そこには、間違いなく違う日常が存在するんだな

順番が前後しますが、6月はいくつか出張が入っておりその一つが横浜。
色々とお付き合いする場所が増えてきて、相互訪問がこのところ続いています!

新横浜からより空港から横浜市内にアクセスする方がいいのかな?と今回も飛行機✈!
アクセスが悪くても飛行機だと思いますが(~_~)
なんだか特別塗装でした・・・いろいろと注文の多い・・・(*_*;
横浜駅に着いたらちょうどお昼前。中華街ではなく、町中華に前回は待ったので今回は駅の反対側のお店に!

少し並んだけれど、並ぶだけの価値がある美味しさを楽しませてもらっていざお仕事!

程度の差こそあれ、基本的には同じフォーマットに則って仕事をしています。が、地域性もあればその時のトップのものの考え方が相応に反映されるのが我々のお仕事。
隣の芝生は青く見えることもありますし、僕らの芝生の方が!って思うこともちょびっと。そうした違いを知ることももちろん大事なのですが、同じ立場の人間がこういう場所に集っていろんな情報交換ができることもとても大切な時間。雑多な話をいろいろといながらも、へえ~、なるほど~なんてヒントはたくさんいただくことが出来る貴重なお時間。今回もまさにそう。同じ悩みも共有できる心強い皆様との時間はありがたい。

京都に住んでると、ビルの高層階からの夜景なんてあまり日常的ではないですから、都会!っていう素敵な光景にしばし酔いしれました。
オフィシャルな行事はこれでおしまい。

この日は週末でしたので、日帰りが多いスケジュールですがこの日は宿泊させてもらうことにしてもう少し横浜の夜を楽しませてもらったのでした🍸
とはいえ、昨今の宿泊費の高騰はなかなか深刻で界隈のホテル、え?このホテルでこの値段?という恐ろしい状況に・・・なのでここから電車に乗って最近の定宿へ!

お酒が入ると移動することを厭う向きもあるけれど、僕はあまりそのあたりは苦になりません。ということで京急で🚃

駅を降りると目の前というバグ軍のロケーションがお気に入り。
何度目かな?回数を重ねると待遇が良くなる感じ。

部屋の広さは変わらないけれど、Privilegeと冠のついたお部屋にアサインされました。
このホテルに宿泊するときって、たいてい夜遅くに到着し次の日は朝早くに発つというほんと寝るだけの目的が多いから残念な気持ちになることが多かったのですが、この日は幸い翌日はお休み!
朝起きて、ぶらっとお散歩

ということで、カーシェアで湘南まで朝ご飯がてらドライブに繰り出しました🚙
横須賀から湘南が意外に近いことを知ってこれが2度目のドライブかな?

1時間ほどかな?ドライブして到着。

出張スタイルなのでちょっと場違い感があるけれど、なんていうのか?流れる空気が全然違うなということを肌で感じることが出来るんですよね~
羨ましいという感情とはちょっと違うんだけれど、ああ、こういう空気に包まれる日常っていうのもあるんだな~という思いを強くする場所。昨日の仕事でもそうですが、違うことを知っておくっていうのは知識だけではなく五感で感じる実地体験がとても大切だということ。

横須賀に戻ってきてから、今回はたっぷり時間があるので街をぶらぶらとしてみました。
何をするわけでもないけれど、街の雰囲気を味わうのがとてもいい心地。
気になる大衆居酒屋さんはちょっと時間が速いから、お寿司のランチ!

ここで宿泊するのはすべて仕事がらみだから、今度は一度プライベートで尋ねてみようかなという気にさせてもらって横須賀を後にします🚃

蒲田で乗り換えるだけで空港✈
積極的に飛行機を選ぶ理由がある場所なのも、お気に入りなのかも?
ラウンジで小休止ですが、ポップコーンとあられ、どちらを出すのかって基準があるのかな?ポップコーンのほうが断然お気に入りです!

Kazu について

飛行機のこと、音楽のこと、京都のこと・・・ 毎日の生活を備忘録代わりに綴っています! たまに毒を吐くこともあります・・・
カテゴリー: Bar, JAL, おいしいもの, おでかけ, お仕事, お値打ち!, グルメ, ご当地, ワンワールド, 乗り物, 出張, 国内, 寄り道, 思うこと, 旅行, 日記, 朝ごはん, 街歩き, 電車, 飛行機 タグ: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です