おなじみの場所にパワーを授かりに!
やってきたのは、おなじみの場所!
どのタイミングでお伺いできるのか?2回かな?予約変更を経て3度目の正直でようやくです。ターミナルを出ると、路線バスが停車中!
もう京都で市バスを乗るがごとく、空港でバスの系統番号を見ると、おおよその察しがつくようになってきました!路線バスを使えるようになると飛躍的に便利になりますね~
コロナに負けるなキャンペーンか何かで、べらぼうに安い金額でホテルが予約できましたので、本来あまりこの系列は気乗りしませんが価格に負けて宿泊することに!
びっくりするくらい狭いですが、まあ寝るだけならこれで十分!
大浴場がついているのが、最近僕の宿選びの基準になっていますが、その大浴場もブツブツ・・・
少しゆっくりしてお出かけ!
夕方のラッシュアワー、那覇らしい光景かな?
いつもの場所でよるごはん!
まずはビールで喉を潤して
定番の前菜を堪能します!この日は島らっきょうのピクルスが(#^.^#)
白ワインに
南の地で北の旬を堪能し
赤ワインで
以前から食してみたかった自家製のソーセージ!
おいしかったなあ~(#^.^#)一人だとなかなか種類が食べられないのでお伺いするたびにちょっとずつ(^.^)ごちそうさんでした~
ぶらぶら散策して、以前から何度か訪問のチャンスをうかがっていたお店へ
こちらも三度目の正直かな?元お菓子屋さんが立ち飲みのお店に!!
もうお腹にはあまり食べ物が入るスペースは残されていませんが
楽しませていただきました(^.^)また寄せてもらおうっと!
ほとんど観光客のいない国際通り。京都と事情がよく似ています・・・
翌朝はもう発ってしまいますので、この日はこのくらいでホテルに戻りました。
時間の長さより中身の濃さに拘りたいので、そういう意味では満足できる滞在となりました。いろんな面でくたばり気味だったので、パワーを授かりました!(^^)!