたが、素晴らし景色を眺めていると、市役所の庁舎に屋上庭園があることを発見しました。

どんなものかと思ってお昼休みを使って見学に行ってみました。


ものすごーく立派!素晴らしい!!但し身銭を切って設えるのであればというお話ですが・・・税金を使って利用者も少なく、しかも屋上緑化なんてメンテナンスが大変だからランニングコストも高くつくものを誰の了解を得て作ってるんだと無性に腹立たしくなってきました。

申し訳程度に小さな案内が掲出されていました。景観を害するかと思いますが・・・
そもそも政令指定都市なんて何か用事があれば市役所ではなく区役所に行くのが一般的。
庁舎を豪華絢爛にする目的と意味がさっぱり不明。
一時期話題になった豪華絢爛な蒔絵のエレベーターや、

地下街とは市役所に向けてエレベーターなりエスカレーターが設置されており
ただでさえ過剰設置にもかかわらず、職員専用と言われても仕方がない地下道を作って、更に庁舎内に必要以上に設置されたエレベーターやエスカレーター等々。





無駄遣いは枚挙に暇がないんです。それでいてお金がなくて財政的危機ですって言われても散財しておいてどの口が言う?っていう思いしかありません。
ホテルなど新しい施設が出来ると着物を着てホイホイと調子よくテープカットにお出ましするけれど、数年前の比較的大きな地震の際には非常事態であるにも関わらず渡仏を優先したり、コロナ禍でも、観光公害が叫ばれてもない袖は振れないのか口をつぐむ市長。
露出度が高いから出て来るとものすごく嫌悪感がありますが、長が長なら組織もぜんぜん駄目。財政危機は市民サービスを劇的に落とすことで解決させる酷さ。
無駄遣いばかりして、国民に負担を強いることばかり画策する国に対して強烈な違和感と不満がありますが、それと相通じるものを京都市にも感じます。両者のその根底には官尊民卑の意識があるからなんでしょうね。公僕っていう意識は皆無かと・・・

イメージですが、こんな感じで見下してるんはないかと(^-^;
国政から地方レベルまで、基本的に選挙にはきちんと行って投票して意思表示をしてますが、投票率を見ると暗澹たる気持ちにさせられます。こんな状況になってもまだ許容する人いるんでしょうか?
僕はもう許容の範囲も限界も超えてしまっています。違和感を感じることがまかり通る世の中から変わって欲しいと切に願います。

カテゴリー: 京都, 思うこと, 日記 | タグ: , , , , , , , | コメントする

悪い虫は、どうしてこうも僕を振り回すのか・・・って言いつつも、実はまんざらでもないわけですが(^^;)

飛行機は昼前の出発だからゆっくりしてればいいものを、ゆいレールの始発に合わせてホテルをチェックアウト。早朝というより深夜という趣・・・

東の空、ちょっと白み始めてきたかな?
朝ごはんも食べずに空港へ到着。関空へのフライトのチェックインを先に済ませ手荷物を預けてから、寄り道のフライトにチェックイン。
昨年に続いてどうやら一番下のステータスに手が届く感じ。多少ボーナスマイルが付与される程度で特段のベネフィットはないんだけれど、なんだか手に届くなら取っておこうかといういわばプチ修行(修行の価値があるかどうかは???ですが)
来年からは単年度での修行では無理になったJALのマイレージプログラム。ラウンジの混雑ぶりとそこで傍若無人に振る舞う人を見ていると、単年で資格を得られるよりも中長期で考える方がいいんだろうなと思わされます。
とはいえ、単年毎のステータス保持については現行通りなので、JALの思惑がどのように展開していくかは来年に入ってみないとわからないのかな?

