梅雨明けと冷蔵庫

昨日、京都に例年より少しだけ早く梅雨明け宣言が出されました!

定点観察のポイントももう完全に真夏の様相です!
梅雨のシトシトという降り方ではなく、

熱帯地方のような猛烈な降り方の雨が多かったように思います・・・
そのせいかどうか分かりませんが、オレンジ色の花がよく目につきます(*^_^*)

8月のメインイベントまでバタバタですが、この日は午後から講習会ということでお出かけ!
本来業務とは関係無いのですが、建物の維持管理もあるのでこうした講習も時間が取れるときは参加します。コスト削減のヒントも得られますしね!

暑い昼間に自転車で会場へ移動。
こんな時に上着を着ようものなら滝のように汗が流れ出ますから、半袖のワイシャツ姿で!
これが仇となりました・・・
会場に入った瞬間、汗が一瞬で引く程、強烈に空調が効いています。
講習会が始まってじっとしていると・・・
涼しいと言うのではなく、寒さを覚えその後凍えてきました(>_<)
上着を持ってこなかったことを猛烈に後悔・・・
休憩時間にロビーへ出ると、生き返った気分!ロビーの空調は適切でいい感じ。
再び後半へ臨むため、会場へ戻ると・・・
少し暖かくなった感じ!おそらく皆さん同じような思いだっただろうし、どなたかが空調についてリクエストされたんだろうな?と思っていたのですが、時間の経過と共に、先ほどと同じくらい寒くなってきて・・・
まるで冷蔵庫にでも入っているような気分。
気分だけなら良いけれど、実際に体調まで悪化して、職場に戻ってみると、なんだかだるくて少し熱っぽい・・・
夏風邪を引いてしまったようです。

週末はどうしても外せない仕事が山盛りなので、久々に明るい内に退勤しましたが、体調の悪さは相変わらず・・・
真夏は、夏風邪と共に到来しました・・・
夏風邪、ツライ・・・

カテゴリー: お花, 京都, 定点観察, 日記 | コメントする

青春だな~

三連休はこれといったこともなくすごしたわけですが、最終日には高校野球の観戦に行ってきました!

わかさスタジアム京都、っていうより西京極球場という方が僕の中では馴染みがありますね!
かつて存在した西京極のスイミングスクールに少しの間通っていたのですが、そこに通っていると阪急ブレーブスの子ども会に自動的に加入することになって、それが阪急ブレーブスファンになる大きな要因だった事もありますが・・・
結局西京極で阪急ブレーブスの試合を観戦することはありませんでしたが・・・
高校野球って誰でも観戦出来ると思っていたのですが、入場料が必要なのですね!

この日は2試合組まれていたので、両方観られる事を考えたらまあ妥当なのかな?
今年入学したばかりでまだ出場はしていませんが、息子が通う高校を応援!
試合途中から観戦でしたが、すでにリードしている状況で、更に追加点を奪い、理想的な試合運びで完勝でした(*^_^*)
負けたチームからは、次の試合の健闘を祈ってエールが送られ、なんだか清々しいスポーツマンシップに気持ちが清らかになった気分!

高校野球って自分自身が小さい頃は、高校生って凄く大きく見えるな~と思っていました。
大人になった今でも、最近の高校生は体格に恵まれているな~と思いますが、この日グラウンドで見た彼らは小柄だったんだけれど、躍動しているから大きく見えるのかな?なんて感じたり・・・
どうやらベスト16のようです。

中学校とは環境が変わってかなり厳しい練習に不平不満のオンパレードの息子ですが、ここが分水嶺。
このときの苦しみが後から良い思い出に変わるよう、がむしゃらに頑張って欲しいなと思います!

カテゴリー: 京都, 思うこと, 日記 | コメントする

切ない思い・・・

先週末は比較的大きな行事でホテルに缶詰!

