雪道にバス、僕には非日常でもこちらでは日常の光景でしょうね!
楽しかった秋田旅行も終わり、京都に戻ります。
秋田駅からリムジンバスに揺られて秋田駅に到着しました。
搭乗手続きもさっと終えて2階の出発ロビーに!
以前に比べると秋田名産を販売するコーナーが拡充したように思います。
お土産を選びましたが、まだもう少し時間に余裕があります。
出発頻度の少ない空港は、搭乗時間が迫ってくるまで手荷物検査場がクローズなので、目的が済むと手持ち無沙汰になりがちです。
屋上に上がってとも思ったけれど、寒い中あえて出ることもな~ということで、
ゆっくりしたいので、カードラウンジで一休みすることに!
適度なお客さんで、ゆっくり出来てよかったかな?
以前も利用させてもらったけれど、天井が高くて雰囲気がいいね~
そうこうしていると搭乗時間が迫ってきて、手荷物検査場もオープンしたので
制限エリアに移動します。
搭乗便は若干の遅れが出ている模様です。
かわいらしい門松が搭乗ゲートに!お正月らしさを感じます(*^_^*)
少し遅れて搭乗機材が到着しました。
J-Airのターンアラウンドの時間は30分程。スピーディーでありがたいけれど、機内は忙しい状況なんだろうなあ~
さすがに元旦のこの時間、半分程度の搭乗率かな?
人不足があちこちで言われているけれど、航空業界も例外ではないだろうし、
多くの人がお休みするこの時期に、こうしてお仕事として乗務されていることに
頭が下がる思い。
この時間、伊丹へ着陸するコースは左のA側がきれいな夜景を楽しめるから、娘がAに座り、その夜景を堪能してもらいました(*^。^*)
伊丹は沖止めとなり、バスで移動となりました。右奥にANAの機材が映っていますが、先日青森から戻った際のスポットはあそこだったんですね!
初めて利用した「どこかにマイル」
出かける前から楽しめるとてもいい企画だと思います。
しかも、オトク!またこういう旅行で利用出来れば嬉しいな~