例年より遅めに梅雨明けしたら、いきなり台風到来。
警戒したほどではなかったけれど、そのあとはいきなり酷暑の到来・・・
先日職場で電気設備の定期点検に来られた方から、排水口が詰まって屋上が大変なことに!と指摘があり、どんな状況?と上がってみると・・・
確かに大変な状況(>_<)
排水口にごみが溜まりやすいので、点検の都度、どうですか?と点検に来られた方に確認しています。たしか前回は別の方でしたが大丈夫ですという回答だった記憶が!どこが大丈夫やねん”(-“”-)”
と言ったところでどうしようもなく、応急措置に乗り出す必要があるのですが、排水口は一番奥にあるので、普通の靴では太刀打ちできません。
ようやく長靴という援軍が到着し
いざ応急作業を開始!
幾分ましではありますが、排水口付近に進むにしたがって状況は悪化していきます。
水深10㎝はあるかな?というレベル(*_*;
振り向くとこんな感じに
どこから来たのか、アメンボの姿が!
10分くらいして、ようやく水が引きました!
一大イベントで山のように仕事があるのですが、設備管理でこんなことまでしないといけないのはなかなか辛い(*_*;
お掃除の業者さんに屋上の清掃も一度お願いしないといけないな~
と炎天下の作業をして痛感したのでした(^-^;
夕方、外に出てくると空の色は夏というより秋の空な感じですが、それとは裏腹に異常な暑さだった昨年を思わせる暑さが身体に纏わりつきます((+_+))
京都御苑を抜けると若干体感温度は下がるのですが、それでも暑いと形容するのが適当な気温・・・
冷夏のような7月から一転してとんでもない暑さを予感させる8月に突入となりそう・・・
人もそうなら気候もデリカシーに欠けるのが最近なのでしょうか?
暑中お見舞い申し上げます!
ランキング参加中! クリックしてね(*^_^*)
ブログ記事検索
アーカイブ
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
カテゴリー
Count per Day
- 29現在の記事:
- 235869総閲覧数:
- 44今日の閲覧数:
- 43今日の訪問者数:
- 177昨日の閲覧数:
- 144昨日の訪問者数:
- 1877月別閲覧数:
- 1546月別訪問者数:
- 148610総訪問者数:
- 75一日あたりの訪問者数:
- 0現在オンライン中の人数:
- 10/18/2016カウント開始日:
メタ情報
-