美味しいエビフライが食べられたことが最大の収穫か?
週末、束の間のお休みに身体を休める間もなく次の予定が。
今回の目的地は名古屋。この時期に持ち回りで開催される会議。
開催地がホストとしてスケジュールを組みますが、エリアの関係もあり今回は2団体が共催するイレギュラーな形・・・両団体とも担当者が変わりこの行事に携わるのはどちらもはじめまして!嫌な予感でしかなかったのですが、その予感は見事に的中(*_*)
内容は昨年とほぼ変わらず・・・何のために集まるの?
言ったら悪いけれどへえ~って心が惹かれるような場所での開催でもなく、コンテンツの内容から考えると、昨今の物価高に伴う価格高騰を大きく上回る参加費‼ボッタクリか?
同じ立場の人間が一同に会してという機会は貴重故、この行事の重要性は個人的には強く認識しており、大切にしたいという気持ちはとても強く持っています。他の人がどう感じているかは分からないけれど・・・それをとりあえず適当にという姿勢が見え隠れしてというより見え過ぎて非常に残念な気持ちを抱きました。
例年3月上旬に開催される行事でしたが、前回は2月に前倒しになり、前例踏襲で。
名古屋で開催にもかかわらず道中は大雪に見舞われました🚅
開催時期についても議論の余地があるのですが、何ら疑うことなくこのタイミングで・・・
雪深い車窓を眺めつつ名古屋にはお昼頃に到着しました。まずは腹ごしらえ。
運営面には思うところ多々ありますが、それとは裏腹に名古屋の食べ物は結構好きなものが多い!きしめんや外郎等々・・・この日はエビフライのお昼ご飯!
前回食べたところの方が知名度は高いとおもいますが、サービスと肝心の美味しさは今のお店に軍配があがるかな?
自家製タルタルソースと謳いつつ小さなチューブ式のものが提供されると興醒め(^^;)
会議の開催時間までもう少し余裕があります。前述の通り法外とも思える金額故、自衛手段として、翌日の行事はキャンセルし本日いっぱいはお付き合いするので宿泊のホテルも別手配。バスタブがないけれどまあ一日くらいどうってことはない!
これで参加費がかなり圧縮されたはずなのですが、え?っと思えるような金額を負担する羽目になったのは後ほど(^^;)
宿泊ホテル、ちょっと早めに部屋にはいれたので荷物を置いてから身軽に!
肝心の会議、懸念的中の大当たり!いい風に大当たりなら嬉しいけれど(^^;)
狭い部屋に詰め込まれ、中身がゼロとは言わないけれど、前年と同じテーマの焼き直し。我慢も限界なので、色々と思いのたけを会議の最後にお話しをさせてもらいました。今回の会議の趣旨説明がありましたが、それであれば初めにそのように案内しておくと違った展開が見えたかもしれません。が時すでに遅し。普段顔を合わすことのない方と面識を深める目的も大きいけれど、やはり会議をするならそちらでも得られるものが欲しいし、そちらが本筋。モヤモヤした気持ちのまま、懇親会。
中華で不味い料理はないけれど、特筆すべき美味しさもない。
いやらしい話ですが、我々のグループからは会議出席のみのメンバーもいてその参加費と、懇親会・二次会を含めた参加費を見比べると、随分な差が!漏れ伝わったこの料理のコース価格を確認すると、二次会を入れてもそんな金額には到底ならないはず。
そうするとこの中華料理は想像の斜め上を行くお高いものになりますが、耳に挟んだコース料理とは価格の乖離がかなり・・・中抜きか?
この行事、僕らは3回目から参加し4回目には早くもホストとして開催されました。その後コロナ禍で3年間延期を余儀なくされ、今回が8回目の開催。各開催地には毎回何かしら光るものがあったのに今回は皆無。そりゃこの状況じゃ推して知るべしですよね・・・
しかも2者で共催するという負担軽減を図ってこの体たらく。
同じ想いは共有できないかもしれないけれど、主体的に物事を進められるか、やらされて機械的にやっているのかの違いがまざまざと見えた行事でした。これで御の字と思っている人たちとはあまり積極的には関わりたくないなというのが本音。
その後有志でちょっとお話をしてからホテルに戻りました。
スタイリッシュな客室。主催者の手配するホテルの2/3程度で宿泊出来ました!
少し早めに目を覚ましましたが、街が動き始める前の景色がなかなか素敵でした。
朝ごはんはホテルでとらず、お近くの喫茶店で!飲み物を頼むとトーストが付いてくるのは名古屋の喫茶店ならではですが、お邪魔したお店は玉子サンド!
断然ホテルよりこちらの方がよかった(#^^#)
午後から出社にしていたので、残っているスタッフにお土産を買い求めました。
ちょっと贅沢だけれど、たまにはこういうのもいいですよね~
久々に新幹線のホームできしめん!
雰囲気が更においしくさせてるんだろうね~!満足。
そして自宅へのお土産は更に贅沢に!
こんな濃厚なシュークリームは初めてかも?
仕事面ではダメダメな状況で残念な思いをしましたが、インバウンドの方々が少なく美味しいものが多いなと改めて思えた名古屋出張でした。
なんでもうそうだけれど、つまるところ、センスでしょうね・・・