往復とも特等席にアサインすることが出来ました。

クルーの皆様には事前に折り返しますとお伝えして搭乗(^^;)自らカミングアウトすると、折り返し便に乗るときには恥ずかしさが低減します。攻撃は最大の防御なり!
那覇を発つときはお昼前後が多いから、離陸して見える那覇の街並みは新鮮です。

雲がなければ遊覧飛行で楽しめたけれど、雲海の上を飛ぶことになりました。

着陸前に多良間島が見えてきました。

こうして訪れたことのない島を見ると、そこではどんな生活が営まれているのかな?なんていうことを考えるの、結構好きかも?自分が知らない生活があるんだろうな~なんて。
ということで到着したのは、石垣空港。

ホントに降りてすぐに引き返すだけだから、そのまま乗り継ぎで搭乗ゲートに入れてもらってもいいのですが、それはちょっと恥ずかしいのでいったん制限エリア外に出てました。

チェックインの手続きをしてなんてしてると、あっという間に時間が経ちます。

しかも手荷物検査場はそこそこ混雑しているから結構タイト(想定外の利用ですしね・・・)
搭乗ゲートに戻ると、なんだか往路で見た顔が何名か(^^;)同好の士ですね~(~_~)

那覇から石垣って大阪を起点にすると東京よりちょっと短い距離。
なんですが、コストパフォーマンスは高いので考えようによっては使い道があるなあと、搭乗しながらくだらないことを考えていたのでした・・・
那覇に戻ってから、ようやく朝ごはん。
どなたかのSNSで紹介されていた沖縄市のケーキ屋さんのジャーマンケーキがカットされて空港の売店で売っているのを発見して、試してみることにしました。
ビール🍺と合わすのもなんですが、美味しい。また空港で売ってるのを見かけたら買ってみよう!わざわざ沖縄市まで出向くのは大変だし・・・
しかし、那覇空港のANAラウンジ。以前は搭乗口近くで外の景色を楽しめる場所に位置していたけれど、何しろ狭くてしょっちゅう満員。で、今の場所に移転したんですが、広いけれど窓がないから閉塞感があって今一つなんですよね・・・そして、今を時めく建築家の監修も、新千歳も伊丹も福岡も同じテイストで金太郎飴みたく・・・
カウンターとの兼ね合いもあってこの場所だろうし、窓は構造上無理なんでしょうね・・・

関西空港までの機材はB738。JTAのモダンな内装とは違いクラシカル。つまり古臭い。

定番の非常口座席も混雑しているから、ラウンジと違ってこちらはリアルに閉塞感が!
ユナイテッド航空の楽しみも半減すると、関西空港を使ううまみがなくなってくるからこれからは利用回数減ってくるかな?

おまけに、京都から関空へのお得なチケットもなくなってしまったし・・・
この日はすでに発売は終えていたけれど、以前に仕入れた最後のチケットを活用。

天下茶屋で遅めの昼ご飯を食べると、アジア系の外国人がたくさん店内にいてここはどこ?っていう状態。風習が違うのか、食べ散らかして退店してたけれど、郷に入らば郷に従えっていう概念はないんだろうね・・・イラっとする瞬間。
京都までまだひと旅。
京都市は市バスの混雑緩和のために地下鉄利用をと盛んにアピールしているんだけれど、京都駅はともかくも、阪急烏丸駅と地下鉄四条駅との乗り換えは途中に階段があって、キャリーケースを持って歩くにはなかなか厳しい環境。地下鉄への誘導を図りたいなら、こういうところの整備をきちんとしてからでないと、せっかく誘導できてもしんどい思いするなら時間がかかってもバスでっていう考え方になってしまって逆効果なんじゃないでしょうか?
かく言う僕も、長めの旅でキャリーケースは結構重たくなっており、件の階段がしんどいから河原町まで行ってからバスで帰ろうと企みました。

上がってみると、あれ?雰囲気が違うぞ?
あ、そうか、今日は時代祭りだったのか?行列は終わっていますが交通規制はまだ解除されておらず(-_-)タクシーも

カテゴリー: ANA, JAL, 乗り物, 国内, 寄り道, 弾丸旅行, 旅行, 未分類, 電車, 飛行機 | タグ: , , , , , , , , , , , , | コメントする

