気持ちよさそうに寝そべってました!
ようやくGWの記事を記事(~_~)
このGWは特にお出かけする予定はなくゆっくりさせてもらうつもりでいました。
が、姪が研修で出かけている場所に荷物を届けてに行くことになり、近くにある湖東三山に行ってみようという話に!
ところが当日になると、妻はなんとコロナ・・・義父母と義姉と僕という何とも奇妙な編成で珍道中となったのでした(~_~)
まずは荷物を届けに!牧歌的な風景が広がり、この景色を見てるだけでも癒されます。
スピーディーに用件が済むと、いよいよ湖東三山巡り。
様々な花が咲きだすこの時期は一般的にとっても気持ちのいい時期ではありますが、僕はこの時期になると花粉症が重篤化し喘息様な状況になって体調が最悪になる時期ですが、この日はまだそこまで酷くならずでた楽しむことが出来ました。
まずは百済寺
緑の迫力に圧倒されます!
なんだか落ち着くなあ~
緑に続いて今度は大きな草鞋に圧倒されるのでした(*^^*)
草鞋の奥には金剛力士像が睨みを利かせています!
本堂はこのドラマで使われていたのですね!このシーン、見覚えアリ👀
ついつい可憐な植物たちに目が行きます。
戻ってくると見送ってくれた猫がのんびりとしています。
人を見に行っているような京都の社寺に行きたいとはなかなか思えませんが、GWにもかかわらず参拝する人は数える程度でゆっくり拝観することが出来るのは何より。今回は御勤めと思っていたので、思いのほか訪れた出会いはとてもラッキー。期待していくと期待値を勝手に上げてしまいがちですが、何も意識しないでいると感動もひとしお。
文字は少ないけれど、結構な写真の量になったので分割して後半はまた改めて!