宵々山はホテルのディスプレイで楽しませてもらいました(^^;)

この会場で会議に挑む前に、二つ会議があり、そこでいろいろと問題が続発しててんやわんや・・・
そしてこの会場での会議も火に油を注ぐように・・・
当然この会議に併せてきっちりと準備はしてきているのですが、こうもいろいろ出てくると、来年からは運営スタイルを変更する必要があるなと思わされます。
その後、こちらで懇親会が催されました。

立場上、出席しないわけには行かないのですが、会議で噴出した問題の処理に追われて、美味しいお料理を頂いたはずなのですが、余り記憶に残ってません・・・

それでも問題が無事解決してくれたらいいのですが、タイミングの悪いことにこの三連休を挟むことで、顛末がどのようになっているのかはお休みが明けてからしか分からないのです。
自分で解決出来る問題ではなく、お取引先との問題なのですが、長年お願いしていると、あうんの呼吸でという点ではメリットがあるのですが、緊張関係が薄れてしまうことはデメリットだな~と思わされました。
ビシビシ張り詰めた緊張関係は疲れてしまいますが、適度な緊張関係は仕事をする上で必須だなと・・・
連休明け早々に大きなイベントが開催されます。
これが終わると今週は行事的には平穏な一週間を過ごせますので、8月のメインイベントに向けての準備を着々と進めていきたいと考えています。
ああ、それにしても気がかりだな~、もうどうしようも無いのですが(^^;)

カテゴリー: おいしいもの, お仕事, グルメ, ご当地, 京都 | コメントする

共存共栄で!

職場に自動販売機を設置していますが、今年の春に設置場所を変更しました。
すると、売り上げが顕著に伸びており、まだまだ伸びしろがありそうだということで、
2台目を設置することになりました!
ただ、同じサイズのものを設置すると思っているレイアウトで設置が難しく、どうしたものかな?
としばらく保留状態だったのですが、先方から提案があり、スリムタイプで設置できることになりました。
先日ようやく設置作業があり、こんな感じに収まりよく設置することが出来ました(^^)

右側が従来から設置しているもの、そして左が今回新しく設置したもの。
スリムなんですが、右側と比べて販売出来る商品の種類は2品種少ないだけなので、実質的に
同じような販売商品数になっています。
市販価格より少し安めの価格設置は両方とも変わらないのですが、オリジナル商品などは少しずつ価格が違っていたりして興味深いところです。
左の新機種は今月下旬からLINEと連動したお楽しみ機能も取り付けられる様子!
今年の夏は暑いですから、両方の自販機とも共存共栄で沢山売り上げを伸ばしてくれると嬉しいな~(*^_^*)

カテゴリー: 日記 | コメントする

美味しい思いかな?

今週は仕事面でいろいろと大変な展開があって、ほとほと草臥れたので折角の祇園祭ですが、先祭りは出かける体力も気力も無いので、久しぶりに全然みることなく終わりそうです(^^;)
買い物に出かけたお店で団扇をサンプリング中でしたので、こちらで涼を求めて雰囲気だけ感じておこうと思います。
さて、週の前半はお昼からこの一年間の締めくくりの行事がありました。
毎年改善が進む状況にありますが、改善が進むと更なる高みにということになってきます。クオリティーが上がることはもちろん嬉しいしご指摘はありがたいのですが、結局のところ終わりなき旅になってる感じ・・・
来年は今年のネガを潰して更なるクオリティー向上を目指したいところです。
この行事のあとは、懇親会にご一緒しました!

久しぶりにこちらのホテルで!
以前は大規模な行事も頻繁に行っていましたが、ここのところご無沙汰で、小さな会合から復活しつつある感じかな?
宴会場ではなく、地下の中華料理「桃李」さんで

久しぶりに中華料理を堪能させていただきました(*^_^*)
中華ってホテルでこうして頂くものと、街中の中華料理屋さんで楽しむもの、京都はそれに加えて京都の中華というジャンルもあって、同じジャンルでありながら結構細分化されている感じです。が、いずれも美味しいのが嬉しいところですね!
今週はこの日と後ほど記事にあげますが、2度ホテルでの会食でした。
今年に入ってから休肝日を週休3日基本(もっとも最近は2日が精一杯ですが・・・)を守っているおかげか、お酒が弱くなっていることを如実に感じます。
自動車の運転、お酒、そのほかにもいろいろ・・・
好きなものが僕の手元からドンドン消えていくようなイメージです(^^)
それに変わる楽しみが見つからないのが何とも残念なところです・・・

カテゴリー: おいしいもの, お仕事, グルメ, 京都 | コメントする

早い・安い・旨い!

