自粛を続けて、経済を破滅させることが正しいのでしょうか?
駆け足で那覇を後にします。予定通りことが進んだので、達成感と心地よい疲れ(#^.^#)
事前の座席予約を見ていると、行きと違い帰りは飛行機はガラガラ!
それを証明するかのように空港もガラガラ・・・
手荷物検査場の混雑。今となっては懐かしい光景でしょうか?
ラウンジもガラガラ・・・
パーテーションなど、感染防止対策が徹底されています。
オリオンビールで喉を潤して、搭乗口へ
ガラガラ・・・
ガラガラなので、機内最後尾近くの2名がけの窓側シートを指定していましたが、ダメもとで非常口座席のクラスJの窓側のAって空いてます?って聞いたら、なんと空いていたので、まったり最後尾座席を堪能したかったのに行き掛かり上、後ろ髪を引かれる思いでクラスJに・・・
変更したいと思う時はなかなか座れず、どっちでもいいやと思っているときに限って変更が出来る。こういうことって結構多いですよね・・・
正真正銘の一番乗り!初めての経験かな?
やっぱり前が広いのは快適ですね~
今となっては、このタイミングで訪問しておいて良かった。
次はいつ訪問できるのかなあ?
コロナウイルスに罹患することは怖いけれど、それより人の意識のほうがもっと怖いと思います。コロナとしばらくは共存していく方法を考えていかないと、ホントとんでもないことになってしまいます。
この日のキャビンクルーの皆さん、ドリンクサービスの時にはマスクに手袋に加えて、ゴーグル着用になったようで大変そうです・・・
政治には失望するだけだし、信じるべきものはもはや自分自身のみ・・・
リトマス試験紙のように、いろんなものが見えてきましたね・・・