不本意ながら・・・三角飛び✈Fin

羽田空港に到着し、いよいよスターフライヤーに搭乗します。
パワーラウンジで小休止。アルコール🍺は有料ですがエアラインのラウンジより瀟洒な雰囲気がいい。別に飲まなければここで十分かな?
スターフライヤーの搭乗口は行き先によって第1、第2ターミナルに分かれてましたが、コロナ禍に第1ターミナルに集約されました。専ら関西便への搭乗でしたから第2ターミナルしか利用したことがなく、第1ターミナルから搭乗は初めて。
自前設備が完備されていますが、第2ターミナルも関西空港もANAの設備を流用しているのでこれも新鮮。ただし、1番搭乗口って一番端に追いやられていますが・・・

搭乗の時間がやってきました。

JALに乗り慣れくると、黒レザーのシートも珍しくはなく、ヘッドレスト裏に設置されたモニター類も、日進月歩で細心の機材に比べると見劣りしてしまう・・・

特に黒って経年化した時の劣化具合が他の色より早いように思います。
時の流れは残酷なものですね・・・
A320neoが導入されるようですが、WiFi導入に伴ってモニターは廃止されるみたい。

この時間に羽田を離陸するってあまりないので、眼下の景色を眺めるのが楽しい。

富士山を見ることが出来ました。
スターフライヤーそのものは昨年にも搭乗しているけれど、

コーヒーに添えられるチョコレートが汎用のものに変わってました!
機内誌もリニューアル

世界観が崩れてくる・・・
裏面は機内販売になっているんだけれど、買いたいもの、ないな・・・
なんだか紙面から甲高い声が聞こえてきそう・・・
資本提携を受けいれた影響を如実に感じるところです。

関西空港へのアプローチ、コロナ禍の時は大阪湾の真ん中あたりでギュッと旋回してショートカットでしたが、この日は淡路島越えてから神戸あたりをぐるっと大回りしてという通常のコース。これ、遊覧飛行だと思えば楽しいけれど、結構な時間を要するんですよね~。空港が見えてるだけにちょっとじれったい。

着陸すると、FedExのMD-11が駐機していました。3発機はもう絶滅寸前ですね…

スターフライヤーのマイレージ遊びはこれでおしまい。
早朝深夜便が復活してくれたらなあ~
リニューアル後の国内線ターミナルは出発の時だけれど、到着の際も出口が遠いなあ~
ANAが滑走路側でJALが管制塔側のスポットをそれぞれ利用しているから、JAL側だとさらに遠く感じるですよね・・・
関空からはJR西日本のチケットレス特急券が390円というキャンペーン価格でしたのではるかで帰ることにしました。

訪日外国人向けにさらにディスカウント価格で特急券を販売しているようで、混み混み!
どうしてそこまでして便宜を図る必要があるんだろ?円安で十分割安感あるだろうし、それなら先程の390円のチケット、通年販売して欲しいですね!
Kitty推しが過ぎて気持ち悪いけれど、インバウントと思しき皆さんがバシバシ写真を撮っている人が多いので方向性としては間違っていないんでしょうが、徹頭徹尾外国人には優遇をする姿勢は疑問。

素直にEXITって書けば分かりやすいものの捻くれた書き方は不親切極まりなく、おもてなしの施策と整合が取れずちぐはぐなのはどう理解すればいいんだろ?

はるかでが大阪駅に停車するのは新鮮ですね。

大阪駅といっても、東京駅の京葉線ホーム程は離れてませんが別の名前つけた方がいいんじゃないかっていうくらい離れてはいます。
大阪の北の中心部からのアクセスが改善されたことは朗報でしょうか?
行為そのものは楽しいけれど、特典航空券の使い方はやっぱりもったいなかったなという思いのまま京都駅に到着し、今回の旅を終えたのでした(~_~)
4月はこの搭乗を含め合計で7搭乗。搭乗機会の均等化が課題です(~_~)

Kazu について

飛行機のこと、音楽のこと、京都のこと・・・ 毎日の生活を備忘録代わりに綴っています! たまに毒を吐くこともあります・・・
カテゴリー: おでかけ, 乗り物, 国内, 弾丸旅行, 思うこと, 旅行, 日記, 電車, 飛行機 タグ: , , , , , , パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です