最近ラーメンを食べる事がかなり減ってきました。
車に乗ってさっと気軽に出ることが無くなったことがその大きな要因なのですが、そうは言っても時々無性に食べたくなります!
先日そういう気持ちになったので、久しぶりにこちらへ!

桔梗を観に行った帰り道、東福寺の駅前にある「大黒ラーメン」へ!
車で行くときは丹波橋のお店の方が便利ですが、東福寺のお店は車じゃない方が逆に便利!
シンプルに並を注文しました。

程なく運ばれてきました!
久しぶりのこの味、美味しいなあ~
これで500円って良心的なお値段です。
早い・安い・そして旨いの三拍子揃ったラーメンですね(*^_^*)
食べに行く回数そのものが減っているだけに、貴重な機会。
そういう機会に外れはなるべく避けたいものですし・・・
こちらのお店、お会計の時に更に嬉しいことがあるんですよね!

ただでさえお値打ちなのに、更に100円引き!
大盤振る舞いですよね~、ただ、有効期限は比較的早いので、僕のようなサイクルで寄せてもらうと使えないのが残念ですが(^^;)
低価格のチェーン店が増えてきているのに、ラーメンは逆に価格上昇しているお店の方が増えているように思います。構造的に無理なのかな?とも思うのですが、大黒ラーメンに寄せてもらうと、いや、出来るんじゃない?と思えてきます。
サクッと気軽に食べられるという意味で、大黒ラーメンのスタイルは嬉しいですね(*^_^*)

カテゴリー: おいしいもの, お値打ち!, ラーメン, 京都 | コメントする

桔梗の花に癒されて

先週末は、ここ数年恒例となっている東福寺 天得院の桔梗を観に寄せてもらいました!
紅葉の時期は紅葉より人を見にいくようなイメージがあってなかなか足が向きませんが、臥雲橋から眺める青もみじも素敵だと思います!


歩いていると珍しい紫陽花がお出迎え(^^)

カシワバアジサイ、淡い緑が上品で優しげな雰囲気ですね~

門の上に桔梗が!素敵ですね(*^_^*)

寄せてもらう時間が少し遅くなってしまって、生憎桔梗の花々は太陽の方向を向いて、背を向けた様子を眺めるような状況になってましたが、それでも気まぐれな花はこちらを向いてくれていました!

瑞々しい緑の杉苔に覆われた枯山水のお庭に青と白の桔梗の花のコントラストがとても美しい!

眺めているだけで、幸福な時間を過ごせる気がします!
しばし時間を忘れてゆっくりと眺めていたかったのですが、お休みの日ということもあって結構な賑わいです。後ろで待っている人に気持ちよくその場所を譲って!

ゆっくり眺めるにはやはり平日が良いのかな?

ひととき、京都らしさを堪能出来た素敵なお休みの午前中でした(*^_^*)

カテゴリー: お花, 京都, 日記 | コメントする

おこがましい?

