3年ぶりの景色!
念願がかなってお腹パンパンになりながら、この日の目的地に向かいました!
正直だいぶ苦しい状況ですが、もちろんこちらがメインの行事ですから、気を引き締めて!
毎年この時期にこの場所である会議、コロナでこちらも3年ぶり!
お雛様とお内裏様が京都とは逆な雛飾りを見る恒例も久しぶり!
そういやこんな天井だったなあ~なんて記憶もよみがえりつつ時間が過ぎていきました!
いつもだと立食でフェードアウトしていくのが定番ですが、さすがにまだ時期尚早という判断か着座で懇親会が!
どんなスタイルでされるんだろ?って思ってたんですが、想像の斜め上の展開にビックリするというか、なるほど、こちらだとそうなんだなあ~って妙な納得感(^-^;
スパークリングワインではなくてシャンパンが飲み放題で出てくるって!!!
おいしく頂きましたが(~_~)
お料理が美味しかったのはもちろんなんですが、先日も感じたことだけれど、所謂東京の御三家と呼ばれるホテルは、そう呼ばれるだけのものが兼ね備わっているなあ~ってこと。
ありがたいことにこういう場に参加させていただく機会も少なくありませんが、自らも催すことも多いですので、どうしてもそうした目で見てしまうんですよね~悲しいかな・・・
サービスやお料理の見た目とか、もちろん味付けも!
3年間のブランクも大きいし、独善的な対応に振り回されているだけにそういう思いをより強く感じるのかもしれませんが・・・
今回は人数制限があったので、見知った顔がすべてとはいきませんでしたが、ホントご無沙汰の方も多くて、そういう方々と近況や苦労話が出来たことが収穫だったかな?
電話やウェブ会議ではやっぱり物足りないと思った有意義な時間を過ごして、さあ帰途?に
まっすぐ帰るかどうかは知らんけど(^-^;