エコというよりエゴでしょ?

スーパーは結構前からレジ袋の有料化を進めていましたが、デパートも最近有料化されてしまいました。
https://www.meti.go.jp/policy/recycle/plasticbag/plasticbag_top.html
7月からの義務化に適合させるためですが、腑に落ちないのは、有料化が義務化されているプラスチック製レジ袋だけではなく紙袋まで有料化されること!

この画像を見ると、紙袋も有料となっているの、お気づきでしょうか?
ここだけに限らず他のお店でも紙袋が有料化されているように思います。そしてプラスチック袋もバイオマス素材などを利用したものは有料化の対象外ですから、明らかに便乗値上げですよね!
有料化が義務ということは、別にお客さんから料金を取るのではなく、お客さんがレジ袋不要と意思表示すればレジ袋代を値引きする対応だってあるわけで、良心的なお店はそうされてます!(圧倒的少数派ですが・・・)
見せ方というか運用の違いで、印象が大きく変わりますよね!
プラスチックのレジ袋って、ゴミ箱にセットして再利用できるからリサイクル ♻️ の優等生だと思いますし、そしてそうした用途で使ったレジ袋はゴミとして収集されて焼却されますよね~
いったい環境にどれくらいダメージを与えてるんだろう?無料だからバラマキとかはどうかと思いますが、それにしても海洋汚染なんかそこまで深刻なんでしょうか?
本当の害悪は別のところにあると思います。大した検証もなく安直にこういう規制に走ることは違和感しかありません。もっともこのところの国の施策はアベノマスクにしろ、結局高止まりしたままの通信料金など、違和感の塊でしかありませんが(^-^;
7月からはコンビニも実施するようです。 このコロナ禍の時期に不衛生だと問題視もされているマイバッグに切り替えを促すのもなかなか攻めてますよね😔 しばらくは混乱するんだろうな~
今まではレジ袋を分けてくれてたレンジでチンする熱いものと冷たいもの、チョコレートなど溶けてしまって困るチョコレートなんか、ついで買い需要は間違いなく減っていきそうに思います・・・
有料化されるレジ袋の金額の問題ではなく、 環境保護というエコの理念がうさん臭く、どさくさに紛れて収益改善をするような企業のエゴにしか見えません。
未曾有の逆風が吹き荒れる状況に、さらに消費を減退させるような自虐行為、大丈夫なんでしょうかね?

Kazu について

飛行機のこと、音楽のこと、京都のこと・・・ 毎日の生活を備忘録代わりに綴っています! たまに毒を吐くこともあります・・・
カテゴリー: お買いもの, デパ地下, 思うこと, 日記 タグ: , , , パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です