函館発伊丹行で大人しく帰るはずもなく・・・珍道中スタート!飛行機趣味の醍醐味を堪能する✈

20年振りの函館、束の間でしたが目的は果たせて満喫して、帰途につきます。
函館、伊丹への直行便はANAもJALも一日一往復。
そのまま帰るのが常道ですが、飛行機好きとしてはそんなもったいないことというわけで
まずは羽田を経由。

羽田の第2ターミナルに到着するのって結構ご無沙汰。乗り継ぎで少し時間があるのでお昼ご飯をと思っていったん制限エリア外に出ました。が、めぼしいものもなく結局売店でサンドイッチを買ってラウンジで頂くことに!

ちょっと足りないかな?って思いましたが、このくらいで納めておく方が最近いいんですよね・・・後からなかなかお腹が減らないですから(^^;)
次の便の時間がやってきたので搭乗ゲートに行こうと思うと、JALではおなじみの秘密の出口、ANAにもあるんですね~


以前から存在してるんだけれど、はじめて知りました。
エスカレーターに加えてエレベータも設置されてるのが違いかな?
余裕を持って出たつもりだけどついて程なくして搭乗が始まりました💦
搭乗機材はB777-300

500名以上乗れる国内線の最大機材。よく利用させてもらっていたJALの同型はコロナ禍で引退済みだし、この機材も機齢25年というご老体。
まだ新しい機材だと思っていたB777も就航してから間もなく30年を迎えるのだから、時の流れの早さを実感します。


機内に入ると、クラシックな雰囲気が漂います。シート生地とか照明の色とか・・・
長さを実感したいから後ろの窓側2列席の部分にアサイン。
ANAもJALもそしてJASも、国内線向けに導入されたB777は全てP&Wエンジン。
タキシングから離陸に向けてエンジン出力を上げる際に発せられる、モーっという共鳴音。耳障りのよくないこの音も間もなく聞き納めになります。

夕暮れに差し掛かる時間のフライトなので、暮れていく空の景色を堪能して到着したのは

このカットでもうお判りでしょうか?そうなんです。お馴染みの那覇空港。
北から南に日本縦断。ちょっと寒いよね~なんて言ってた場所から、まだ暖かい場所へ!
日本の広さを実感するルート。この趣味の醍醐味!
SNSでどこぞのバカが触れ回って制限がかかってしまった方法。その前に手配をかけたラスト2旅程。ほとぼりが冷めたら復活を希望するけれど、望み薄かな・・・
コロナ禍で長らくお休みされていたホテルがその時期に改装をされて最近復活されましたので、今回はそちらに宿泊することにしました。


つい最近、この素敵な門を含めて4つの施設が登録文化財に指定されたとのこと。オメデトウゴザイマス!
なるほど確かに共用部分は新しくなってて、大浴場もきれいに!

でも、お部屋はさほど変化がないような・・・今は使われていないスイッチ類が歴史を感じて、それがそのまま残ってるのは個人的には好ましい。
沖縄県独自の宿泊施策が使えたのでありがたく使わせていただき、少しお得に。
ついてくるクーポン。ありがたいのですがもはや沖縄を観光でと思っていない人間にとっては、観光向けの施設で使えるそれは行きつけのお店では使えないのでいささか使い難い。というわけで新規開拓。


沖縄気分を味わうにはいいお店だと思いましたが、個人的にはちょっと合わなかったかな?一人でお店にということが多いので、お店の空気は重要だし合う合わないを判断するアンテナは感度が良くなってる気がします。あくまでも個人的感想です(^^;)

で、少し早めにでて雰囲気と空気を味わいながら

2軒目をお気に入りの界隈へ!
昨年10月以来、タイミングが合わずお伺いできていなかったのですが、この日は事前に空いていることが確認できたので1年ぶりに!


泡盛の古酒を楽しみ(貴重なものも頂きました!)


美味しいお料理と楽しいおしゃべり

そしてまた新たなつながりを得られてとてもいい時間となったのでした。

こうして夜は更け朝を迎えるのですが、日の出前に行動開始!

