あれ?活用方法を検討ってあったと思ったけれど・・・

我が家のご近所にある、富岡鉄斎邸跡。

長らく京都府議会公舎として残されているのですが、塀に囲まれて中を窺い知ることはできません。塀の上から見える建物を見て、上京区の史蹟として大切にされているんだなあっていうことを感じていました。
子供の保育園の送り迎えなどは毎日この道を通っていたので馴染み深い場所ではあったのですが、最近は近くではあるけれどもなかなか通りかかることもなく・・・歩いて通るからこそで車で通ってもあまり見えないですしね~
府議会公舎として残ってはいるものの、利用されている印象は見当たらないんで、どう活用されるのかなって思っていました。実際検討はされていた様子ですし・・・
そんな感じで先日久しぶりに横を通ってみたら・・・
よくある建物解体の際に利用する覆いがしてありました!


え?解体なのか?って思ったけれど
ニュースにも出ていないし、どうなんだ?って思っている間に解体はどんどん進み塀だけになってしまっている様子・・・
歴史的な価値あるものでも民間所有では到底維持できず解体されてしまう悲劇は良く聞きますが、公的な所有であってもそういう流れなんだなあ~って残念な気持ちで眺めていました。
この後、どうなるんだろうって気になって探してみると、京都新聞にこんな記事が出ているようです。有料会員じゃないので記事の全文は見えません・・・それにしても文書の切り方にセンスのなさを感じます。
スクープ記事や独自取材の記事など希少性の高いものは課金するサイトに誘導っていうのは理解できるけれど、プレスリリースのような記事まで対象にするのはどうなんだろう?
公式サイト記事のほとんどが有料って興ざめします(~_~)
少し前にこんな記事がありましたが、お金の使い方間違ってたんじゃない?なんて(^-^;
断片的な記事によると、京都府が所有しているはずなのに、京都商工会議所の交流施設?なんじゃそら?当の商工会議所のHPにはこのことに関係するプレスリリースもなく・・・記事も読めないし、真相も見えてこないしもやもやと不透明さだけが募ります。
京都の人間のはしくれだという認識で這いますが、京都の閉鎖性を垣間見た思い(~_~)

Kazu について

飛行機のこと、音楽のこと、京都のこと・・・ 毎日の生活を備忘録代わりに綴っています! たまに毒を吐くこともあります・・・
カテゴリー: 京都, 思うこと, 日記 タグ: , , , , , , , , , , , パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です