思わぬ出会い

今月は早々に法事があってとあるお寺にお伺いしていました。
ついこの前だと思っていたことも時でしたが、時の過ぎるのは早いものですね・・・
しばらく控室で待っていると屏風が飾ってありました!

この虎の表情がすごく素敵だな~と見入ってしまいましたが、江戸時代の作品だそうで
岸連山なる方の作だそう
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B2%B8%E9%80%A3%E5%B1%B1
反対側にはこんなのも

紅葉の赤が鮮やかで素敵です。これはどなたの作であるか記載がありましたが、ちょっと失念してしまいました・・・
思わぬ時にこういう出会いがあるとちょっと嬉しくなってしまいます(*^_^*)
本堂で無事に法要も終わり、見上げると・・・

そこにはまた素晴らしいものとの出会いがありました!
極楽浄土ってこんなイメージなのかな~?
バタバタ過ごす毎日でこういうことを考える機会を与えてもらえたことに感謝です。
そして時の流れの早さに、一日一日を過ごす大切さを考えてみたいなという思いも!
そんな真面目な話をしている最後に何なのですが、

待合に使わせてもらった広間の電灯。
穏やかな色合いがいい雰囲気だな~と思って、中を覗いてみたら・・・

昔懐かしいフィラメントタイプの電球でした。道理で柔らかな雰囲気なんだと!
LEDも電球色の照明が出回ってきていますが、特性でしょうかね?どうしてもシャープな雰囲気になってしまってこの雰囲気は出せていないように思います。
長寿命で高効率だから数字に表れるメリットは大きいのでしょうが、こういう数字には表れない感覚的な良さというのがどんどん廃れているように思います(*_*)
この電球の寿命が尽きるまで、ほんわかとした温かみをここに訪れる人に提供してあげてほしいなと、思わぬ素敵な出会いに感じた一日でした!

Kazu について

飛行機のこと、音楽のこと、京都のこと・・・ 毎日の生活を備忘録代わりに綴っています! たまに毒を吐くこともあります・・・
カテゴリー: 思うこと, 日記 タグ: , , , , , , , , , , パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です