平日にこの場所を歩くのは新鮮です!
早速ブラブラお出かけしてみます。
金曜夕方入りというのはありますが、ウィークデーにお邪魔するのは記憶にないかな?
なので、いろいろと見えてくる景色も同じなようであってちょっと雰囲気が違うのが新鮮な気分!
先日下調べしていた場所へ向かいます!
3件リストアップしてあったのですが、1軒は定休日。
もう1軒は、よくわからない状況・・・
なので、最後の1軒に望みを託して!
開いてたんですが、初めての人間には非常に入りづらい(^-^;
一周余分に回って意を決して!
2品と3杯のセンベロセットを!
奥の方に座っていたのですが、相席で名古屋から来られたという女性と一緒になりました!僕もそうだったけれど、彼女も意を決して入店したようで、そうですよね~なんて共感しつつしばし楽しい話に花が咲きました!
袖触れ合うも他生の縁。ひとり旅の醍醐味です!(^^)!
お店を後にし、もう1軒のお店へ向かいます。
先日、ステーキのお店に出かけましたが、もう1軒、今はやっているお店へ行ってみることに。やっぱりステーキ
値段からしたら、まあ美味しいけれど、先日の88Jr. とどちらがいいかといえば、88Jr. に軍配が上がるかな?
いささか食べ過ぎで宿へ戻りました(^-^;
首里城再建を願って一杯🍺
大浴場で身体を癒して、おやすみなさい💤
流石にカプセルは疲れますが、このスタイルなら全然OKです(*^_^*)
朝を迎えて、今度は宿近くにある気になるパン屋さんで朝ご飯をと思って出かけます!
美味しそうなパンがたくさん並んでいます!イートインできると勘違いしていた僕も悪いけれど、何よりお店の人の対応が非常に冷たい・・・沖縄で初めて嫌な思いをしたかも?
パンのおいしさは間違いなかったけれど、接客がダメだと、僕はもうだめですね・・・
パンとサービスでついてきたコーヒーをもってエッチラオッチラ海の見える場所まで歩いてきました!
二つ買い求めたうちの一つでここで朝ご飯!
どうやらこの場所、猫の楽園のようでいろんな猫がご挨拶に(*^。^*)
人を見て、警戒してさっさと消えていく猫は好きじゃないけれど、こうして近寄ってくるとかわいいですね~
極力いろんな道を歩こうといろいろルートを変えて歩くんですが、
街の歴史を垣間見ることが出来て、楽しいんです!つくづく街歩きが好きなんだな~
思わぬ長躯の朝の散歩になりましたが、ということで楽しませてもらいました!
宿に戻りチェックアウトして空港へ!
ミンサー織の模様が工事現場のカバーに、吉兆かしら?
帰りももちろんバス。本数ではゆいレールに劣後しますが、時間が合えば空いてるしゆいレールより早いし、おすすめです!
夕方に着いて翌日の昼には発ってしまうという1日ならぬ0.75日の旅行ですが、僕はこれで全然楽しめるんですよね!
万人におすすめできるものでもないけれど、このブログを見て共感してもらえる人がいるなら嬉しいですね(*^。^*)