京都市交響楽団創立60周年記念の演奏会に足を運んできました♪
いつもの京都コンサートホールではなく今日はみやこメッセへ。
毎年新春経済講演会でお世話になる会場が今日はこんな感じになってます。
みやこメッセで開催されるのはこのプログラム故!
どちらの曲もライブで聴くからこそで、ただ、やりたいと思って出来る曲でもないからこういう特別な機会にということなんでしょうね!
1曲目は3つに分割されたオーケストラによる演奏
演奏が始まると、確かにいろんな場所から音が聞こえて来てとても新鮮な感覚!!
だけれども、ぶつ切りの音色が怒濤のように押し寄せてくる感じ。
前衛的で実験的な様相がものすごく強い曲だな~と感じます。
緻密に計算された羅列だな~という言葉が頭に浮かんできました!
2曲目は5分割に!
1曲目よりはやや音楽として親しみが持てたように感じましたが、1曲目との比較であってまあ似たり寄ったりな印象(^_^;)
休憩を挟み客席を全部席替えして、違う場所に座ってもう一度1曲目の「グルッペン」の演奏を聴きました。
耳慣れた感じで1曲目ほど違和感はなかったけれど、やっぱり馴染めないかな?
「グルッペン」は日本での演奏が3回目ということなので、歴史に立ち会えたと思うと感慨深いものがありました。
終了後、友の会の交流会がありました。
予定の時間がだいぶ押しており、どうしようか逡巡していったん入りましたが、結局交流会が始まる前に出てきてしまいました(^_^;)気恥ずかしくて・・・
いただいたノベルティ、これから活用させてもらいます(*^_^*)
その中に京響検定なるものが入っていました。
答え合わせしてませんが、正解は半分くらいかな(^_^;)
年明けに定期会員の更新期限が迫ってきました。そろそろどうするか考えておかないとね!