関西空港へ戻る飛行機はお昼前の出発なのでゆっくりできるはずなんですが、悪い虫が頭をもたげてきて・・・更に続く

カテゴリー: ANA, おでかけ, スターアライアンス, 乗り物, 国内, 寄り道, 弾丸旅行, 旅行, 飛行機 | タグ: , , , , , , , , , | コメントする

人の温かさに癒され、景色のきれいさに感動を✨・・・ありがとう!!

先に述べた函館を訪れる二つの目的
1.ラーメンを食べる
2,夜景を見る
なんとシンプル!
1は、よく家で食べる袋めんの中に函館のラーメン屋さんのものがあります。
藤原製麺というメーカーなんですが、コチラが作っておられる袋めん、麺がそもそも美味しくてそれにスープの再現度が高いと、とびきりに美味しい訳なんです。
その中でも一押しなのが、函館の北浜商店さんのもの。
袋麺で自分なりにアレンジして具材を入れてしてるので、一度実店舗で食してみたい。というのがかねがねありまして、その機会がようやく到来したにでこれはいくしかないということ。
2番目は、函館にはおそらく3度ほど訪問してるんですが、まだ夜景を見たことがないので、日本三大夜景と呼ばれるものがどれほど美しいものなのかをこの目で見たい!
他にもいくつかありますが、限られた時間の中でプライオリティーが高いのはこの二つ。
という訳でホテルにチェックインし、カーシェアを借りて北浜商店さんへ。
2店舗あって、1店舗は時間外、もう1店舗はオーダーストップには間に合うだろうという算段で実際到着したのはオーダーストップ少し前。良かった~と思ってお店を見ると・・・

へ?看板の照明がおとされてるやん?なんで?
ただ、店内からは明かりが漏れています。このために来たのだから、ああ残念でした!
とは思いたくない。店内に人がいるのでお声掛けさせてもらって、事情を説明すると・・・
まだ、火を落としてないから食べてく?っていうありがたいお言葉を頂き、食べることが出来ました。

厚かましいと思って逡巡はしましたが、お声をかけさせてもらってよかったなあ~
早速メニューを見せてもらって、塩とんこつのラーメンを頂くことに!

少し離れた場所では何やらミーティングをされていますが、暫くしてラーメンが到着。

おお、これがずっと憧れていた実店舗のラーメンか!と思うと感慨もひとしお。
私、このために夜ごはんを食べていなかったので、チャーハンも一緒に。

こちらも美味しい!

マスターとお話していると、地元の人メインで、この日はお客さんの流れが早めに引いたので少し早めに店じまいされたそう。京都からで、事の仔細をお話すると痛く喜んでくださって、会計の際にいつも食べている袋麺をお土産にくださいました。

ラーメンやチャーハンが美味しかったのはもちろんなんだけれど、こうして人のあたたかさに意図せず触れることが出来て印象深い訪問となったのでした。函館を再訪する機会に恵まれたら、ぜひ立ち寄らせてもらいたいと思います。ありがとうございました(*^-^*)
こんな感じで心が温まってから、函館山の夜景を見に行くことに!
この日は寒い。函館はどうだったのかわからないけれど、札幌は一日生憎のお天気だったし、夜景を見るには相応しくない状況かな?と思いつつ、車で山頂に!
そんな思いで見えてきた夜景は・・・

控えめに言って、サイコーでした!!!
地元の人と思しき人が、これだけ綺麗に見える日も少ないよね~みたいな話が聞こえてきて、ベストに近い状態だったんじゃないかと思うと、よりありがたみが増してきました。
改めて思いますが、白よりオレンジの照明の方がより美しいなあと思います。
寒かったけれど、寒さより感動が上回った素晴らしい時間でした。
が、そのすぐ後に事件が(*_*)
車に乗り込む際に、ビリッという嫌な音。何か破れたなとお尻あたりをさすってみると、なんだか裂けてる?振り向いて見える場所じゃないので、ホテルに戻って確認してみると・・・

