夜のSAKURA MACHI Kumamo いい雰囲気(#^.^#)
ホテルにチェックインして部屋に入ってベッドにバタンと倒れたら、妙に心地よかったんでテレビをつけてしばらくまったり・・・地方局の番組を見てると、ああ、遠くに来たなあなんて思ってしまいます(#^.^#)
せっかく旅に出たならどこかに出ればと思われるかもしれませんが、ステレオタイプな旅を楽しみたいと思ってるわけではないので、自分の考えや思いの赴くままに!
さあ、お出かけしようと思ったらすでに外は真っ暗でした(^-^;
クリスマスも近いというわけでデパートもイルミネーションに力が入っています。
以前に来た時はお昼だったのですが、このあたり雰囲気良さげだなあと思った場所に再び足を踏み入れてみます。
上之裏通っていうのかな?相変わらず素敵なお店がたくさん集まってました!
そのあと、ふらっとスーパーに!旅に出てスーパーに入るのは僕のルーティーン!
んー、熊本って感じがしますよね~
夜ごはんの予約を少し遅めにしていたから、まだ散策できる時間があります。
であれば、熊本城の今を見ておきたいというわけで再び移動。
石垣にプロジェクションマッピングよろしく家紋が!人影もまばらだから、寂しいのかな?と思ってお城に近づくと・・・
ラッキーなことに夜間拝観を開催しておりました(#^.^#)
仮設の回廊から見る天守閣の風格に酔いしれますねえ~
月夜の明るさもライトアップに負けじ劣らず!
スマホのカメラがこのあたりで限界ですが・・・
もう京都では見納めだった紅葉。思わぬ場所でもう一度堪能させてもらいました!
赤もいいけれど、銀杏の黄色の紅葉も僕はお気に入りですね~(#^.^#)
いや~、全然期待していなかったから、思わずいいものを見せてもらえて大満足でした!
ようやく予約の時間が迫ってきたので、お店へ!
このお店が良さげだなあと思って選んだお店、酒湊さん
https://www.sakasou.kumamoto.jp/
一人でふらっとお店に入るっていうこと、以前は結構ハードルが高かったように思いますが場数を踏んできて耐性がついたというか慣れてきたというか・・・
一人だとたくさん食べられないのが残念ではありますが、その分選ぶものにはシビアになります!
現下の状況、一人でしっぽりやるのがいいですし、板場からも適当に構ってもらえますしこれはこれで最近は居心地がいいなと思ったりしています(#^.^#)
いい時間を持たせてもらって、ホテルに帰りました。
大まかな予定だけきめて後は行き当たりばったり。
こういうのがいいね!と自画自賛(*^^)v