ニセモノにご用心!

毎年年末に浄水器のカートリッジ交換をしています。
昨年末の大掃除で恒例の作業を行いましたが、半年くらい経った頃かな?
家人から、水に何かが混じっているという話があり、見てみると微小な埃のようなものが混入しているのを目視で確認できました。しばらく使うのを止めてみて再度試しても同様に視認できるので、利用中止。
直販ではなく、大手のショッピングサイトを通じて購入していますし、べらぼうに値段が安かったら怪しいなという感覚があるけれど、特に安くで購入した記憶はありません(多少ポイント率がよかったような・・・)
Aから始まるショッピングサイトだと、ニセモノをつかまされる可能性が高いのは経験上分かっているので、Yから始まるサイトで購入したんです。なので販売店に相談をしようと思って購入履歴から問い合わせをしようと思うと・・・もうすでに退店済みとのこと。
これで俄然やばいんじゃないかという気持ちが高まり、調べてみると・・・
ありました。偽造品が出回ってるという情報(*_*)
その中に本物を売っているサイトの一覧があったので購入店の名前を調べてみたら・・・
無い。ニセモノ確定!
メールの連絡先はあるから、どういうことなのか問い合わせをするも、当然ながら返信話。Yのカスタマーセンターのようなところに問い合わせをしてみると、販売先に連絡をして期限を定めて販売店に回答をするように依頼したと親切そうに装うけれど、何ら回答が無かったら、それ以上は出来ませんというなんともお粗末な対応でした。
ニセモノを売るような販売店をショッピングモールに加入させた道義的責任はどうなんだろ?(最近道義的責任の意味が分からない偉い人もいますが・・・)
使えないのも不便なので、買いなおしし無駄な出費が嵩みました。今度はリストに記載のある販売店から購入したので、到着して正規品かどうかを確認するサイトにアクセスし、

こうして正規品ということが証明されて一安心。
虚栄心を満たすためにブランド物のイミテーションを作ることは、決していいことではないけれどそのブランドの価値を棄損する話。
でも、人の口に入るようなもののニセモノを作るのはやったらあかん領域なんじゃないかと思います。こういうことに手を染めてる人間には、立ち直れないくらいの制裁を与えるようにするなど、強い牽制をしないと何か起こってからでは遅いですからね・・・
由々しき話かと・・・

Kazu について

飛行機のこと、音楽のこと、京都のこと・・・ 毎日の生活を備忘録代わりに綴っています! たまに毒を吐くこともあります・・・
カテゴリー: ガジェット, 思うこと, 日記, 耳より情報 タグ: , , , , , , , , , パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です