想像のはるか上を行く裂けっぷり。ちなみにこのパンツ、この日デビューでして2代目。
初代も3か月たたないうちに同じ場所がここまでひどくはないけれど裂けてしまって買いなおしたんですよね・・・とんでもない履き方したり、何かに引っかかったわけでもなく、財布はお尻のポケットに入れていたけれど、それでここまで裂けるってちょっと信じがたい。同じお店で購入して2度目なのでさすがにクレーム入れたら返金対応してもらいました。が、問題はそこではなく、スーツのパンツがあったから難を逃れたけれど、これしかなかったらこの後の行動、どうなったんだろうということ・・・ともかくビックリ。
という訳で翌日はスーツのパンツを緊急出動して、ちょと見てくれがおかしい状況で行動継続となったのでした。
翌朝は函館朝市で朝ごはん

どんぶりがいいかな?なんて思ってたけれど、直前に調べるとこちらの方が満足度が高そうなので、特別定食なるものをチョイス

ハラスはちょっと骨が多かったけれど、いろいろ食べることが出来て、なるほど満足でした!

青森のものと比べるとちょっと所在なさげな雰囲気の青函連絡船の後ろに大型マンションかと思うような大型クルーズ船が!乗客と思しきグループをあちらこちらで見かけたけれど、確かにこんなクルーズ船が寄港すると経済的効果は相応にあるんでしょうね!

こういう景色を見ると函館だな~って思います。
まだ訪問したことのない五稜郭は次の機会にして、空港へ!


伊丹空港はリニューアルで姿を消して、搭乗口でかろうじて頑張っていたソラリ―式の案内板。函館空港ではまだ現役バリバリでした。

旅情を感じるのは、このパタパタと回転するこちらに軍配が上がります。
大阪への直行便ではなく、お得意の経由便。すなわち遠回り(^-^;

少し後に伊丹への直行がありますが、まずは羽田へ!

思いの外搭乗機会の少ないB787-8。予約段階ではB767だったからホントはそちらが良かったけれど(^-^;

離陸して雲間に入る直前、函館の街並みが眼下に広がっていました。
人の温かさと素敵な景色をありがとう!函館!!

カテゴリー: ANA, おいしいもの, おでかけ, ご当地, スターアライアンス, ラーメン, 乗り物, 国内, 寄り道, 弾丸旅行, 旅行, 朝ごはん, 街歩き, 飛行機 | タグ: , , , , , , , , , , , , | コメントする

ミッションコンプリートなので、その後は個人的な楽しみ100%で参ります!

友人と札幌駅で別れた後は、趣味100パーセントに振ったプライベートな旅を始めます。
地下鉄とバスを乗り継いでやってきたのは丘珠空港

札幌駅から近い割にアクセスに難があるけれど、規模を考えると仕方がないのかな?
ただ、機能強化を図って増便する計画があるようです。
機材の小ささを逆手にとって伊丹からJ-Airが直行便を飛ばしたりするとインパクトあると思うけれどどうでしょう?

よくある地方の空港を少しコンパクトにした雰囲気。

丘珠空港を利用するのって20年ぶりくらいかな?当時はエアーニッポンのYS-11と利用した記憶が残っています。エアーニッポンもYS-11ももう存在しないけどね(^-^;
この日は、HACとATR42に初搭乗

ボーディングブリッジではなく、直接歩いて搭乗する形。

一日降り続いた雨も小康状態に、こうして搭乗するのってわくわくします!
ATRは後ろのドアから搭乗するスタイル。

最前列の座席をアサインしたので、指定の座席から後ろを振り返って📸
この機材はシート配列に特徴があって、僕が座った反対側の最前列はこんな感じに!

