Let’s CLICK!
ブログ記事検索
2025年7月 日 月 火 水 木 金 土 « 6月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 アーカイブ
- 2025年6月
- 2025年5月
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
カテゴリー
Count per Day
- 268312総閲覧数:
- 12今日の閲覧数:
- 12今日の訪問者数:
- 178昨日の閲覧数:
- 170昨日の訪問者数:
- 2300月別閲覧数:
- 499月別訪問者数:
- 164841総訪問者数:
- 135一日あたりの訪問者数:
- 1現在オンライン中の人数:
- 10/18/2016カウント開始日:
メタ情報
-
「Bar」カテゴリーアーカイブ
3月だからとちょっと油断した北の大地での週末の出来事
この3月はイレギュラーな予定が入ってきて、北海道にお邪魔することになりました。昨 … 続きを読む →
怒涛の2月をどうにか乗り越えたご苦労さん旅
ブログには欠けていないことも含めて、2月はいろいろと予定が集中して怒涛の2月でし … 続きを読む →
1月の締めくくりは・・・オシャレな場所で
1月のフィナーレを飾るイベント。今年はずいぶん人数が増えてありがたい話です。本音 … 続きを読む →
京都に居ながらにして
近場の一泊旅行が終わると、今度は仕事でちょっと異国情緒を満喫できる行事に参加する … 続きを読む →
毎年恒例の!やっぱり一人が嬉しいretreat♪
とタイトルに書いた恒例の一人旅。今回はは例年より1週間後ろ倒しになりました。行先 … 続きを読む →
忘年会より、忘月会、いや忘日会?
もう昨年の話ではありますが、もうしばらく12月の出来事をば(^-^;今シーズンは … 続きを読む →
そして本番?っていうのもちょっとおかしいけれど・・・
中1週間で再び沖縄へ!先発ピッチャーのローテーション並みの頻度です(^^;)前回 … 続きを読む →
予行演習を兼ねてという訳でもないけれど、時期が近接してしまいました(^-^;
9月もバタバタしていました。ストレスはたまりにたまってくる頃だということを見込ん … 続きを読む →
イレギュラーに翻弄されて・・・
南から帰ってきて先発ピッチャーだと厳しい中二日で今度は北の大地に!最近、朝早いと … 続きを読む →
もうお邪魔できない残念な気持ちと、気になっていた場所を訪問できてうれしい気持ちと、相半ばした二日目。
翌日は天気も回復。曇り空だけれどこのくらいが活動するにはちょうどいいかも?いつも … 続きを読む →