このグラデーションが何とも言えない!
ふと、一日のうちでどの時間が一番好きなのかな?と思ったのですが、このブログをご覧いただいている方はいかがでしょうか?
私は夕暮れが一番好きなんですよね~
一言で言えば、日常にある非日常感がいいのかな?
夜は真っ暗、お昼間は天候に応じて見える景色が違いますが、夕暮れだけは、いいお天気の日でもいろいろと複雑な要素が絡み合って見える景色が全て違うように思います。
飛行機に搭乗して、雲の上から見る夕暮れは格別なのは先日も書いた通りで言うまでもありません。
それなりに搭乗していても、機上はやっぱり非日常な世界。
非日常な場所から非日常の景色を見て素晴らしいのはまあ当たり前!
タイミングもあるから見たいと思っていつでも見られるわけでもなく・・・
旅先で見る夕暮れも格別です。
水平線に沈みゆく太陽を眺めていると、その雄大さに日頃悩んでいるくだらない出来事なんてちっぽけだな~なんて思わせてもらったり・・・
まあ、旅も非日常ゆえ、非日常で非日常を見ることに感動の度合いがやや少ないのかな?
なので、日常で見つける夕暮れの景色は乖離が大きいからお気に入り!
職場を出て、夕暮れ時にタイミングが合えば、とても素敵な贈り物だと思います。
自転車で通勤する時のこの場所もお気に入りスポット!
ちょっと寄り道して出逢う夕暮れも格別です。
いろんな場所を歩いていても美しい夕暮れを見るとついスマホを出してパチリ📷としてしまいます!
同じ場所で見て、同じものは何一つとしてない景色を楽しめるというのに魅入ってしまうんでしょうね~
これまでも、これからも!