梯子を外すようなこと

コロナウィルス感染が再び拡大傾向にある中、7月から色々と制度が変わりましたね・・・
キャッシュレス還元の制度は予定通り終了しましたし、何よりポリ袋の有料化ですかね?
少し前にも書いたように思いますが、正直とっても面倒くさい話だと思っています。
キャッシュレス還元、加盟店手数料が高止まりしたままだと結局背に腹は代えられないということでキャッシュレスでない元の木阿弥という形になるんじゃないかと思ったりしています。
レジ袋の有料化、環境に配慮したポリ袋などはそのまま無料配布OKだったはずですが、どさくさに紛れて紙袋まで有料化に踏み切るお店も少なくないように思います。
環境問題なんて建前で収益改善につなげたいという意図が見え見え・・・
利便性を追求しその環境に馴染んだところでシステムを変えることもせず、梯子を外してエンドユーザーだけに負担を強いるやり方は感心しません。
もともと買い物を予定していてエコバッグ(この名前からして何がエコやねんと突っ込みたくなりますが・・・)を持参しているならともかく、思いついて買い物をと思ったとき、そうそうタイミングよくエコバッグを持ち歩いているわけでもありませんから、袋を買うのかそれとも買い物そのものをやめてしまうのか?僕は後者を選択します。
消費税増税でダメージを受けている経済環境はコロナでさらに深刻なダメージを負っていますが、キャッシュレス割引の廃止とこのレジ袋有料化も深刻さに追い打ちをかけるんじゃないかと懸念します。

先日スーパーで買い物をした後、商品をエコバッグに詰めていたのですが、その台(サッカー台っていうの、ご存じでしたか?)があればともかく、デパートやコンビニってそういう台がそもそもありませんよね・・・1枚3円なり5円もするわけがないポリ袋を販売してその収益でサッカー台を準備するなど受け皿を準備するならまだしも、そういうことをして対策しているようなお店は知る限りありません・・・
4月や5月の経済指標は壊滅的な数字が出ていますが、6月はもとより7月もこういうことが指標を下方へ導く推進力になりそうな気がしてなりません。
心ある会社は従前どおり無償配布を継続するようですが、ごくごく少数・・・
無駄を省くなら、職場のFAXに山のように届くこういう広告をやめていただきたい!

なんだか、いろいろとめんどくさいことで7月が始まりましたね・・・
過ちては改むるに憚ること勿れで、撤回してくれないかな?

Kazu について

飛行機のこと、音楽のこと、京都のこと・・・ 毎日の生活を備忘録代わりに綴っています! たまに毒を吐くこともあります・・・
カテゴリー: お買いもの, コンビニ, 思うこと, 日記 タグ: , , , , パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です