まあ、一日楽しめました
自由に使えるお金があって、どこに行こうかとなると、飛行機などの交通機関を使って旅行をしたいタイプ。旅行先でのんびりしたり現地の日常に溶け込みたいという願望が強いのはこのブログをご覧になられている方はよくご存じのことかと思います(~_~)
そんな感じだから、いわゆるテーマパークの類には全くと言って食指が伸びません(*_*;
一応経験はしており、その経験に基づいてのお話。これに関しては共感してもらえるそうは極めて限定的かと思っておりますが、知人が東京の何とかランドやなんちゃらシーなんてお話があっても、ああそうなの・・・と思うだけで羨ましいといった感情とは皆無。
もう子供も大きくなって一緒に行動することもめったにないけれど、そんな感じだから我が家はテーマパークに家族で言った経験はないのです(~_~)
そんな私ですが、スヌーピーは好きなキャラクター!このスヌーピーがテーマ-パークのメインに近いキャラクターで扱われているユニバーサルスタジオは何か機会があれば一度行ってみたいと思っていたのです・・・そんな思いを持ちつつオープンして20数年経過した今年、ようやくその機会が訪れたのでした!
新大阪から万博開催期間中運航されているエキスポライナーに乗って🚃
大多数は万博が目的の人に交じって(~_~)
車内が魔改造されており、ちょっとしたパビリオン状態でした!!
いい年をした夫婦二人でこれに乗って(*^-^*)
束の間童心に帰ってみました(*^。^*)
何でもかんでもまあまあ並ぶ・・・それかお金にものを言わせてファストパス・・・
スヌーピーの他にジュラシックパークザライドと、ウォーターワールドを体験しましたが、妻はシングルライダーでジェットコースターの類に乗って(これがいろいろトラブルを引き起こしたのですが・・・)という感じで乗り物系はおしまい。
実はこの日はこういうパーティーにお邪魔するのが目的だったのです。
ショーの前に腹ごしらえをして
素敵なショーを楽しませてもらいました。
妻の会社の福利厚生のイベントでしたが、それに僕もご一緒したということ(*^^*)
家族も子供連れもアトラクションで楽しんでからこのショーを楽しむというのは結構アリだなと自分の職場で日帰りのリクレーションとしてありかも?なんていうヒントももらえた感じ。
個人的にはショーは楽しめたけれど、アトラクションは今一つしっくりこないかな?
ショーはリアルだけれど、アトラクションはフェイクだからというのがその理由かな?
とはいえ、大変おそまきではあるけれど一度は経験してから判断しないと食わず嫌いじゃ始まらないし、いい機会を持たせてもらえて感謝です!