なんと対面式シート!しかも反対に向いた側のシートが結構ごっつい(~_~)
この日は選択できなかったし、搭乗率に余裕があるときはあまり使わないんだろうけれど、満席だと当然利用されて、こんにちは!という感じになるんでしょうね。
最近のビジネスクラスでは後ろ向き座席が結構流行ですが、実際に座るとどんな感じなんだろう?飛んでしまえば変わらないんだろうけれど、離着陸時は違和感ありそう!
夜だし生憎の天気だし景色は楽しめないけれど、お隣がプロペラなのでその働く様子を見ているのは結構楽しかったです。

ATR42の兄貴分のATR72はこれもかなり昔に搭乗経験があるけれど、どんな雰囲気だったかはもう覚えてません(*_*)。ANAが飛ばしているDHC8-Q400は巡行スピードがプロペラ機としてはかなりの俊足だから、もう力に任せて飛んでます!っていうイメージがありますが、ATR42はうまーく空気を利用してフワっと舞い上がり飛んでいくという優しいイメージ。巡航速度も実際DHC8-Q400に比べるとのんびりだから、概ねそんな感覚であってるのかな?天気が良かったら遊覧飛行だったのに残念。
目的地は函館。予定通りに到着しました。

対面シート、近くでもう一枚。

伊丹からだと但馬便がATR42なので、搭乗しようと思えばさほど難易度は高くないんだけれど、但馬便だと離陸するとすぐ着陸という感じで慌ただしいのと、やっぱり乗るならもう少し遠くにと欲をだすからなかなか機会がない・・・

荷物もすぐに出てきて、最終のリムジンバス🚌に!

20分程揺られて函館駅に到着。

北海道、札幌にはよくお邪魔するけれどそれ以外の場所は、関西からはアクセスにも難があるから行く機会がなかなか巡ってきません。函館も20年ぶりかな?

駅前のホテルにチェックイン。

とりあえず安眠出来ればと思っていたので、十二分(*^-^*)
久しぶりの函館、ただし、翌日の昼にはもう発ってしまいます✈
いろいろやりたいことがあるけれど、とりわけこれだけは絶対と思うものが二つ!
無事に完遂できるのでしょうか?結構長くなりそうなので、つづく・・・

カテゴリー: JAL, おでかけ, バス, ワンワールド, 乗り物, 出張, 国内, 寄り道, 弾丸旅行, 思うこと, 旅行, 日記, 非日常, 飛行機 | タグ: , , , , , , | コメントする

いつもとは違う種類のお仕事だけれど、来年のためには大事なお仕事!

通常の行事の翌日は、普段は参加しない行事に!スペシャルミッション。
まあまあ朝早くに出発。
まあまあというよりかなり寒い!しかも雨模様☔
いわゆるエクスカーションってやつですが、翌年我々の京都が出番ですので、どんな感じで進行しているのかを知ることが目的。なので、雨でもまあ進行は窺い知れる訳で!
晴がいいけど(^-^;

バスに揺られる間、休憩ポイントに!

あげいも、名物ということで食べてみることに。
うん、美味しい!けど、3つ食べるとお腹がかなり膨れそうなので、残り二つは夜食に!
更にバスは目的地に向けて進みます。

時節柄、パンプキンがたくさん並んでます。
トリックオアトリート!違和感がありますが、メリークリスマスもいつの間にか溶け込んだように日常になるんでしょうか?

昭和新山?だったかな?何となくシルエットは拝めました!
お天気、少しいい方向に向かうのかな?
少し時間があるので、近くにあるクマ牧場を見学することに。

熊の世界にも芸を養成するコースがあるらしく

エリート集団とのことですが、

エリート???

熊は熊でもアライグマのつぶらな瞳が印象的なクマ牧場でした(^-^;
そうこうしているうちにお昼のお時間。このエクスカーションのウリであるホテルでのランチ。

予約がないとホテルに入れないとかなんとか。さすがサミットが開催されたホテル!

ゴージャスな室内、その先に飛び込んでくる絶景!!!となるはずですが、

ホワイトスクリーン!!! 良くなるかもという期待は淡くも。。。

まあ、こんな時に来ることができたということで、これもいい思い出かな?

