今年のお正月は、三密回避ということでほとんど出歩くこともなく過ごしてました。
三が日はお墓参り。お正月にというわけではないけれど、お墓参りすると気持ちがすっきりします(#^.^#)
続きに氏神様に初詣
梅の花がほころんで、春を待ちわびているように見えました!
三が日にはご近所の神社にもお参りするのですが、コロナ禍故、今年は少し遅めに詣でることにして、この三連休に。
狛猪と絵馬の中の丑は仲良しさん(*´▽`*)
そして、その佇まいがお気に入りのこちらにも!
門に掲げられた丑の文字が描かれた絵馬。これはこれでシンプルで格好いいなと思うのですが、前の丑年の時に掲げられたいた絵馬が、以前にもご紹介したかもしれませんが、下のものなのです。
このユーモラスな丑がとても気に入っており、そういう声も多かったのか、神社も別の場所を用意してこうして今でも掲げられていますが、もう干支一回りしたんだなあと思うと時の早さを感じずにはおれませんでした(^-^;
この絵馬、好評のようで、こうして実際に絵馬の図柄としても採用されていました。
下に隠れていますが、菅原道真公の表情もこれまたいいのですよ!
もう一社、お詣りする場所がありますが、こちらは更にもう少し遅めに。
コロナの影響で、手水舎に今年はいろいろな工夫が加えられており、楽しませてもらいました。
上御霊神社はダイナミックさの溢れる花手水
護王神社は小さな猪がたくさん並んでかわいらしく
菅原院天満宮は控えめながら品のある花手水
それぞれに工夫が凝らしてあり、楽しませてもらいました。
コロナで大変ではありますが、大変大変って言っても辛いだけなので、こういういつもと違う趣向を楽しませてもらえて、それはそれでありがたい!というような発想の転換を現下の状況では求められていくのだろうなと思った初詣となりました。
牛の専門神社!(笑)意外と可愛い