京都市は建築も景観もすでに厳しい規制を敷いていますが、先日新聞にこんな記事を見つけました。
http://www.kyoto-np.co.jp/sightseeing/article/20170705000238
美しい景色であり続けたいと考えることに異論は無いのですが、いつも疑問に感じているのは、
その客観的な判断は誰がするの?ということです。
京都市内には明治の始めに建築された瀟洒な洋風の建築もたくさんありますが、こうした建築や景観のことで話が出ると、決まって和の建築をどう保全するのか?という議論に市叶っていないように感じてしまいます。
歴史的な建造物の周りはそれに調和するようなという趣旨なんだろうけれど、本物の横に○○チックな建造物があって、果たしてそれでいいのだろうか?という疑問です。
南禅寺の水路閣なんて、今の景観規制では間違いなくNGなんじゃないか?と思うのですが、原物を見ると、和と洋が融合して唯一無二の景観を作り出しているように感じます。
今あるものを保全するという観点からしか捉えられていない規制って、模倣は生み出しても創造性は生み出さない事になりはしないかと危惧します。
京都タワーも京都駅ビルなんかも今じゃ街のアイコンですよね!
画一的な価値観の押しつけは、京都の魅力を減少させるだけにしかならないんじゃないかと思いますが、どうでしょう?
世界遺産の近くや神社の境内にマンションが建設されたり、市内の中心部はまとまった土地が売りに出ると周りの物件まで地上げのように買収してホテルやマンションの建設ラッシュ。
なんだかダブルスタンダードな気がして、今ひとつ感心出来ないんです・・・

カテゴリー: 京都, 思うこと, 日記 | コメントする

プライベートブランド恐るべし

コンビニはお昼ご飯を買いに行くことが多いので、食べ物の辺りは良く見回りますが、先日たまたま洗濯用の洗剤が切れて、ドラッグストアに買いに行かないと・・・
と思いつつコンビニへいって、ちなみに洗濯用洗剤ってどんな感じで販売しているんだろう?と思って普段見回らない場所を見てみると・・・
なんだかお洒落なパッケージの洗濯用洗剤を発見。値段もお手頃なので試しに一つ買って帰りました。

調べてみるとこのパッケージデザイン、佐藤可士和さんのプロデュースなんですね!
左上のとってつけたシールが残念ではありますが(^^;)
食べ物でもプライベートブランドの商品がとても充実していることは実感していますが、それ以外の商品もこうして充実化が図られているんですね。
コンビニってその名の通り、便利ではあるけれど、ちょっと高い。というイメージでしたが、この洗剤はドラッグストアで安売りしている商品の値段とほぼ変わらずで価格競争力も持ち合わせています。
ちょっと興味が沸いて調べてみると、商品開発にユーザーとして参加出来るサイトがありました!
https://7premium.jp/
自分の声が商品開発に反映されたりすると嬉しいですよね~
普段見てなかった場所を見て、コンビニの楽しみ方が増えそうです(^^)

カテゴリー: おいしいもの, 日記 | コメントする

文月の一日詣り

毎月お詣りさせてもらっている天王山の麓の小倉神社。
6月は下旬のお詣りとなりましたが、7月は1日が週末だったので、一日詣りをさせてもらえる機会に恵まれました(*^_^*)

自動車で参拝させてもらっていたときは思い立って気軽に寄せてもらうことが出来ましたが、自動車の無い生活になってからは、参拝するのだという強い気持ちを持たないとなかなかお伺いすることが出来ません。故に参拝させてもらえることの喜びもひとしおです。
西山天王山駅で下車して20分あまり坂道を上っていきます。
いろんな事を考えながら歩く20分。
良い運動になりますが、これからの季節は、お天気に恵まれと、暑さとの戦いになってきますね・・・

けれども境内に入ると、木々が織りなす天然の緑のカーテンに覆われて暑さが嘘のようです。

まだ仮本殿のまま。本殿改修の工事が遅れている様子。

静謐さに囲まれた場所は雑念を振り払い無心になれるかけがえのないひとときです。
ちょうど平成29年の折り返し地点。
穏やかな年後半になりますよう・・・

行きは大抵同じ道を通りますが、帰り道はその日の気分でいろいろなルートを通って帰ります(^^)
この日は展望の開けたところを通って帰りました。40年前とは見える景色が変わっていますが、それでもその景色を見て少しノスタルジーに浸ったり・・・
道ばたに頑張って咲いている花々を見て、勇気をもらったり・・・

来月は誕生月。
誕生日その日にお伺いさせてもらいたいなと思っています(*^_^*)

カテゴリー: おでかけ, 京都, 日記 | コメントする