在宅勤務

GWを終えて、コロナの新規感染者数が日を追うごとに減ってきているような報道です。
このまま収束に向かってくれるなら、それが一番ありがたいのですが、どうなるのでしょうか?
僕の職場も4月中旬から業務時間を短縮し、在宅勤務制を導入しましたが、5月からは一歩踏み込み来客や電話応対も止めて、勤務体制は4月中旬からの態勢を継続しています。
人によって半分から2/3程度の出勤にしています。苦言もありますが、いちいちそれを聞いていたら前に進めないから、決めたことを粛々と対応しています。
自宅でもサーバをリモート操作してみたいな話もありますが、そこまで踏み込んだこともできず、職場内で組んでいるSNSのグループで情報共有をしつつ、自宅でも利用できるメールで仕事のやり取りしたりで職場よりも効率は落ちてしまうのが実感です。
何事も取り入れることは比較的容易ですが、これを戻すとかやめてしまうことってなかなか難しいですよね・・・
新しいことは分かりやすくもあるから周りからは評価されがちで、反対側は不利益な変更になることが多いから批判されたりといろいろ大変な目にあいます。
外出自粛って言われても、世の中リモートワークができる人ばかりじゃないし、そっちの方向にって言われても物理的に難しいことも多いですよね・・・
感染者が日ごとに少なくなりつつあって、巷にはマスクを販売している場面もちらほら見かけるようになりました。なのに、アベノマスクでしたっけ?
東京以外ではまだ配られてもいないような報道を数日前に見ました。
ピントが外れているのは国も地方もだということをコロナ禍は無慈悲なまでに暴いてしまいました。平時は昼行灯でも構わないわけではありませんが、こういう時にも昼行灯ではほんと役立たず・・・
職場の業務も、在宅勤務以外にも3蜜になるような業務もたくさんあるので、今後どうしていくべきかという大きな課題を突き付けられた感じがあります。
生きていくことは毎日が大なり小なり決断の連続ですが、これからしばらくはもとめられるものは胆力だなと思います。

そんな憂鬱さをあざ笑うかのごとく、空は夏を思わせる爽やかさで、新緑は緑の色を濃くしてきました!
アフターコロナはいろんな価値観が変わるくらいエポックメイキングな出来事ですが、日々の仕事にそれをどうマッチングさせていけばいいのかな~?

Kazu について

飛行機のこと、音楽のこと、京都のこと・・・ 毎日の生活を備忘録代わりに綴っています! たまに毒を吐くこともあります・・・
カテゴリー: お仕事, 思うこと, 日記 タグ: , , , , パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です