洒落た空間でランチを頂くことに!ナプキンのスタイルからしてオシャレ(*^。^*)





メインディッシュはポークでした。ついついそろばんをはじいてしまうのが仕事柄なのが悲しい性。実際にリアル仕事なんですが・・・
美味しければポークでもチキンでも全然OKだと思います。ビーフがって言われても、美味しくない固いもの出されてもね~
この内容のお料理にテーブルに置かれたビールだけで足りる訳もなく、

白のボトルを注文し、横にあった赤のボトルまで手を出して・・・(^-^;
こうしてようやく満足なひと時を迎えたのでした!

ごくごく一部の範囲だけ、お邪魔したんですが、この規模でこのクオリティーを保つためのメンテナンスコスト、凄いんだろうな~

いい経験、させてもらいました。

次の目的地に!こんな視界で運転するバスのドライバーさん、お疲れ様です。

この日はこんな感じで回ってます!って言われても見えないですね・・・
札幌から洞爺湖を回ってそこから最後は新千歳空港までっていうルート。

たらこと明太子詰め放題イベントに参戦!

まあまあ詰められたかな?上1/4だけたらこであとは明太子。無事に持って帰れるかな?

この日の二大目的地のうちもう一つの目的地へ到着。



アイヌ民族の歴史を学ぶいい機会を頂きました。
こうして新千歳空港に到着して解散となりました。
主催者の代表がお一方、そしてご当地で担当される方がお二方。
ご当地のご担当者は車内を大いに盛り上げてくださり、来年、どういう風に歓待すべきかの大きなヒントをもらったのでした。エクスカーションですが、しっかりいろいろ見させてもらって吸収は出来たつもり!どいう言う形でフィードバックできるかな?
そして、このエクスカーション、ご一緒した広島の先輩。
今まで何度かお会いする機会があってとてもイイ感じの方。
近くご退職されるということで、今回ご一緒しましょうということになりました。
お話しているうちに、実は同じようなことがお好きだったりすることが多くて、なんだか更に親近感が湧いてきました。なのにもうお仕事でお会いするのはこれが最後というのは残念な限り。おこがましくも友人としてこれからもお付き合いをさせてもらえたら嬉しいと思っています(*^。^*)
全国各地からの参加なので新千歳で皆さん空路で帰路にということなんですが、このブログをご覧の方は、そのまま帰らないよねとお思いかと思います。
そうなんです。お仕事が終えて、そしてこの日は金曜日。週末を楽しまない手はないということで、これからはプライベートを謳歌する時間⏰
とりあえずJRで札幌駅まで戻りました。
広島の友人も同じく札幌駅までお戻り。その先に進む僕を見送ってくださりました。
再会を約して!

カテゴリー: おいしいもの, お仕事, グルメ, ご当地, バス, ワイン, 乗り物, 出張, 国内, 思うこと, 旅行, 日記 | タグ: , , , , , , , , , , , , | コメントする

来る年の特命を帯びて北の大地に降り立つことに✈ミッションは完遂できるのか?

インフルエンザの病み上がり、なんだか全開という訳にはいかず、何とはなしにフラフラとする状況が続いていました。が、日時は無慈悲に進み、次の出張の予定が!
フルスペックで開催されるのは4年ぶりなのかな?
コロナ禍突入で、中止→縮小開催で2度ありそれにはお呼びがかからず・・・(^-^;
そして今年晴れて通常開催となりました。持ち回りでいろいろな場所で開催されるのですが今回は札幌!仕事ですけれど、目的地としては悪いはずがない(~_~)
その持ち回り、来年は我らが京都故、今年はいつも以上にミッションを抱えての出張なんです!!

お昼過ぎからの予定なので、朝早い目の飛行機に乗る必要があります。
早朝というより真夜中に出発となりました💤
流石に地下鉄→阪急→モノレールというルーティンは厳しいから、京都駅からリムジンバス🚌。予定より一本早い始発便に乗ることが出来たので、なんと朝6時台に伊丹空港到着。やればできる子ですが、ここまでやる必要もなし(*^-^*)

その割には結構なお客さんで賑わってます!
いつもは勝手気ままな一人旅程ですが、今回は同行なので、待ち合わせ。
暫くして合流。朝ごはん、奢ってもらって恐縮しました。が、最近は朝食べないのよね~
普段あまり利用する機会のない搭乗口。仙台に続いて!

