好奇心をくすぐる

仕事だけじゃなく、いろんな事に目を向けたいなと思っています。
そんなこんなで、3月に入って2つのセミナーに参加させてもらいました(^_^)
一つ目は、お昼からお仕事をお休みして自分の時間を持たせてもらい梅田まで!
開始時間まで時間があったので、梅田をブラブラと!

北側はかなり景色が変わりましたが、槌音がまだ聞こえて来てこれからまだまだ景色は変わっていくんだろうね!
なんてことを思いつつ、僕のお気に入りのスペース、アサヒラボガーデンで開催されたセミナー!

有料セミナーとはつゆ知らず、面食らいましたが・・・


京の春の花を愛でるという事で楽しませてもらいました(*^_^*)

桜色のパッケージのスーパードライと共に、穴場のスポットをいろいろと!

西陣界隈は自転車で散策するには、我が家からもってこいなのでこの春は楽しめそうです(^_^)
こちらで、京都御苑に源平咲き分けの梅があるとお伺いして、早速通勤の際にチェック!

ちょっと見づらいですが、一つの幹から赤と白の梅の花が見事に咲いていました!
普段通り過ぎるだけの通勤路ではありますが、視点を変えると楽しみがあちこちに隠れてるんだなとちょっと嬉しくなりました。
そして、もう一つ。
こちらもいつも通り過ぎる場所に過ぎないのですが、ウイングス京都で開催された路地のシンポジウム!

路地の大家さん、路地に暮らす人、路地をビジネスとして取り扱う人
小気味の良いコーディネーターさんの進行で、それぞれの立場から路地がどのようなものかのかのお話しがあり、それぞれの視点からのお話しはとても興味深く面白く拝聴することが出来ました!
ダイバーシティーとサスティナブルが大切だという結論で終わりましたが、まさにその通りだな~と納得。
京都市の担当者もこのパネリストに加わっていらっしゃいましたが、景観と観光にばかり心血を注いでいるんだとばかり思っていたのでちょっと意外でしたが、住まいし者が満足や幸せを感じて初めて街として魅力が出てくると思っているので、こちらにもっと注力をして欲しいと思った次第。
バブル?と思わせる程の地価の上がりようで、もはや街中に建設されるマンションは富裕層と首都圏を初めとするセカンドハウス需要ばかりな感じがします。そういう局面で路地が持つ意味合いは大きいというお話しにも大いに感じ入りました!
我が家はマンションですが、建設前から住民になる人達のコミュニティーが形成されて入居するというなかなか珍しい形態でしたので、今でも遠からず近からずのちょうど良い距離感を保ちつつ暮らすことが出来ています。重層的な路地だな~と路地に暮らす人のお話を聞きながら認識しました。
仕事以外に、いろんな見聞を広め、視野を広める事に喜びを見いだすこの春です(*^_^*)

Kazu について

飛行機のこと、音楽のこと、京都のこと・・・ 毎日の生活を備忘録代わりに綴っています! たまに毒を吐くこともあります・・・
カテゴリー: 京都, 日記 パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です