メダカが泳いでいる様子が涼し気(#^^#)
今年のお盆休みは日程の関係もあって3連休とコンパクトでした(^-^;
もっとも、コロナの関係でどこか遠出するというわけでもなく、前週も3連休だったし身体を休めるという意味でまあこんな感じで十分。
というわけで近場をちょろっとお出かけして、お墓参りの予定だけ!
お天気に恵まれて、山門から見える比叡山もクッキリと!
お天気がいいということは、日光を遮るものが何もないお墓参りはなかなかにシビアな状況であるということ・・・強烈な太陽の陽射しが照り付け尋常じゃない暑さのなか、お墓参りするのもなかなか厳しいものがありますね・・・
もう今更の話ですが、今年の五山送り火はそれぞれの文字の一部のみの点火にとどまり、いつもとは違う景色が・・・
自宅近くから眺めた大文字
それぞれの文字の端と真ん中の6か所だけに火がともされました。
当日の少し前にいたずらでLEDで大の字をともしたりしてひと悶着ありましたが、いつもとは違う景色の送り火でしたが、ご先祖様が帰られることとこれで夏も終わりだなあというしんみりとした気持ちはいつもと変わりませんでした。
夏は終わるどころが、ますます暑くなってもういい加減にしてくれよ・・・と思ってしまいますが(^-^;
今年はいろんな意味でいつもとは違う景色が広がっているわけですが、来年の今頃はどういう景色になってるんでしょうね?
この景色が日常というのはごめん被りたいところですが・・・