なんともうお一方と偶然にラウンジで合流することになって都合3名!
同行者に良席をGETして、自分は非常口座席へ!もうお一方はクラスJ!

朝早いのだから機内では睡眠時間に充てればいいものを、国内線じゃまず寝ません!
子供か?って言われそうですが、この時間はトキメクんですよね~♡

モノトーン気味に見える富士山の上を一筋の航跡が!どこへ向かう飛行機なのかな?なんてこと考えてると眠れるわけもなく(^-^; そんなこんなで到着。
お二方はJRで移動ということで、僕はリムジンバス移動。
千歳基地の格納庫から政府専用機がお出まし!

やっぱり747の方が貫禄ありますね~
比較的スムーズにバスはすすきのまで🚌

生憎の曇天。なので結構涼しい。

最近の定宿にアーリーチェックイン!

いいお部屋にアップグレードしてもらいました。一人には広すぎるけれど、せせこましい部屋に押し込まれるよりは全然楽!当たり前だけど(^-^;

今にも振り出しそうな空模様・・・旅先で雨は勘弁こうむりたい(*_*)
ちょうどお昼に差し掛かったころ、珍しく朝ごはんを頂いたものの、夜、どれだけ食べられるかという保証はないのでしっかり腹ごしらえ!

トッピングプレゼントでもやしをセレクトしたら、とんでもない量のもやしが乗ってきてたじろぎましたが、どうにか完食。かつてならペロッといっただろうけれど、寄る年波には勝てないものですね~
いよいよメインイベント!

久しぶりだなあ~、この場所に身を置くのはって思いつつ、来年、京都でか・・・と思うと少し気持ちがブルーに・・・ホストではないけれど、ご当地としていろいろと動き回らないとダメなんだろうなあ~イベントはつつがなく終了し、懇親会。
立食だから、どれだけ食べられるかわからないよね~

ここでも地酒や地ワインが登場してました。最近のトレンドなんでしょうか?
ここでざっと450名くらい、来年は周年ということもあってもっと多いんだろうな・・・

チアが会場に華を添えていました!
そんなこんなで懇親会も無事に終了。これで公式行事がオシマイ!っていうのが例年のパターンですが、今回は特命で翌日の行事にも参加することに・・・

皆さんめいめいに夜の街に消えていったわけですが、僕はかなり草臥れている身体をメンテナンスしたかったので、お気に入りの場所に立ち寄ることにしました。
予定していた時間より少し早かったので、ぶらぶらと。

ススキノ、夜も明るい街!京都から出ると、繁華街の明るさにはどこでもたいてい面喰います。景観の良し悪しを行政が決めるなんてほんとおこがましい。
すすきののこの景色だって、素敵な景観だとおもうんだけれど・・・

ようやく時間がやってきて、疲れた体をしばし委ねることに!

疲労回復にはちょっと短い時間でしたが、幾ばくかは回復!
そうすると、やっぱりお腹減ってきて、もう一軒寄り道(*^-^*)

ラーメンのはしご!お昼は味噌、夜食は塩しょうが。
どちらも美味しく頂けましたが、我ながら、ラーメン好きやなあ~(^-^;
そんなことしてると、早く帰るつもりがそうでもなくなってしまったのですが、いつもだと午前様になることを思うと、早く戻れた札幌の夜となったのでした(*^。^*)
翌日も早いしね~ つづく

カテゴリー: JAL, おいしいもの, おでかけ, お仕事, グルメ, ご当地, ラーメン, ワンワールド, 乗り物, 京都, 出張, 国内, 寄り道, 思うこと, 旅行, 日本酒, 日記, 街歩き, 飛行機 | タグ: , , , , , , , , , , , , , , , | コメントする